日本国政我視点的雑記(其の一)

日々国政を勘うる中で倩々思考の整理で文章にしたものの時系列列記。
0
タクス the Grim Reaper @taxress

国力を発展させるには正確な情報を多くの者が共有し、想像力を育み、利用する必要がある。一方、国力が発展すれば情報過多による国民の想像力低下や、知る権利と称してメディアスクラムが増大し、政治を停滞させ、議案が通らず国力低下を招く。問う、情報は共有されるべきか?遮断するべきか?

2010-04-22 16:59:52
タクス the Grim Reaper @taxress

統計的に政治家は金に汚いモノ。田中█栄もそうだった。併し1973年第一次オイルショックの際、11月22日 米国の不了承を他所にイスラエル支援を放棄してアラブ寄りの政策に転換するという決断力があった。国家将来像が明確だったからだろう。現首相は対外政策も含め果たしてどうだろうか?

2010-04-23 11:42:18
タクス the Grim Reaper @taxress

ネットによる選挙論を目にしたが、それはpopulismであってdemocracyでは無い気がする。例えばツイッターでいうならフォロワーの数で一国の政策を左右する様なモノだ。コレを論じていたのが政治家だったのだが、そんな事よりも日ノ本乃国の舵先を示せないのだろうか?

2010-04-28 21:46:22
タクス the Grim Reaper @taxress

これは俺が連煙家だから言っている訳では無い(前以って断言)。  2010年10月1日たばこ増税に伴うタバコ価格値上げは、企業の収益の問題だから致仕方ない。併し政府のヤリ様はどうだ? 過去数度たばこ増税してきているにも拘らず政府の財政が潤った試しは無い。

2010-04-28 22:25:55
タクス the Grim Reaper @taxress

ははぁ~ん・・・なるほど。「politics-jp 政治家・政治評論家(日本国内)」のアカウントをある程度網羅してみて見えてくる事もあるもんだなぁ。要は初当選組が多い事で、知名度向上の為にツイッター議員の多さになってるのか。この状況ならネット選挙論が出て来るのも解らんでも無いな。

2010-05-03 04:13:01
タクス the Grim Reaper @taxress

併し、主張の統一性が欠けた呟が雑乱して、情報が錯綜しているから逆効果だなコリャ(本人達は気付いてないだろなwww)。

2010-05-03 04:13:11
タクス the Grim Reaper @taxress

明るく楽しい呟は簡単だ。人が、民が、国民が苦しんでいる時に眼を背けるだけで良い。併し嫌でもそれが眼に付く者も居る。そんな者は縦令政治家に非ずとも大義を以て語らねばならない。世が混迷すればするほど大風呂敷広げる程の理念を掲げねばならぬ。そうでなければ似非者などが台頭してしまう。

2010-05-06 11:11:15
タクス the Grim Reaper @taxress

民主主義は絶対ではない。全体の51%を制すれば良いが、実質はその51%を100としての51%・・・つまり全体の26%を制すれば全体を制するという、少数による大多数の支配に何ら変わらない。

2010-05-09 14:36:11
タクス the Grim Reaper @taxress

併し、社会が此れだけ民主主義の拡大に至ったのは、異なる価値観・多様な価値観を内包しつつ、意見の衝突による従来の殻の破壊によって、新たな価値観を創造して来たに他ならない。意見の衝突は謂わば建設的な喧嘩。それすら放棄すれば殻は破れない。新たな価値も創造できない。

2010-05-09 14:36:15
タクス the Grim Reaper @taxress

今、この世界で最も重要な事は、衝突を恐れて多数に迎合する風潮は払拭すべきと言う点だろう。勿論、個々人がソレを意識すべきではあるが・・・。

2010-05-09 14:41:10
タクス the Grim Reaper @taxress

政治や法律は難し過ぎて『わかんなぁ~い(渋谷系風)』・・・その気持ちは、それはソレで解る。でも忘れちゃイケナイのは、例えば街を車で移動していても、俺らは法律の事を細かく知らない。併しソコには歴然と道路交通法が存在する。ただ余りにも多岐に渡っているから専門家が居るのも事実だ。

2010-05-10 22:04:13
タクス the Grim Reaper @taxress

でも識らないよりは識ってた方がE。だって、解る解らない如何に拘らず、そんな世界で俺らは生きているのだから。場合によっては自分達の給料や生活が変わる事柄なのだから識ろうとするべきだ・・・と(少なくとも)俺個人は思う。

2010-05-10 22:07:29
タクス the Grim Reaper @taxress

時に皆は危惧しないのだろうか?俺は民主党の外国人地方参政権法案が斯様な事と同じという事を。 RT @JBpress: 別の男の子供をこっそり夫に育てさせたい女心 ☞ http://bit.ly/9b5nzP

