第61回 #日本語教師チャット 「現代的な日本語教師」

2021年11月26日に行われた日本語教師チャットのまとめです。 ご参加してくださったのに僕が取りこぼしてしまった方(検索機結果に出てこない事例が何度もあります)、参加したけどtogetterに入れてほしくない方はなるべく早めにお知らせください。 今回は以下の19 名の方にご参加いただけました。 @Midogonpapa @futababb @noranekonikki @UNihongo @smiling_yuko @Sugar5815224 @kbSpKllc5tKxv97 @satoyan3 @lbservicerina @okmymiki @ichgohoippu @nisesaku39 @greentea4mile @Yoshika97951785 @officesatojapan @meandistance @AmiHagiwara @tkita1005 @asianodokokade
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
のぶた@香港改め日本 日本語教師、継承日本語プレイグループ @asianodokokade

A2 ICT、教授法、第2言語習得、日本語教育を取り巻く社会事情、異文化コミュニケーションなどなど・・・ #日本語教師チャット

2022-11-26 23:00:55
Yoshikawa@日本語教師 @Yoshika97951785

A2 SLA、行動中心アプローチなどなど全般的にどの現場でも共通すること。 現場によって今向かっている方向性にも特徴があると思うので、(その現場と関連する)実践報告でよく出てくるキーワードをチェックする。 #日本語教師チャット

2022-11-27 00:30:25
佐藤剛裕 @officesatojapan

A2 教授法やその前提となる第二言語習得理論などの現在を正確に捉えるためには、数十年くらい議論の形成過程を遡る必要を痛感しています。例えば行動中心アプローチについてならCEFRにいたるまでの欧州評議会で議論を少なくとも1975年からのThe Threshold Levelまでは遡るとか。#日本語教師チャット twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-11-27 00:36:38
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

Q2:現代的な日本語教師が知っておくべき知識には、どんなものがあると思いますか。 ご回答には「#日本語教師チャット」と「A2」をお忘れなく! pic.twitter.com/p9eEIw02Jk

2022-11-26 21:10:00
北琢磨(日本語教師) @tkita1005

A2 知っておくべきこと…うーん、A1に似ますが、世にあふれる情報が正しいとは限らないこと? #日本語教師チャット

2022-11-27 12:35:33
北琢磨(日本語教師) @tkita1005

A2 あとは「べき」かわかりませんが、せっかく先人が色々実践したものが残ってるわけですから、とりあえず思いついたらやる、のではなく何やったのかなーと見たほうがいいですよね。 #日本語教師チャット

2022-11-27 12:35:33
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

Q3:現代的な日本語教師が整備しておくべき環境(ツールや人間関係など)には、どんなものがあると思いますか。 ご回答には「#日本語教師チャット」と「A3」をお忘れなく! pic.twitter.com/BxDH28Wznj

2022-11-26 21:20:00
拡大
ウミネム💊 @UNihongo

A3 仕事量や情報量に圧倒されない、余裕のある環境がほしいです…(ソフト面) #日本語教師チャット

2022-11-26 21:22:53
Sugar @Sugar5815224

#日本語教師チャット A3 オンライン授業に対応できるインターネット環境とデバイス。そしてソフト面においては同業者や語学教育関係者との横のつながりかな。

2022-11-26 21:23:13
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

A3 「弱いつながりの強さ」っていう通り、薄くてもいいので、多様な広い人間関係ですね。職場とか、同じ国内とか限定じゃなくて、いろんな価値観の人と繋がれるネットワーク。それが結果的に進化につながる。 #日本語教師チャット twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-11-26 21:27:45
みんみんギョウザ @kbSpKllc5tKxv97

#日本語教師チャット A3 技術面では、成績をつけるのなら、Excel関数のvlookupまで知らないと毎日徹夜🌃🏢☀️です‥ 性格面では、家族のフォロー 共に夜中の授業準備に費やすお金、暖房設備、Wi-Fiの環境、プリンターの環境など、 寛大な配偶者が必要ですね!(笑)😂

