バニーガールと風俗について考える~変わったイメージと変わらなかったイメージ~

色々考えがまとまったので出力 ※罵詈雑言、過度のあおり、関係ない話題禁止
12

考えるきっかけになったツイート

yatoegg⚡️ @yatoegg

雀魂の広告、小学校の頃の私が見てもバニーガールの絵としか思わんかった自信があって。 白いドレスのやつとか普通にかわいいと思うんだけどなぁ。 公共の場には女性や子供がいるのをお忘れなくって言うから、具体的に子どもにどんな悪影響があるんですか?って聞いたら答えてもらえないしさぁ。

2022-11-28 08:18:52
金剛石 @Golden_ratio_S

バニーガールというのは未だにナイトクラブなどの風俗系での衣装、というイメージがついて回るし、その裏には何か危ないもの、例えば反社会的勢力が潜んでいるんじゃないか、って疑念が払拭できていない、というのがあるのかもしれない。 twitter.com/yatoegg/status…

2022-11-28 21:55:29

本題

金剛石 @Golden_ratio_S

バニーガールの案件を考えてみると、興味深い仮説とその他あれこれが出来上がったので、まとめてみることにする。

2022-12-01 23:47:36
金剛石 @Golden_ratio_S

衣装としてのバニーガールの起源はアメリカの成人雑誌「PLAYBOY」連動して企画された「PLAYBOY CLUB」のウエイトレス衣装に始まる。「PLAYBOY」のロゴがウサギであったことから考案されたのと、「ウサギは年中発情期」→「いつでも男性を受け入れられる」という連想、らしい。

2022-12-01 23:47:37
金剛石 @Golden_ratio_S

まあとりあえずバニーガールというものが性的な印象を持たれているというのは確かにあった。 日本でも1960年代後半にバニーガールの衣装が認知され、80年代には風俗はじめ繁華街のあらゆるところでバニーガールは活躍することになる。 その影響はテレビにも及び、「欽ちゃんの仮装大賞」でも使われた。

2022-12-01 23:47:38
金剛石 @Golden_ratio_S

一方で80年代のバブル期と言えば、暴力団が跋扈する時代でもあった。暴力団は風俗店からみかじめ料をもらう代わりにその店を危険な客から危害が及ぶのを抑止する役割を担っていた。なぜ警察じゃダメだったのかと言ったら、当の警察が「事前で動くケースがほとんどない」からだ。

2022-12-01 23:47:38
金剛石 @Golden_ratio_S

「パトレイバー」の後藤隊長が言うように、基本的に警察は「手遅れ」な組織である。基本的に何か暴力沙汰などが「起こった」後でしか対応できない。特に色恋沙汰や酒を利用する風俗ではこういった暴力沙汰になりやすい。そこで働く人に何か危険な客から害を被った後で警察が動いても「手遅れ」なのだ。

2022-12-01 23:47:39
金剛石 @Golden_ratio_S

そういうわけで80年代はバブルに加え、暴力を行使しないシノギのために警察の対応もまだまだ緩かったため、暴力団が跋扈する事態になっていたが、一方でその暴力団からの被害も目立っていた。さすがにこれ以上暴力団に好き放題やらせるわけにもいかないため、1991年、いわゆる「暴対法」が公布される。

2022-12-01 23:47:39
金剛石 @Golden_ratio_S

正式名称「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」は、警察が目を付けた暴力団を「指定暴力団」とし、前述したシノギ行為に対しても発覚次第、警察が摘発・逮捕することを可能とする法律だ。代紋掲げるだけで警察がすっ飛んでくる。これで暴力団は表立っての活動をやめざるを得なくなった。

2022-12-01 23:47:40
金剛石 @Golden_ratio_S

またテレビなどに関しても90年代から、80年代に頻発した「女性の性的消費」への問題視が顕在化され始め、煽情的な描写を含むものはゼロ年代には殆どが深夜に追いやられることになった。ここら辺は依然まとめた「温泉むすめ」の件にあるktgohan氏の発言が分かりやすいだろう。 togetter.com/li/1805035

2022-12-01 23:47:40
まとめ 「温泉むすめ」騒動における考察と対応策~正論では相手の思惑を潰せない~ 上兵は謀を伐つ。 ※罵詈雑言、過度の煽り、関係ない話題禁止 7166 pv 33
金剛石 @Golden_ratio_S

