memo: 岩上安身氏“ストロンチウム核種が横浜でも”の件

岩上氏のメルマガ以降のラジオ発言、押川先生の関連Tw 更新: 10/11 統合会見での質疑追加 更新: 10/12 朝日新聞にて本件記事掲載 更新: 10/12 報道各種、横浜市会見予定関連、Sr90/Cs137 Bq比、追加 更新: 10/14 横浜市記者会見・発表資料、報道各種追加 続きを読む
18
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
岩上安身 @iwakamiyasumi

横浜市が追試の結果を発表する場に、我々IWJは入れない。昨日、横浜市秘書部秘書課報道担当課長Mさんと、電話で会見参加について交渉したが、記者クラブしか入れないの一点張り。しかし、記者クラブ側は我々の参加に同意している。市側が我々の会見参加を拒む理由は何か。問うと「スペースがない」

2011-10-14 10:21:57
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。横浜市の報道担当課長Mさんは、自分が責任者であり、会見に参加させるかどうか、自分が決めている、と豪語。その上で、会見室が狭いから、会見参加は認めないと、言い張る。一人二人、追加で入室することができないほど、立錐の余地もないほど混み合っているのか、と聞くと「そんなことはない」

2011-10-14 10:31:05
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。実際にはスペースに余裕があることを認めながら、「スペースがない」ことを理由に参加を拒むという没論理的な態度。理屈にならない理屈で職権を濫用するM課長に、重ねてその姿勢を問うと、「職権濫用していない」「反動的だと思ってない」「会見のオープン化の議論をしているつもりはない」と。

2011-10-14 10:49:06
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。面会して交渉に応じてもらいたい、その交渉の場面を中継によって公開したいと言うと、「さ来週なら時間を作れるが、来週水曜日予定の市長会見の前は、ダメだ」と譲らない。ストロンチウム検出について、市長が質問に答えざるをえない来週水曜日の会見には出席させないという意図が垣間見える。

2011-10-14 10:59:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

記者会は同意していると聞いています。IWJの参加に反対しているのは、横浜市だけ。 RT @morimotosyuu: 横浜市広報課は横浜市の記者会と横浜市の共催だからIWJは入れないと回答、ではその事が文面にある事なのかと聞くと、文章では決まっていないとRT  #横浜 #福島

2011-10-14 11:40:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

「決めるのは我々だ」というM課長の言葉、忘れられません。 RT @d_fuk: それ、市民からも言いましょうか?絶対おかしいって。 RT @iwakamiyasumi: 我々IWJは入れない。横浜市秘書部秘書課報道担当課長Mさんと、記者クラブしか入れないの一点張り。

2011-10-14 11:43:09
岩上安身 @iwakamiyasumi

市民の死活的な利害に関わる情報です。情報談合は許されないはず。RT @nahchah: @iwakamiyasumi 横浜市の対応には市民としてガッカリ&恥ずかしいです。情報隠ぺい体質を変えなくちゃ!世論が動けば変わってくこともあるはず!報道担当の電話FAX一覧を呟きました。

2011-10-14 11:54:40
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【やはり出ていた横浜のストロンチウム】検査結果が市に届きました。ストロンチウムが検出された事は担当部長より確認。これから緊急の放射線対策部会議、その後、記者発表。

2011-10-14 16:26:56
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

昨日、副市長が見解修正した時、もう検出わかってたのかも?と思ったりして。記事⇒http://t.co/LRcte0Mh 「ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない」との見解「知識を十分に習得していたわけではない」と修正。質問の動画⇒ http://t.co/XQTfsSSW

2011-10-14 17:25:51
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

@iwakamiyasumi 横浜市「公式」にストロンチウム検出。今夜7時ころ?(まだ未定)記者発表の予定です。市長会見ではないので、市政記者クラブがOKすればクラブ外の記者も参加可、と報道担当部長から確認取りました。もし、関内の横浜市役所に来られる方がいらしたらご参加を。

2011-10-14 17:54:04
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

おや、どこに?中継担当という方のアカウント教えて下さい。“@manaberto: @iwakamiyasumi 先ほど、IWJ中継担当の方から、横浜市に会見への参加を拒否されているとの連絡がありました。/市庁舎1階2階辺りにスタンバイされているようです。フォローできますか?