2022-11-26 21:28:49
サトミ @satoyan3

A3 PCと何か、複数のデバイス。学習者にあった学習支援アプリ。連絡ツールはとりあえず触っておいたほうが良い。かけもちするなら軽量PCがおすすめ。 広く浅いお付き合いの同業者がいたら◎別の職場になってもお付き合いが続けば理想的。 #日本語教師チャット

2022-11-26 21:31:01
リナ @lbservicerina

#日本語教師チャット A3 Twitter、以上。 わからなければTwitterで聞くし、大切な情報はどこかの心優しい方がツイートしてくださっているし…ほんとになくなったら私生きていけないと思います。

2022-11-26 21:32:12
MIKI /// 多文化共生×週末クリエイター @okmymiki

#日本語教師チャット A3 ゆるい繋がりやネットワークは必要だと思います。 居場所だけではなく、いつでも帰れる場所もいくつもあるといいのかも。 twitter.com/midogonpapa/st…

2022-11-26 21:56:11
hoshiko @noranekonikki

A3 この仮定義を立てると、とくに整備すべき環境というのもあんまりないですね…。 誰でも教える立場に立てる、というのは朝食本で紹介している内田樹さんの本にあるジャック・ラカンの言葉です。 #日本語教師チャット

2022-11-26 22:01:42
寿限無 @nisesaku39

A3:教室にはプロジェクターとPCがあること。後は、日本語学校側が文化庁の勉強会などに積極的に参加させること。勤務校では自主的に参加する人は多いのですが、手当的なものはありません。 #日本語教師チャット

2022-11-26 22:14:15
まりぼう🍵 Mariko Takishita-O'Keeffe🍉 @greentea4mile

A3 実践研究をするための協力者を持てる土壌整備かな。 #日本語教師チャット

2022-11-26 22:24:34
いちほイッヌ/이치호이🌗 @ichgohoippu

A3 他もそうかもですが現代的な日本語教師は要求されるものが多く忙しいし不安定な雇用も増加してるので仕事の他に楽しみを見つけたりいざという時も生きていける方法の確保とか..心身の健康を保つツールも備えておきたいです😥 #日本語教師チャット twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-11-26 22:32:56
のぶた@香港改め日本 日本語教師、継承日本語プレイグループ @asianodokokade

A3  情報を得る手段があるとか、情報交換・励まし合えるネットワークなどがある・・でしょうか。 #日本語教師チャット

2022-11-26 23:09:29
Yoshikawa@日本語教師 @Yoshika97951785

A3 環境整備、うーん、リソースとのつながり?教師仲間とのつながりもだし、ツイッターでも、本でも、Webinarでもインスピレーションをもらえるものにアンテナをはっておく、って感じ。 #日本語教師チャット

2022-11-27 00:40:03
佐藤剛裕 @officesatojapan

A3 所属機関や上下関係を気にせずに対等に議論ができる人間関係がフラットな言説空間の保持のためには、一社独占のサービスよりも、ActivityPub のようなプロトコルで出来上がっている Fediverse のような分散型のサービスが向いているように思います。 #日本語教師チャット twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-11-27 00:44:12
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

Q4:教授法や第二言語習得の研究の進化に追いつけない人を、傷つけずに現代的に脱皮してもらうにはどうすればいいと思いますか? ご回答には「#日本語教師チャット」と「A4」をお忘れなく! pic.twitter.com/Z3tKLVxFoP

2022-11-26 21:30:00
拡大
ウミネム💊 @UNihongo

A4 追いつきたくてもできないのか、追いつく気持ちがないのかにもよりますが、いきなり「脱皮しろ」と言うのではなく、本人が今困っていることや、なりたい教師像を聞いて、そこから一緒にアプローチしたいですね。 #日本語教師チャット

2022-11-26 21:33:50
みんみんギョウザ @kbSpKllc5tKxv97

#日本語教師チャット A4 10年は付き合う覚悟でステレオタイプからCDプレーヤー、ブルーレイぐらいまでは知ってもらう(笑)😂

2022-11-26 21:35:20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