2010-05-11 13:18:55
タクス the Grim Reaper @taxress

嘗て米国提唱の包括的核実験禁止条約CTBT協議と時同じくしてインドが核実験。米国が経済制裁した際に在米印僑のロビー活動により、インド急先鋒の米国上院外交委員会ジェシー・ヘルムズ委員長をして『米国の核開発は他国から干渉されるべきではない』と主張させ米国にCTBT批准をさせなかった。

2010-05-11 13:19:13
タクス the Grim Reaper @taxress

少なくとも俺個人的な意見では、この外国人地方参政権法案が提出されるのは(多様な価値観があればこその民主主義なのだから)構わないが、成立するとなれば以下の先例文から大反対だったりする。

2010-05-11 13:19:48
タクス the Grim Reaper @taxress

昨今、民█党批判が横行しているが、その現状を招いたのは他ならぬ投票した国民である。各党マニフェストを熟読の上の行動ならば民█党に投票したのか?を棚上げにしてはならぬ。読んで思考を廻らせればこの現状は予測し得たであろうに。

2010-05-11 13:20:43
タクス the Grim Reaper @taxress

う・・・検索作業していて『鳩█首相がかわいそうです』という書込みを見つけた。確かに不憫だと俺も思うが決して同情は出来ない。逆に俺なら斯く言うだろう『決断力に欠け、八方美人で、不憫な指導者に率いられなければならなくなっている国民は、彼以上にもっと可哀想なのではないのか?』・・・と。

2010-05-25 14:41:10
タクス the Grim Reaper @taxress

日本国内の失業率は5%と決して低く無い。其れでも統計局/労働力調査(基本集計)平成22年3月分(速報)結果で就業者数6210万人で換算すれば高々310万5000人しか居ないと謂い放つ事が出来るかも知れない。でも視点を変えて見れば自分のフォロワの20人に1人がその現状だったりする。

2010-05-25 14:48:32
タクス the Grim Reaper @taxress

雇用景気が回復されて来なければ賃金も改善してこない。消費も拡大を見込めない。企業も生き残りを賭けているから企業ダケを責める事も出来ない。一方で米国は失業者雇用で企業に助成金を出す制度を緊急的実施。此の行動力の違いが日本の出遅れになってるのに全く動けていない。残念乍ら情無い限りだ。

2010-05-25 14:54:36
タクス the Grim Reaper @taxress

一院制なら機能すると言う保証書は無い。全くナンセンス!! 昨今問われているのは国民の見極める眼力と、何よりも政治家の資質だ。 RT @takeshi108 「健全な二院制」が機能しないとするなれば、いっそ「一院制」にして、合計で500人くらいにしたらどうかと思っています。

2010-05-26 14:59:46
タクス the Grim Reaper @taxress

(¬_¬)チッ!! チョッと外出して帰宅してみれば何やら説教染みた上から目線の呟と、職業議員のフォローとは・・・全く持って何を考えてるんだか。てヵ両方を相手にするのは少々面倒臭ェが仕方が無い。先ずはコッチを先に片付けるか。

2010-05-26 21:21:45
タクス the Grim Reaper @taxress

That's bull shit!!(ー"ー;)b 議員と謂うのは公僕・公人。其れは国の為に滅私せんが故だ。 RT @toshike: 代議士一人当たり一億円の税金が注ぎ込まれてる、政党助成金を入れるとそれ以上か。政治家を育てるという意識が有権者に必要と思う。逆も自覚してほしい。

2010-05-26 21:22:05
タクス the Grim Reaper @taxress

政治家と謂われる地位は労働の観点からすれば国にとっての生産性に何ら寄与する事も無く民衆から集めた公金を再配分するシステムとしての法を立てるだけの存在でしか無い。では何故『先生』などと謂われるのか?国家元首にも成得る地位であり加えて最大の理由は宣伝効果により偉く見えるだけである。

2010-05-26 21:22:19
タクス the Grim Reaper @taxress

抑々国家元首とは何か?民主主義国家に於いて主権者が国民である以上、主権者たる『国民の総意』として『国民の福祉』を追求する代行者であり此れも復、別に偉い訳では無い。併し国家元首と謂うのは『国民の総意』を担う存在。昔で謂う処の国王とも謂える。だからこそ軽んじてはならないダケである。

2010-05-26 21:22:30
タクス the Grim Reaper @taxress

議員と謂うのは其の国家元首になる可能性を持った重職だ。古には国家元首などと正称するより国主と言う。現代社会と異なり国主は嘗ては王だった。抑々何を持って王と言わん哉。其れは天・地・人の三層の世を自ら信ずるの大義を持って縦に貫き立つ柱とならん者を指す。故に『三』を貫き『王』と言う。

2010-05-26 21:22:46