「嫌韓」は世代間継承に失敗した?

理由の考察や統計の読み方などについていろいろ。
15
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
オレクサンドル🇺🇦🇬🇪🇯🇵 @alexandros2206

@ShinHori1 若い人は政治と文化は別だと考えています。僕は韓国映画好きですが、レーダー照射は問題だと思っています。

2022-12-06 11:52:39
萬古河伯 @magicker

@ShinHori1 現在の嫌韓は、先行世代の不合理な贖罪バイアスへの反動として起こったもの。極端なものはいずれ淘汰されていくだろうが、韓国は世界中で嫌われているので、若者も知識が増えるにつれてグローバルスタンダードに近づくだろう。 それを抑える贖罪意識は消滅しているのだから。

2022-12-06 11:54:06
高木健一 @zzTyV6vdCnkuLnm

若者ほど韓国に対して好意的なんですけど。 twitter.com/Frozen_Sealion… pic.twitter.com/5X8FGylYNY

2022-12-06 11:59:53
青識亜論(せいしき・あろん) @Frozen_Sealion

これはそのとおり。ただ、「韓国叩きが下火になってきた」理由は、嫌韓への批判が優勢になったのではなく、むしろ逆に、反韓感情が地上波メディアから政権与党に至るまで、非常に一般的な国民感情になってしまい、ネット言論でやる理由がなくなったからです。フェミニズム叩き/批判がどうなるか。 twitter.com/c59643/status/…

2022-12-06 07:53:22
拡大
拡大
Jokester @motor_cub

@ShinHori1 どちらかといえば好きも嫌いも減って興味無い層が一番増えてますけどね pic.twitter.com/fTAL8R1llW

2022-12-06 12:05:33
拡大
Rudy Blizzado @Rudy_hul

2011年のフジテレビ抗議デモの時点で既におっさんばかりだったもんね 連中の自己中っぷりを考えたら、後継者を作るという発想がそもそも無かったと思う。せいぜいオタク臭い布教ごっこに興じただけ。 twitter.com/ShinHori1/stat… pic.twitter.com/urbI0WWRMt

2022-12-06 12:06:58
Shin Hori @ShinHori1

変な言い方になりますが、一時期盛んだった"嫌韓"とか"韓国叩き"とかヘイトとかの意識は、世代間継承に完全に失敗したわけですね。 嫌韓流世代は、後継者を持たないまま高齢化しているだけ。 twitter.com/AfterTomomi/st…

2022-12-06 08:48:37
拡大
tacoflapper🌞 @tacoflapper

同じく機能する代わりのヘイトがあればトレンドとなりそちらに扇動されるので嫌韓乙なのかもしれないですね twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:14:08
せひせひ @sehi_sehi

私見ですと「ネット世論」と「一般社会」の二方向あると思います。 <ネット世論> 90年代末期から嫌韓が高まりゼロ年代にピークを迎えたがその後は徐々に下火になって行った <一般社会> ネット世論や出版物の影響を受けてゼロ年代から嫌韓が徐々に高まり、現在も広まり続けている twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:14:47
Shin Hori @ShinHori1

私の印象は逆で、むしろ一般メディアでも韓国叩きは下火になった感があります。 書店では韓国語の学習書が従来以上に増えて、その分独仏語の本は凋落。 比較的若い世代に"韓国"を単なる隣の国(+芸能人の出身地)としか見ない意識が浸透し、かつての嫌韓流世代は老齢化して没落して来たような。 twitter.com/Frozen_Sealion…

2022-12-06 08:37:14
さとうしん @satoshin257

こうやって韓国叩きと対比されたことで、フェミニスト叩きの不当さがより浮き彫りになった感がある。 twitter.com/c59643/status/…

2022-12-06 12:19:01
岩下 ∃ @c59643

5、6年前はフェミの代わりに韓国叩きに躍起になってたんじゃないかな・・・ 韓国叩きが下火になってきてネット世論のトレンドがフェミ叩きにシフトしたんだと思うな twitter.com/2003Zgf/status…

2022-12-05 13:42:48
♠Spade-Ace♠ @Rh2q_Milk

嫌韓流は懐かしいですね。 あれをマジで信じてしまう人は恥ずかしいと思います。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:22:34
青識亜論(せいしき・あろん) @Frozen_Sealion

たぶん、日韓W杯あたりで盛り上がった嫌韓感情が時間差でリアルに流出した感じでしょうね。第二期安倍政権以降、安倍氏自身はともかく、自民内にネトウヨっぽい思想が地歩を固めていったのもあると思います。 twitter.com/merx_chann/sta…

2022-12-06 12:26:10
🔴帰ってきた🅼🅴🅁🔀ちゃん😆 @05merx_chan5778

韓国に対する親近感はだんだん上がってきていたものが第2次安倍政権になって急速に悪化しています。安倍はメディアを使って反韓感情を煽る世論操作をやったのでしょうね。ひるおびでの文政権バッシングとかひどいものでした😀 pic.twitter.com/irglFSje67 twitter.com/Frozen_Sealion…

2022-12-06 09:20:02
rassistisch banane @racist_banana

@ShinHori1 萬古河伯さんにも指摘されていますけど、 嫌韓意識の世代継承に失敗したということは 嫌韓の「原動」に相当する 過去の侵略と植民地支配の加害責任、贖罪意識といった左翼文化の 若年世代への継承にも失敗したということです。

