
#暇アノン 「会計検査院動くってよ」
-
art_education_
- 35093
- 122
- 8
- 0

@ojimakohei 会計検査院も入るようでよかったです。 会計検査院は不適切な交付を実施した国や地方自治体の職員に対して懲戒処分を要請することができます。 東京都の関係職員には、首の皮洗って待ってろとお伝えください。
2022-12-17 13:05:22
Colaboの件 ・不適切処理が認められた。 ・指導あり ・会計検査院が動いた(重要) 会計検査院は強いぞ。ようやく少し動き出しましたね。弁護団による「不適切な処理は一切ありません」は嘘だった。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:06:53
colaboの件。所管の福祉保健局としては、直ちに契約要件に抵触するものではないが、一部、不適切な処理が認められ、指導を行ったとのこと。住民監査請求も出ているので、この後は独立機関「監査委員会」にて本格的な調査が行われます。また、国の「会計検査院」の検査も入ります。また経過報告します。
2022-12-17 12:27:38
ふーん、不適切な処理は認められたのね。 会計検査院の検査が楽しみですね(棒読み) twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:08:45
監査委員会は出てきて当然かと思ったけど、会計検査院も出てくることになったのか。結構な大事件感。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:08:52
一部ってなんぞや。 貸借対照表の公告義務違反は既に出てる話ですし。 会計検査院の検査が入るのは朗報ですかね。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:13:56
独立機関「監査委員会」の本格的な調査&国の「会計検査院」の検査が行われるということで、結果待ちですね。 不適切な処理は少なくとも存在することは既に判明。あとは違法なものがあるか、ないか、ですかね。これについては無い可能性もある、くらいに思っておくのが良さそう。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:16:32
例の法人をトカゲの尻尾切りして逃げ切るつもりだったんでしょうけど、会計検査院が入るのが決定したようですね。 身から出た錆とは言え、防衛費43兆円増のためのスケープゴートになってしまいました。 擁護した人は何故あれだけの無理筋を擁護したのでしょうか?
2022-12-17 13:18:12
監査委員会の監査だけじゃなく、会計検査院の検査も入ることになってるのか。単なるデマですまないところまで来てる感じになってる? twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:19:58
@usaminoriya ついにcolaboに国の会計検査院の監査が入るそうです。 またcolaboに問題は無いと頑強に主張していた都の福祉保険局も、一部とはいえ不適切会計を認めました。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:21:01
会計検査院の権力は絶大ですから、「領収書ありません、出せません」で誤魔化せるなんて思わない方がいいですね。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:21:07
@SaigusaGentaro ついにcolaboに国の会計検査院の監査が入るそうです。 またcolaboに問題は無いと頑強に主張していた都の福祉保険局も、一部とはいえ不適切会計を認めました。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 13:21:40
なお、都の監査委員会の住民監査請求に基づく監査は、都の公金支出の違法性・不当性について調査するものです。同じく、国の会計検査院の検査は「国が補助金その他の財政援助を与えている都道府県」に対して行われます。colabo単体を対象としたものではありません。大事な点だと思うので、あらためて。
2022-12-17 19:43:45
最初に述べましたが、colaboの件に関して私は批判、擁護、いずれの立場にもありません。ちなみに青少年問題について言えば、民間団体との協力・連携は必要と考えています。あらゆる社会課題を政治・行政が解決するのが理想ですが、現実にはそうもいかず、アウトソーシングせざるを得ないのもあります。
2022-12-17 20:22:27
一方で、その原資も都民・国民からお預かりした税金であり、その使途について厳密にせよ、透明化せよとのご指摘もあって然るべきです。政治・行政の至らない部分をカバーしていただいているだけに申し訳ないところもありますが、これを契機に、委託事業のあり方そのものを見直す必要があると考えます。
2022-12-17 20:23:36
「会計検査院」がトレンド入りしてしまったので、あらためて。一般論として、会計検査院の検査は都道府県に対して定期的に行われるものであって、主に国の補助金が入った事業をチェックするものであって、colaboの件だけで動くわけではないです。私の表現がわかりにくかったようで、申し訳ありません。 twitter.com/ojimakohei/sta…
2022-12-17 21:46:26
会計検査院はこの画像のように委託契約の一つでさえ吟味し、是正に必要な措置を要求します。国の会計を監査する機関であり、地方自治体は原則としてその対象とはなりません(監査委員がいるため)。しかし、例外があります。国から自治体が補助金や交付金を受け取っている場合です。 pic.twitter.com/OAQZlJG6KX
2022-12-17 20:31:48


地方自治体は恒常的に国から補助金、交付金を受け取ってるので会計検査院の検査の洗礼を受けます。検査官は一切の茶菓子や飲み物を拒否し、一度も見た事も無いはずの書類を自分が作ったかのように精査し、兼命令書の添付書類のミスでもあああああああああああああああああああああああ(突然暴れる患者
2022-12-17 20:50:41
もちろん会計検査院はやらかした地方自治体をどうこうする権限はありませんし、ましてや誰かを逮捕する事なんて出来ません。議会が長の政治的責任を追及し、長が関わった職員に懲戒処分を下すくらいです。
2022-12-17 21:08:40