FO4クラフト-メモ

クラフトで使えるちょっとした小ネタ集。いつか再び連邦へ戻る日のために
0
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

FO4で建てるときに気にしてることとか、各パーツの特性みたいな話を少ししてみる

2018-02-01 18:36:37
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

最初からある木や金属の壁の高さの話 壁には大まかに2種類 ・板タイプ ・外に張り出すタイプ 前者は高さが低く、天井に「屋根」系パーツを付けないと隙間が空いてしまう。一方で後者は高さが高いから天井は「床」系パーツのみでも問題ない pic.twitter.com/Yytd1Tj2jF

2018-02-01 18:39:37
拡大
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

コンクリートは外に張り出すタイプと同じ高さと特性を持つ ただし特別な点があって、この壁はスナップを利用することで床の上に設置することができる pic.twitter.com/F2ujElamXn

2018-02-01 18:41:59
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

張り出しタイプと板タイプ、DLC追加タイプの壁の位置について 張り出しタイプは床面より低い位置に張り出すため、この外側に床パーツを設置する方法は限られてしまう 板タイプは外に若干張り出すが、床面より低い位置には張り出さないため外にも床を設置可能 DLC追加タイプは全く外に張り出さない pic.twitter.com/PnVPxn0O6c

2018-02-01 18:45:27
拡大
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

しかし例外的に張り出しタイプと床を同じ場所に配置する方法がある DLC追加の倉庫・納屋の床系パーツは当たり判定?が緩いらしくこれらとのみ共存が可能 pic.twitter.com/qkB9cniNsP

2018-02-01 18:52:00
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

方法は画像のような感じ ・床パーツと適切な高さの屋根パーツを設置 ・床を共存させたい場所にあらかじめ納屋・倉庫系の床パーツを設置 ・共存させたい壁を設置 の順 pic.twitter.com/pfFosq5k2x

2018-02-01 18:55:12
拡大
拡大
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

ここからは個別の案件 このタイプの壁、テクスチャの種類が多いからカオス感を出すのにオススメ ちなみに同型の金属タイプのパーツも混ぜると尚よし pic.twitter.com/HD9Fs03hVj

2018-02-01 19:27:10
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

一つ思い出したので補足 木・金属系でも壁を張り出させない方法がある。それが「プレハブ」系パーツ pic.twitter.com/XZccGHHkWi

2018-02-01 19:23:54
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

建物の角の部分で気を付けたいのが、この青いパーツが混ざった木の壁 この木の壁、当たり判定に不具合があるらしく隣接する壁が90度の向きで設置できなくなってしまう(通常が1枚目、青い壁の隣の場合が3枚目) ただし、この問題は青い壁を後で設置することで解消できる pic.twitter.com/p0IvcNoyL0

2018-02-01 19:31:14
拡大
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

木・金属の壁は屋根とスナップする 納屋・倉庫の壁は床とスナップする いずれも逆は不可能で、特に納屋・倉庫は制約が多い pic.twitter.com/kSg4oTzeY3

2018-02-01 19:32:47
拡大
拡大
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

2段のステップは床にめり込むため、ちょっとした段差を埋めやすい(ただし、真下に倉庫・納屋の壁がある場合は不可能) pic.twitter.com/5CUH2LUUl2

2018-02-01 19:34:05
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

倉庫・納屋の階段はコンクリートの階段より細く、制約が少ない pic.twitter.com/IZyH4FthTY

2018-02-01 19:34:56
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

足場の1×1の床パーツは、多系統の1×1の床パーツとスナップする(逆も可能) pic.twitter.com/ZedxfuYc9R

2018-02-01 19:35:52
拡大
Benjamin Bortkiewicz @shedsstar_Mk2

同じ系統の壁パーツでも、夜になると見え方はさまざま 場所によって使い分けると生活感が出る pic.twitter.com/j0XWTqkNek

2018-02-01 19:36:51
拡大
拡大