極一部のSTS関係者から考えるSTS考察

62
前へ 1 ・・ 3 4
黒猫亭 @chronekotei

だから、御用wikiに2ちゃんのスレからの素材の流用があるとしても、その意見は「人目に触れない場所で無責任に悪口を言う」と謂う前提で発された憂さ晴らしの言葉と謂う性格があるわけ。それが政治的言説として利用された段階ですでに異なる意味附けが施されたと言っていい。

2011-10-04 00:16:50
黒猫亭 @chronekotei

市民の異議申し立てと謂うのは、飽くまでそう謂う前提に則った意識において自由意志で発された言葉であるべきで、そう謂うつもりじゃないところでは人間は無責任なことも言うわけさ。それを拾って「市民の声」って言われても、言った当人ですら困っちゃうわけ。

2011-10-04 00:18:34
むいみ @muimi

(専門知識がないという意味での)市民と専門家の間の差が大きければ大きいほど、そのギャップを埋めるには専門家の「専門知」に対して敬意を表するべきだとぼくは思うのね。なぜかというと、専門家はその知識を得るために相応のリソースを費やしてきたのだから、それに対して対価を支払うべき。

2011-10-04 00:19:52
黒猫亭 @chronekotei

@muimi これまでTWしたことでその意見に対する答えになっているかな。御用wikiにある意見って、元々は「異議申し立て」の意識じゃなくて、言ってみれば酒の席で嫌いな奴の悪口をあることないこと吹聴するような意識で言われてると思うんだ。

2011-10-04 00:20:02
黒猫亭 @chronekotei

@muimi それをたとえば録音しておいて「市民の声」として扱うのって違うじゃない。誰だって酒宴の悪口と責任ある意見表明じゃあ違うことを言うんだからさ。そんな、本人ですら穢い本音だと思うことをドブから浚ってきて「市民の声」って解釈するのはどう考えてもおかしいよな。

2011-10-04 00:21:47
むいみ @muimi

たとえばぼくらはコンサートを聞くためにチケットを買ったりCDを買ったりするよね。本人に「タダで寄越せ」なんて言わないよね。書道にしてもピアノにしても月謝を払って教えを請うよね。じゃあなんで知識はタダなんだろう?本を買うこともあるけどお金を払わないならせめて謙虚であるべきじゃない?

2011-10-04 00:21:59
黒猫亭 @chronekotei

2ちゃんには2ちゃんの好き嫌いの大まかな傾向とかあるわけだし、その全体的な傾向によって活発さは違うけど、基本的にイジリ甲斐があったり見てて飽きないようなツボのある有名人には必ずヲチスレってあるんだよ。

2011-10-04 00:26:11
むいみ @muimi

と、ぼくはそう思っているわけなのです。「ぼくだったらそうする」ということなのですけれど。これはGMのときにも同じことを言いました。http://t.co/YYZd7Sorhttp://t.co/amHu3k3jhttp://t.co/iEJNo9IK

2011-10-04 00:26:27
黒猫亭 @chronekotei

それを一々「市民の声」扱いするのって、如何にも「ネットリテラシー」がないって話になるだろ。

2011-10-04 00:26:49
黒猫亭 @chronekotei

2ちゃんが今「便所の落書き」って言われているのは、2ちゃんに書き込んでいる人々を貶めて言われているばっかりじゃないんだよ。そこに書き込んでいる人間自身が2ちゃんを「便所の落書き」として利用しているの。だからそれを外の世界で仰々しく扱うのはねらだって本意じゃないんだよ。

2011-10-04 00:30:16
前へ 1 ・・ 3 4