ジャンプ編集部が分析した『読者の離脱データ』にシビアな現実がある「2〜3割は1ページ目で見るのをやめる」

少し昔のアニメを見返すとテンポがスローできつく感じるときはある
317
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
リンク 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー! 【第93回】「少年ジャンプ+」のデータ担当Kさんに聞く! 読者の行動は数字で分かる!? 読者を逃がさない読切作品の作り方!! - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー! 漫画家志望者向けに「ジャンプルーキー!」に関連したジャンプ編集部の声をお届けします。 4 users
ヨイコワルツェネガー @kantoQyoiko

これね 私も担当さんに 「3ページ以内にハプニング起こすかオッパイ出してください」 って言われた

2022-10-09 23:10:09
くるっと @kurutto115

1ページ目でヒロインを脱がすラノベが出てくるわけだよ>RT

2022-10-10 00:45:15
巨人狩りのでかいさん @dekai3

ひぐらしは開始数行でバットで女の子を殴り殺して念入りに叩き潰したからな

2022-10-09 16:48:17
路傍の狂い瑠璃 @RR1_35

マジでタイトル切りが普通の世界

2022-10-09 19:51:51
路傍の狂い瑠璃 @RR1_35

タイトル あらすじ 表紙って感じなんですよねえ twitter.com/Lilic_Lily/sta…

2022-10-09 19:50:48
路傍の狂い瑠璃 @RR1_35

なろうとかもう大体タイトル

2022-10-09 19:52:04
リース @aaabaaab222

@Lilic_Lily それこそタイトルで切られる世界 その代わりに1度読んでもらえれば3話目までは読んでもらえるらしいですが

2022-10-08 20:17:36
蜘蛛助✒️低浮上 @M0oxo0B

あらすじで選んで 一話目の書き方で二話目読むか選んで って感じなので 書く側からすると厳しいよなぁ twitter.com/yanaginokanata…

2022-10-09 17:10:12
柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

なろうでもPVの個別データとか見てると、「3ページ目まで読ませたら勝ち」みたいな感じですね。(そこまでの離脱率がすごく高い。3ページめくらせたら、あとは続く) twitter.com/Lilic_Lily/sta…

2022-10-09 17:04:33
范 雎 @dZYWrWnJodpAzEg

@Lilic_Lily @SagamiNoriaki 掴みが重要だからエロや内容が分かる題名の漫画が増えているんだろ。

2022-10-08 13:25:26

世知辛すぎる

ノドグロ雨@エルフの耳のノクターンノベルズ @elven_ears3

こういうデータが出てくると、どんどん自信がなくなってくるよね…… twitter.com/lilic_lily/sta…

2022-10-09 21:55:15
柵犬作太@二次とぬい活 @cakynhy_cakyta

webだと何人どこまでのページ読んだかとか数値で出てくるから打ち切りとかの判断もバチッとされそう

2022-10-09 15:45:15
慧都 @tokoyamiseven

小説の書き方的な本だと、大体最初の一行から三行で引き込めって書いてるな… twitter.com/yanaginokanata…

2022-10-09 20:22:48
九つ悟 @9tu_satoru

@Lilic_Lily 今は2ページとも言われていて、昔とは序盤の構成もだいぶ変わってきていますね。 参考までに、親友の子供たちはTikTokで1秒も待たずにフリックして次の動画に切り替えちゃいます。 インパクトや強めの引きがないと生き残れない時代ですね。

2022-10-08 12:38:19
このツイートは権利者によって削除されています。
九つ悟 @9tu_satoru

@Lilic_Lily ですねぇ…… ただ、悲観ばかりではなく、現代の子供~若者たちは好きなものを強く推していきますし、誰かと共有したくて仲間を作ります。 自分たちも考え方を共感へとシフトさせれば、同じ構造でもまた違った見せ方を出来るはずだと思っています。

2022-10-08 12:49:30
Sa.Sa. @i_am_kagikko

@Lilic_Lily 小説の場合内容もそうだけど作者の文章の読みやすさもかなりの割合を占めてる気がします テンポよく内容が頭に入ってくる文体じゃないと続けて読む気力が下がってしまう・・・

2022-10-09 14:39:41
柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

なろうでもPVの個別データとか見てると、「3ページ目まで読ませたら勝ち」みたいな感じですね。(そこまでの離脱率がすごく高い。3ページめくらせたら、あとは続く) twitter.com/Lilic_Lily/sta…

2022-10-09 17:04:33
柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

できればタイトルか一行目で首根っこ掴むのが理想ですが、無理だったら「うげえ、ブラバしよ! ってなるポイントを極力減らす」&「次のページが気になる最終行にする」という蟻地獄構造もありですね。ツルツル食べてて気づいたら感触してるお蕎麦みたいな方向。

2022-10-09 17:09:46
柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

ひとは「掴む」方に意識がいきがちですが、「落とさない」のも技術だなって。

2022-10-09 17:18:24