【ねほりんぱほりん】里子を受け入れたあとに突然妻が亡くなって『シングル里親』になった男性の話がYOUさんも視聴者も号泣する神回だった

ねほりんぱほりんで号泣するとは思わなかった。まとめてて涙が止まりませんでした。
595
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
第3バイオリン @3rd_Violin

そうそう、親に余裕がないと生活が破綻するからね。#ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:24:59
ぜの @boym_sfwriter

ひとり親で育てていて大変なこと、「なにもかもです」 この言葉に大変さが詰まってる #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:25:16
さまんさ @thavasa1002

やっぱり自分の面倒をみられない時は他者の面倒はみられないよね #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:25:22

別な里親に預けたほうがいいのではないか

NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin

【シングル里親】 シンさん「里子っていう制度なので、両親がそろった別の里親さんに育ててもらうこともできる。自分としては育てたいんですけど、母親を恋しがったりだとかすると、子どもからしたら両親がいる環境でちゃんと育ったほうがいいんじゃないかなって思うところはある」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/tOMTxyly6w

2022-12-09 22:29:01
拡大
ののた @nonotaro28

悩みが深い… 両親が揃っている家庭に任せることもできるだけに #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:27:22
夢華 @ms562096

何度も親が変わったら子供も辛いよ 分かるよ #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:26:33
みすけ(*´∀`*) @misuke59

大事なのは両親が揃っている環境じゃなくて、子供を大事に思ってくれる人がいる環境だよ😭😭 #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:26:31
かすみ猫 @ich_kasumi

幸せってなんだろう、という究極の問いだな… #Eテレ #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:26:53
トリコ @trickotricko

そりゃ両親揃ってるのも大事だけど、いくら里子とはいえ愛情持って育てていれば、どこかに移されるよりそのままの方がいいよね。 #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:28:00
シマウマしましま @EnnmameSa

両親揃っていた方がいい、なら今別の里親に渡したほうがってのも分かるけど、そこまで思ってくれている人が側にいることが子供には大切じゃないかな。 #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:28:21

You「子供はみんなで育てよう」

NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin

【シングル里親】 YOUさん「そこをおもんぱかるのはわかります。でも、みんなで育てる感じでいい気がします。私も大事に育てたんですけど、結局親の言うことなんか聞かない。他人の言うことばかり聞くんです。バイト先の店長とか。そう考えるとみんなで育てていこうって思います」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/bcLJKts9qK

2022-12-09 22:29:01
拡大
えりかたあき @erikataaki

子育てはみんなでやれる国になって欲しいですわ😭😭 #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:28:03
さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

「なんか、みんなで育てる感じで、いいと思います」 あー、ぱほりんというか、YOUさんないちゃった。私も泣いてるけどさ。 #ねほりんぱほりん

2022-12-09 22:28:04
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