とりあえずここまでをまとめようとするとこうである。 「バニーガールが繁華街で活躍していた80年代は合法違法問わず『本当に女性が性的消費として扱われていた時代』だった。90年代はそれに対する問題視が顕在化して、廃されたり深夜に追いやられたりした」というところだろう。

2022-12-01 23:47:41
金剛石 @Golden_ratio_S

フェミニストを名乗る人々には、80年代の状況から何一つアップデートしていない人がいるのかもしれない。 「福祉の仕事」騒動でも、「足を洗わせる手伝い」というお題目であったし、風俗関係ひっくるめてイリーガルとみてる節はあると推測する。 主要人物の年齢に関しても大体バブル時代に直撃する。

2022-12-01 23:47:41
金剛石 @Golden_ratio_S

話をバニーガールに戻すと、2006年にバニーガールの認識を大きく揺るがす出来事が起こる。 アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で、ハルヒがバニーガールの姿のまま演奏&ボーカルを披露したことである。 元々はハルヒが自分の団に加入させるためのハニートラップとして用意したものだが、当然先生に怒られる。

2022-12-01 23:47:42
金剛石 @Golden_ratio_S

その後、本来歌うはずだったバンドのボーカルとギタリストがけがなどで出演できなくなったため、代役としてボーカルをハルヒ、ギタリストを長門(衣装は制服の上に魔女の衣装)がやることになった。 今でもバニーガールとハルヒは切っても切れない関係にあるといっていいだろう。

2022-12-01 23:47:43
金剛石 @Golden_ratio_S

ここで「バニーガール」の存在が若い世代にも一気に知れ渡ることとなる。「非風俗」のイメージとともに。今思えば、この時点でバニーガールは「風俗に勤める女性の衣装」から「ただの露出度の高いコスプレ」になりつつあったのだろうと思う。 もう少し下の世代だと青春ブタ野郎シリーズだろうか。

2022-12-01 23:47:43
金剛石 @Golden_ratio_S

なので若い人にとってバニーガールは「少々露出が多く、体のラインがくっきり見えやすいので、煽情的ではあるが、それは水着のようなもの」という感覚なのだろう。この若い世代&オタクと中高年の世代との間での認識の差は大きくあると推測する。

2022-12-01 23:47:44
金剛石 @Golden_ratio_S

Q.ハルヒ以前にも作品の主要キャラがやってたけどそっちはどうなの? A.多分年代が80年代に近すぎたか、遠くてもあまり認知されなかったんじゃないかなあ…研究の余地あり

2022-12-01 23:47:44
金剛石 @Golden_ratio_S

話を風俗に戻す。暴対法制定後、風俗店は暴力団離れをしていくのだが、今でも抜け切れていない、というのが現状だろう。 news.yahoo.co.jp/articles/1a1f8… 今年11月にもみかじめ料が発覚して逮捕されていたりする。 前述のとおり、警察への不信と暴力団による報復が暴力団離れの進まない原因だろう。

2022-12-01 23:47:45
リンク Yahoo!ニュース 「用心棒代を払え」“みかじめ料”受け取った暴力団組員を逮捕 「関係を断ちたい」ガールズバー経営者も逮捕される 東京・歌舞伎町(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース 「用心棒代を支払え」などと迫り、東京・歌舞伎町のガールズバーから、”みかじめ料”を受け取った疑いで、暴力団組員の男が逮捕された。 5
金剛石 @Golden_ratio_S

何よりマスメディアによる風俗の報道は、ほとんどがネガティブなものであり、ポジティブな報道になることはまずないといっていい。 風俗店は、イメージ戦略において完璧に負けているのだ。 かといってここから名誉回復させるのも非常に厳しいと言わざるを得ない。

2022-12-01 23:47:46
金剛石 @Golden_ratio_S

風俗店側の名誉回復のための法整備をしようにも議員が必要だが、イメージ戦略で完璧に負けているので、一般層からの支持もままならない。 風営法により宣伝にも制限がかかる。 Web広告でも真っ先に制限対象である。 完全アウェイどころか下手すりゃ負のスパイラルに陥る可能性すらある。

2022-12-01 23:47:46
金剛石 @Golden_ratio_S

ここから名誉回復していくには、非常に厳しく、長い戦いになるだろう。暴対法制定後でも風俗に対するイメージ評価はなかなか上がらない。10年20年で終わるようなものではないだろう。我々の代で終わらない可能性も十分にある。気の遠くなるような時間分の大きな苦労を強いられるだろう。

2022-12-01 23:47:47