2011-10-14 18:47:52
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜ストロンチウム検出】今夜8時をめどに横浜市が記者会見。最初の市民による通報があったマンション屋上以外の2ヶ所ともに検出。大変なことです。

2011-10-14 18:59:48
KAZMX™ @Kazumi_x

横浜市の再調査で港北区マンション屋上堆積物からストロンチウムが検出された。またそれ以外の2か所からも検出。まさかストロンチウム発覚の舞台が横浜になるとは思っていなかった。葛飾区の1μSv/h超え56ヶ所といい、首都圏の汚染が明確になってきた 。この後横浜市が記者会見を行う

2011-10-14 19:13:40
ただの黒猫 @Tomynyo

横浜市調査結果 土木事務所周辺堆積物Sr90:129Bq/kg,Cs:40200Bq/kg 新横浜横浜アリーナ噴水堆積物Sr90:59Bq/kg,Cs:35000Bq/kg

2011-10-14 20:23:51
ただの黒猫 @Tomynyo

【訂正】横浜市調査結果 セシウムの値が前回の発表の値でした。最新のデータに変更しました。 土木事務所周辺堆積物Sr90:129Bq/kg,Cs:39012Bq/kg 新横浜横浜アリーナ噴水堆積物Sr90:59Bq/kg,Cs:31570Bq/kg

2011-10-14 21:15:05
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜ストロンチウム検出】公式に発表されました。資料⇒http://t.co/EbqbD562

2011-10-14 20:46:10
ただの黒猫 @Tomynyo

Photo: 10/14横浜市発表 いわゆるマイクロスポット堆積物のストロンチウムの測定結果につい て 港北土木事務所近くの側溝で129Bq/kg 横浜アリーナ横噴水で59Bq/kg のSr90を検出 http://t.co/yLjLF8QN

2011-10-14 21:11:13
ただの黒猫 @Tomynyo

必見  横浜市のストロンチウム検出に関する会見 http://t.co/9ImBkZao 録画ですが放映中!

2011-10-14 22:03:40
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜ストロンチウム検出】緊急の記者説明、動画配信中 iwakamiyasumi2 - iwakamiyasumi2 http://t.co/llNfgQ3Y これ見ながら私もこの件のブログ、アップしました〜⇒http://t.co/qG6Pi9TF #yokohama_save

2011-10-14 23:09:51
@irakusa

横浜市の人、メールで声かけあって会見みて。納税者として確認して。市の姿勢を。ストロンチウム検出会見。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/8TAHM1de)

2011-10-14 23:07:08
@irakusa

出せない数字なのか?横浜市ストロンチウム検出検査結果。会見中。市役所 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/8TAHM1de)

2011-10-14 23:11:12
@dodonalmanson

会見で答えられない真の理由が他にある? 111014 横浜市港北区ストロンチウム検出 市による緊急レクチャー  iwakamiyasumi2 - iwakamiyasumi2 http://t.co/R5edKsK5

2011-10-14 23:14:34
@hiroshimorohasi

「横浜市港北区ストロンチウム検出 市による緊急レクチャー」会見。横浜市の人たちはこんな連中に納税してるんですよ。何なんだこの国のアホ連中。

2011-10-14 23:20:51
@fvjmac

「市は「市だけでは危険性を判断できないので、国と連携して対策を取りたい」と話している」<毎日:ストロンチウム:別の2カ所でも検出 横浜市発表 http://t.co/T2jXP77U *なるほど、国任せってわけね…。そんで結局、市長も会見せずだって……。

2011-10-14 23:23:06
@okichi3

Ustで、横浜市会見視聴。文部科学省の名前が出た途端に駄目と理解。最後まで数値言わずに、処理まで発見住民任せ。自治体ってこんなもの?ストロンチウム、なめたらあかんぜよ#gennpatsu#原発

2011-10-14 23:26:36
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