W杯放送権が高騰、無料放送が限界に「価値に見合ったカネ払え」「格闘技みたいになる」「有料化歓迎」

日本でも人気のワールドカップ、タダで見られるのはもうラストかも知れません。
8
「ジャパン」はなぜ負けるのか─経済学が解明するサッカーの不条理

サイモン・クーパー,ステファン・シマンスキー,森田浩之

日刊スポーツ @nikkansports

【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放映権との攻防 #Qatar2022 #FIFAWorldCup nikkansports.com/general/nikkan…

2022-12-05 08:50:00
リンク nikkansports.com 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防 - 社会 : 日刊スポーツ サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグで、ドイツ、スペインを撃破した予想外の展開もあり、テレビ局は情報番組も含めて日本代表の露出を増やし続けてい… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 17 users 172
浅見 @asami_uk

へ〜、テレビ東京てニュースでも静止画しか使えないんだね。 放映権高過ぎよね💦 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放映権との攻防 nikkansports.com/general/nikkan… pic.twitter.com/yc2UtPkNPx

2022-12-05 12:15:35
拡大
中村洋太 @yota1029

そういうことだったのか!それはワイドショーでも何でも、バンバン映像使ってW杯特集にしたくなるよな。 「さらに、ニュースでW杯を扱うにも使用料が発生する。日本テレビとTBSは映像を使うために1.5億円を支払ったとされ、購入しなかったテレビ東京は静止画像しか使えない」 news.yahoo.co.jp/articles/2f017…

2022-12-05 11:02:12
梶原侑馬@ヘルステック・デジタルヘルス(事業開発・異業種間アライアンス) @yuma_kajiwara

10年南アフリカ大会からW杯は赤字と言われている。 放映権料はスポーツビジネスの発展に寄与したと思うけど、経済格差なども引き起こしている。 最適配分を再度考える時期かなー twitter.com/nikkansports/s…

2022-12-05 12:01:19

無料で見るチャンスが消えたら、サッカー人気に陰り??

能田 達規 @tatsukino

【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」 nikkansports.com/general/nikkan… 無料放送がなくなり、有料視聴者ばかりになると、当該スポーツの普及や人気拡大の妨げになるとの見方もある。欧州ではFIFAと欧州放送連合(EBU)との間、自国チームの出場試合と準決勝以上は無料放送するという契約がある

2022-12-05 09:54:49
ゆきひろ @NwxKsJPHOzJ0vPW

地上波テレビで無料なら見るがネットの有料中継なら見なくなる人は多いと思う。「タダなら見る」の数を舐めてはいけない。 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放映権との攻防(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/2f017…

2022-12-05 10:26:31
🚗さえずり🏕🤍🍒 @turbo_honk

【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防 nikkansports.com/general/nikkan… 無料放送がなくなると見なくなるのは実際にF1中継で起きている、そうならないようにしてほしいね

2022-12-05 11:53:19
RYOちゃん⊂(・×・)⊃🐬🐻🚗 @subafro_0121

そのうちWカップも格闘技同様 サブスクで有料放送でしか見れなくなるかもね💦💦 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/2f017…

2022-12-05 12:08:28

サッカー興味ない人は、買えなくなるほうがうれしい

しのけん @turmeric88

【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan… W杯や五輪は全く見ないので有料になって普通の番組が影響受け無くなれば大歓迎です!

2022-12-05 12:00:31
てつを @_hiratetsu

なら放送やめておくれ。 サッカーにしろ野球にしろ興味ない人間には邪魔なのよ…。 他所で有料でやればよろし。 news.yahoo.co.jp/articles/2f017…

2022-12-05 11:57:33
日出処(ひでと) @NO_MASK_JAPAN

別に放送しなくていいから 私は興味ないし 誰も彼もがスポーツ観戦に興味があると思うなよ 私は子供の頃プロ野球しか見ない親父が薄気味悪くてしょうがなかったのよ 無料放送の限界域

2022-12-05 12:00:59

価値ある物にお金を払うのは当然では

SARTRE6107 @ta6107

クオリティーの高い情報やコンテンツに触れたければ、それに見合ったお金が必要なのは当然だと思う。無料と有料の記事の差による情報格差を指摘した記事があったが、ジャーナリズム以外にエンタメにも格差がやってきて分断が進むのだろう。 twitter.com/nikkansports/s…

2022-12-05 12:14:22
無題 @ce93ZE0EMLLLScB

そもそもW杯のような人気コンテンツが無料で観れると考えている乞食ジャップの思考をまず変えないといけない 欧米では人気番組は有料プランに加入するのが当たり前 だって価値があるから 価値のあるものに金を払わないジャップ まさに地獄を表した絵画で描かれている餓鬼そのものではないか twitter.com/nikkansports/s…

2022-12-05 11:48:12