2022-12-06 12:27:27
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@ShinHori1 たぶんその「単なる隣の国」感覚(良きこと)が重要というか見る人次第の評価で、以前司馬遼太郎や本田靖春が公言した様な「植民地支配の記憶を勘案し、日本は特別謙虚に韓国に臨むべき」という意識は無くなった。 文化の愛好と、政治の摩擦が普通に両立する状態なのでしょう twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:28:16
青識亜論(せいしき・あろん) @Frozen_Sealion

堀先生ご指摘のように、韓国文化が人気を博してるのも事実で、文化的親韓と反韓嫌韓感情がアンビバレンスに増大したって感じでしょうね。中国とか韓国でも、日本文化への大人気ぶりや日本製品の高い評価と、反日感情が同居してたりするじゃないですか。一見矛盾するようで、実はよくあることなのでは。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:29:34
伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

質の良い韓国ドラマや音楽文化の働きが大きいように思います。かつての少女漫画のように、偏見なしに「良いものは良い」という人は結構いますから。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 12:33:21
くるみパン @panoishiicom

アークナイツとかの大陸ゲーム好きな人がおもいっきり韓国・中華嫌いだったりするしねぇ。 「それはそれ、これはこれ 」というか その国の企業が作ったものが良ければその国そのものや政府まで好きになる訳じゃないしな。好きなのはゲームであって国ではないので。 twitter.com/Frozen_Sealion…

2022-12-06 12:35:02
せひせひ @sehi_sehi

付け加えて言いますと、フジテレビデモ等は「ネット世論」「一般社会」の両方にまたがる事例ですね。 それと「"韓国"を単なる隣の国(+芸能人の出身地)としか見ない意識」は若い世代の間では20年前と比べるとむしろ逆に低くなって、昔よりも韓国に対する敵意は若者の間では高くなっていると思います。

2022-12-06 12:39:07
たつ雄 @rollingstatsu

俺の場合 →キムチは好き →チゲ鍋は好き など食については韓国に対する悪感情は無い あと →韓流アイドルは興味ない でも →韓国という国自体は好きではない 竹島の不法占拠に限らず国際関係上の不誠実な対応を見ていても好きになれないし、そのような国に対して旅行しようという気も起きない。 twitter.com/aftertomomi/st…

2022-12-06 12:40:48
朋月(*‘ω‘ *)月朋 @AfterTomomi

@ShinHori1 私、韓国料理もBTSも好きで、韓国文化憧れつつ、もう仕事忙し過ぎて旅行できないんですけど、うちの両親はTV見て一日一回は韓国叩きますね。結局、嫌韓っておっさんたちばっかりだと思ってます。うち、ロシア並みに、保守的な両親とリベラルな私の間で世代間闘争起きてますよw

2022-12-06 08:44:07
たつ雄 @rollingstatsu

そもそも国の主権侵害行為に対する是非や外交上の非礼などに対する評価と、食も含めたその国の文化の受容はまったく次元の違うものだと思う。ロシアのウクライナ侵攻は断じて容認できないが、一方でロシア料理に罪は無いのと同じだと思う。

2022-12-06 12:43:06
しンゴ @my_zng

私の場合、10代の頃は呉善花氏の著作を読み込んだりでしたが、今は韓国に対して嫌な気持ちは全くありません。韓国映画も見るし、K-POPも聴きます。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-12-06 12:48:57
Tonkichi A 【夜の舞踏者】 @Ton_kichi

楽観的。世代別調査でもしてみないと何とも。 中高年でも特に女性には韓国好きな人は多い印象だし、嫌韓には比較的若い世代の男性の発言が見られる。 ネット上の日本語での発信が日本人によるものとは断定できないし。 韓国では日本叩きが支持・人気に繋がるのだなと感じさせる発言が度々されている。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-12-06 12:50:26
hirokifujioka @hirokifujioka_

これはわかる。韓国政府も必死でプロモーションしていると思う。問題は左派が「韓国のいうことは全て正しい」と批判を封殺しがちなところ。正当な批判すら嫌韓として排除しているのが左派。韓国の国是は反日であることは変わっていないと思う。鎧を見せていないだけ。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-12-06 12:54:51
Tonkichi A 【夜の舞踏者】 @Ton_kichi

メディアは煽りたい時には煽り、儲けたい時には仕掛けるもの。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-12-06 12:55:53
如月 @kisaragi6458

こういう人達と嫌韓の人達ってコインの裏表なんだよなあ。韓国文化が好き=韓国に好意的で政治的にも融和的に違いないって前提がおかしいという事を理解できないって意味で。だからどっちも大多数の人には相手にされず、狭い世界で共食い状態。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-12-06 13:03:35
せひせひ @sehi_sehi

なお「ネット世論」で嫌韓が下火になった理由は、大雑把に言うと「ネット世論」の中心地が2ちゃんねるからTwitterに移行したためだと思います。2ちゃんねるはスレ立てもレスも攻略がし易いですが、それと比べてTwitterは難しいですからね。そしてTwitterにはとても「リベラル」層が多いですから。

2022-12-06 13:05:12
前へ 1 ・・ 4 5 次へ