勉強は若いうちだけってのは大間違い。〜通信制大学のすすめ〜

100
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

妻も4月から放送大で心理と教育を学んでるんですけど、心理学概論第8回が衝撃なんで見てくれと言われて、見ました。衝撃でした。 まず生涯学習の重要性。40年以上の縦断研究で分かったことなんだけど、20歳~60歳までの知能って実は全然低下しない。勉強は若いうちだけってのは大間違い。

2022-04-29 09:39:39
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

むしろ差がはっきり表れるのは、世代間の知能差。若い世代と10年、20年上の世代の知能って全然違う。社会が高度な思考を要求するようになってきているから。塾講師としての経験でもこれはその通りで、例えば共通テストのレベルは昔と段違い。私は20年前数IA100点だったが、今は60点台しか取れないよ。

2022-04-29 09:41:26
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

で、生涯教育。60代だろうと80代だろうと発達はする。だから学び続けないと、若い世代にはとっくに追い抜かれてるんだから、少なくとも追いつくくらいはしないといけない。若くない世代はSOC(選択的最適化理論)といって、喪失による最適化がなされているから、目標を絞ればある意味若い人より有利。

2022-04-29 09:44:59
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

知能の平均値は60代くらいから落ちるんだけど、これは妻の説では認知症が増え平均を押し下げているからだろうということ。つまり60代でも知能は一般には衰えない。実際、70代でも頭の回転が速すぎる弁護士や医師はいっぱい見てきている。頭を使い続けなければいけない。使い続ければ一生発達するんや。

2022-04-29 09:47:00
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

私ももうすぐ39だけど慶應通信で明らかに発達にブーストがかかった。ちょっとアクセルを踏むのが遅かったがまだ人生60年残ってるので、このままアクセル踏み続けていきたい。今は若い人みたいにSOC理論をガン無視して手を広げすぎてるけど、まあどこかで限界を設けて、集中を行った方がいいのかな。

2022-04-29 09:49:19
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

SOC理論。このサイトではちょっとネガティブな色がついているけど、むしろ喪失を意識することで適切な選択を行うことができ、強くなれるのではというのが私たちの考え。 sendai-shinri.com/2374/

2022-04-29 09:56:31
yasuhiro @YASUHIRO_SND

@_rokujo @nuribaon いい先生の授業を見つけると時々単位をとる、放送大学はテキストと過去問を読めば大丈夫。本当に良いのは有名な先生が時間をかけてテキストを作ってくださっている所。中間課題と単位認定テストが筆記だともっと嬉しい。きちんと見て下さるから。平均が50点もない時に@をもらえた時はうれしかった。

2022-04-30 16:03:03
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

生涯学習ならまず慶應通信。強くおすすめします。 ・哲学、文学、経済、法律、政治にとても強い ・きわめて水準の高い教育 ・慶應卒になれる tsushin.keio.ac.jp

2022-04-30 14:27:04
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

あともう一つ私が所属している放送大学も。 ・心理、情報が強い。通信制大学には珍しい理系学部も ・大学院もある。なんと博士も取れる ・安い ouj.ac.jp

2022-04-30 14:29:01
六帖@放送大2回戦 @_rokujo

放送大が卒業まで4年間70万。慶應通信も最短卒業なら4年間71万なのでどっちも安いですね。

2022-04-30 14:31:44
珍デラ(本物) @DxChinko

@_rokujo 通信でも三田会入れるの?なら良いな

2022-05-01 06:08:34
碁盤街のマリー @loveextraipa

@_rokujo 10台ではできない勉強との向き合い方もあると思う、51歳のゆふくれ 60歳まであと10年もないじゃん!

2022-05-02 19:19:57
碁盤街のマリー @loveextraipa

@_rokujo ありがとうございます! まだまだ放送大学卒業目指してがんばります!

2022-05-02 19:36:50
認定心理士パワーアップファクトリー @ninntei_puf

@_rokujo 「年を取ったから記憶が落ちた」 心理学、特に記憶に関するところを勉強すると、そんな話が迷信に思えてきますね。

2022-04-29 17:51:26
Emma Matsumoto @emacoach

@_rokujo キャリア形成のクラス、若い子に話すと、 で?いくらの職につけるの? どのアカウントで発信して、フォロワーは何人?PVは?再生回数いくつ?年商は? 学びが市場価値を生まないと意味ないと、誰が教えてしまったのだろう?

2022-04-30 11:00:14
アチャコ @hamaasa

@_rokujo なんか納得 学生の頃よりすんなり内容が入ってくる気がしています。体力が落ちた分、継続もしづらいですが上手く時間配分して少しずつでも学びをしていきたい

2022-04-30 11:25:50
くにさん @2000yen_doujin

@_rokujo 勉強を22歳迄に終わらせないと都合悪いのは受験産業の商売上の都合だけ こうでもしないと受験競争起きないから商売にならんだけの理由 社会人入学や通信制も標準化する方が生涯学習促進 職場の問題を大学の学びで解決するって相乗効果も勤労学生にはある位 生涯学習は効果絶大だが嫌がられる思考様式 pic.twitter.com/lE7NYgjLB8

2022-04-30 14:59:11
拡大
Hojo Mitsuhiko - 北條 @beitiao

@_rokujo @TakahikoNojima 50代ですが、知能の衰えというのはあまり感じません。ただ、老眼が学習行為に不利に働いているようです。また単純な記憶も衰えているような気がします。ただ、既存の知識への関連づけや、暗記法を使ったりするテクニックで補えます。

2022-04-30 18:21:42
醤油猫 ( ´・ω・`)オショーユスキー @shoyu_cat

@_rokujo 最近の印象的な記事☺️ twitter.com/ShinShinohara/…

2022-04-30 23:49:56
shinshinohara @ShinShinohara

これは素晴らしいと思う。父方の祖母はデイサービスが大嫌いだった。私も付き合ってみると、男性たちの多くも「子供だましなことやらせやがって」とものすごい不満顔。確かに、幼稚園のお遊戯かいな、と思うような内容ばかり。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202203…

2022-04-18 09:47:07
試験中に閃輝暗点 ●Scintillating Scotoma during the exam● @str8senkianten

@shoyu_cat @_rokujo 子供でも老人でも 一人の人間としての尊厳が大切であることを 改めて感じます。

2022-05-01 11:12:16

通信制大学のデメリット

理系の学部が限られる
@98765cba

いろんな業界の有名な人が口を揃えて「文系の修士や博士なんてもういらん。理系だ」っていうのに働きながら通学できる通信制や定時制の大学は文系コースしかないの悲しすぎる🥲 その特性から全日制しか認められないのもわかるけど🥲今後必要になってくる分野こそ多様な道が用意されるといいよね

2022-10-25 20:18:38