PTAの推薦委員の方から来年の役員のお誘いにビックリ→お断りするも立て続けにビックリな事態に

学校によってもやる事は違うと思いますが大変な所は大変ですよね
89
kiyo @kiyo880921

役員歴3年目。 そろそろ休ませてくれ…と現本部にお願いしてきました… twitter.com/NamidaAfredel/…

2022-10-09 01:16:26
ナミデル @NamidaAfredel

PTAの推薦委員の人から電話があり「来年も役員をやりませんか?」という恐ろしいセリフにビックリしてしまい「やりません!!!」と言ったら向こうもビックリして「差し支えなければ理由をお聞かせいただけますか?」と聞いてきたのでビックリして「やりたくないからです!!!!」って言ったらビックリしてた

2022-10-08 16:03:41
ゆこち(ゲームの世界で生きてます) @sudoyu729

PTAって一回でも引き受けると次の年からも電話とメールがジャンジャン来るし、何なら家に凸されるし😂(←全部経験済み) twitter.com/NamidaAfredel/…

2022-10-09 10:11:37
ぷんぷん @dMjpl9eaksoM3OG

@NamidaAfredel 去年その電話かかってきました〜 最初に電話してきた担当先生は、あなたしか副会長の候補いなくて…って言うから嫌々指名委員さんの電話出たら 「え〜!そんなことないですよ!難しかったら断っていいですよ〜👍」とニコニコ話されて なんか申し訳ないなと思いました💦 結局別の役員してますが💧

2022-10-09 10:03:04
ラッコさん(・(ᴥ)・)♡ @TevSSZINcxNTqwI

@NamidaAfredel 初めまして 大学生の息子がいるシンママです 息子が中2の時に、自ら広報委員のクジを引いてしまい、尚且つ勝手に副委員長にされました😭 PTA会長から直々に来年度も… と言われましたが、出来る訳ない!と言って断りました 好き好んでPTA役員やる人なんて居るのでしょうか…

2022-10-08 23:19:29
やきとり(32) @BONJIRI8

@NamidaAfredel 我が家も夏休み前と先月電話ありました。 夏休み前の電話で姉妹で不登校中なので協力出来ません。とお断りしたのに別の人からまた電話…役員の中でちゃんと共有して頂きたい。 来年はPTAやめようと思ってます。

2022-10-09 14:48:27

推薦する側

にゃん友 御所希生 @hina06010601

@NamidaAfredel 今年選考委員ですけど、まぁ…「やりたいけど自分からやるなんて言うのは恥ずかしいことだから、選考委員にゴリ押しされたって名目でなら考えてあげなくもないわよ」って方いらっしゃいますからね…。電話する方としても、見極めにくいところなんですよ😅

2022-10-08 22:16:12
ちゃこた @takochan_pi

@hina06010601 @NamidaAfredel そんなプライドエベレスト🏔見極めなくてあげなくていいよ〜!そんな恩義せがましい人いるんだね、基本皆やりたくないに決まってるんだからしたいな正直に手を挙げたらいいのにね😂

2022-10-08 23:19:11
デコひでき(アイコンは26年前) @hidekiendo716

@NamidaAfredel 子どものいる中学校で会長3年目です。子どもが卒業すればいやでも辞めなくてはいけないのですが、その前に後釜を決めなくてはならないという重大な役目があります。 気が重い。コロナで楽ちんな2年と半年でしたが、残りの半年はその事で頭が重いです。

2022-10-09 01:06:36
桜@一期一会 @Nana040610nana

私掛けた側だけど、紙面でも募集して電話もする意味何⁈って思ってたよね😅 こういう役員ってやりたい人は大抵自ら言います。笑 まぁ中には父子家庭のパパで「誰もやる奴いないならやってやるよ👍」って人も居ましたが、私たちの中では「奇跡の人」扱い😅 twitter.com/NamidaAfredel/…

2022-10-09 16:04:22

それ以前に学校のシステムがおかしい

MISASHI TSUKAMOTO 改名 @miSaMisa_0319

@NamidaAfredel PTAの役員にならないかというプリントを、年度始めに貰ってきます。そこには、最後のところにやらないならその理由例えば病気なら病名まで書く欄があります。医者でもない人達にそんなことまで晒さないといけない時代なんですかね…

2022-10-09 04:35:48
のゆゆ @noyuyu1

@miSaMisa_0319 @NamidaAfredel 人権侵害 教育委員会に校長がこんなことを許可していると通報してください

2022-10-09 09:12:59
MISASHI TSUKAMOTO 改名 @miSaMisa_0319

@noyuyu1 @NamidaAfredel 他の小学校も、そんなプリントが配られているみたいなので、教育委員会も公認なのかと思います…私は、そんなことを晒すのが嫌だったので早々に済ませましたが…

2022-10-09 09:58:14

もちろんやりたい人もいる

浜やん @takeshi1256

@NamidaAfredel 外から失礼します。 保育園~中学校までの11年間PTAの役員をやってました。 毎年ほぼ似たような顔ぶれだったので、慣れも手伝い会議や行事はスムーズでした。

2022-10-09 09:44:47
たまこ @ChangeOurday

@NamidaAfredel PRA会長なら好きでやる人が存在します。 その後、地域活動を地道にやりながらやがて区議会議員などをやりやがて都議などになる。

2022-10-08 23:35:43
のあ @kla87rinet

@NamidaAfredel 難しい問題ですね。学校によって仕事量が違いますから。私は上の子が幼稚園のときに本部役員しましたが楽しかったですよ。ただあまりにも仕事が多いのに少子化に伴い入園者は減るので、次に引き渡す前に園長に掛け合って仕事量はかなり減らしましたね。小学校も負担少ないのでやってくれる方結構います

2022-10-09 09:45:47

その他

タマ @sbs7TeOhXU4ci35

@NamidaAfredel あまり知られていませんが、PTAは全て任意です。 うちは「入りません」と学校へ伝えました。なので非会員です。 #PTA #pta #PTAは任意

2022-10-09 14:53:07

見直しされてきている学校も

くらま@みのる(なりきり蔵馬)子育て中 @pii329

うちは、アンケートをとり、やっと見直されてる最中。ボランティアでやる方向になったんだっけか。 twitter.com/NamidaAfredel/…

2022-10-08 21:45:01
ウサギのオカン @hakuchoco_okan

@NamidaAfredel 外から失礼します。 子供達が小学生の頃、副会長1年、会長5年しました。珍しくみんな立候補で決まってました。なぜなら改革したからです。 1人年に2回仕事をして月に1回の会議に参加。強制では無いので休んでOK。楽で自由なPTAにしました。 皆さん意外と楽しかったと言ってくれました。

2022-10-09 10:13:25