2010.05.10 IDEO DAY まとめ

1
内田洋平 @yohei917

ライトニングトークをしてくれる @ryouen の記事は事前に読んでおくとよいでしょう。IDEO/人間中心ワークショップ http://bit.ly/3zbSyP 答えるに値する問いをつくる。 http://bit.ly/b3KPBQ #ideo_doyo

2010-05-06 19:03:10
内田洋平 @yohei917

2年連続でi.schoolに参加している @frkwyk もライトニングトークをしてくれます。今年の模様をBlogにしていますので参考に。i.school人間中心イノベーション・ワークショップ「国内観光のこれから」http://bit.ly/bJmurI #ideo_doyo

2010-05-06 19:05:22
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

IDEOを語る会スタート。東大i.schoolのワークショップ事例プレゼンを肴にして。面白そうなヒトが沢山集まっている!なぜか学環のM1が多くてビックリ。 #ideo_doyo

2010-05-09 20:32:14
@ndesignwks

編集工学:知の編集学。子供の遊び→宝探し(観察)、しりとり(連想ゲーム=ブレスト)、ごっこ遊び(プロトタイプ) #ideo_doyo

2010-05-09 20:33:26
yusuke takada @takadays8

子供がありとあらゆるモノにもつ好奇心、全てに対する疑問、そういう前提知識を捨てるということ、それが新たなアイデアのきっかけとなるっぽい。 #ideo_doyo

2010-05-09 20:44:08
Hiroaki Yamane @mnmly

子供の好奇心は計り知れんくて、大人になったらコンテクストを気にしてしまうから、ありふれている物のなかでが見えんくなるんやろう #ideo_doyo

2010-05-09 20:46:29
Hiroaki Yamane @mnmly

アイデアを出す上でのCriteriaは - Feasibility - Viability - Desirability (Change by Designに詳しく書いてあります!) #ideo_doyo

2010-05-09 20:48:47
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

IDEOモデルと子供の遊びの類似性の話。しかし単に遊びでは回収されないのではないか?社会的な価値を志向しながらその中で"遊ぶ"というコンフリクトをどう両立するのか? #ideo_doyo

2010-05-09 20:49:35
みえけんぞう @miekenzo

遊びの中では「許される」ことがキーになるのでは? RT @pagemillrd: RT @YukiAnzai: IDEOモデルと子供の遊びの類似性の話。しかし単に遊びでは回収されない?社会的な価値を志向しながらその中で"遊ぶ"というコンフリクトをどう両立? #ideo_doyo

2010-05-09 21:21:47
Hiroaki Yamane @mnmly

#ischool2010 でi.schoolの様子が追える :) らしい。。。 #ideo_doyo

2010-05-09 21:38:16
@ndesignwks

消費者が生産者にもなりうるということか。sociologist marketing #ideo_doyo

2010-05-09 21:49:05
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

水越研M1の方がソシオロジカルマーケティングとIDEOについて語る。つながり消費について。http://j.mp/91iHGz #ideo_doyo

2010-05-09 21:49:45
イカちゃん@Life is Tech!@GIGAスクールなお年頃 @sanu22

AICoJA という消費モデルは初めて聞きました。 RT @YukiAnzai: 水越研M1の方がソシオロジカルマーケティングとIDEOについて語る。つながり消費について。http://j.mp/91iHGz #ideo_doyo

2010-05-09 23:13:06
Hiroaki Yamane @mnmly

Design Thinking自体は3CとかSWOT分析みたいなframeworkやから、それをどう使うか(How to implement)が大事やねってこと。 #ideo_doyo

2010-05-09 21:51:50
Stakesh @Stakesh

「自分だけのこだわり」から、「自分だけの趣味を持つ」人同士のつながりの希求へ。この再統合化=つながりへの欲望が、ネットワーク時代のヒットをもたらすキー概念となるのではないだろうか。@YukiAnzai http://j.mp/91iHGz #ideo_doyo

2010-05-09 21:56:25
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

お話中に出てきたのこれですね。RT @hatebu: 地下鉄の自販機の売り上げをアップさせた、IDEOのユニークな行動観察調査手法 - Feel Like A Fallinstar (52 users) http://bit.ly/cfydyu #ideo_doyo

2010-05-09 21:59:13
@ndesignwks

IDEOの訓練だから見えるもの。abduction。発想法。 #ideo_doyo

2010-05-09 22:00:46
Hiroaki Yamane @mnmly

どのようにしてAbduction - 演繹的でもなく、帰納的でもないジャンプしたようなものを作り出すか? - How to stimulate "Abduction" #ideo_doyo

2010-05-09 22:03:25
yusuke takada @takadays8

究極のプロダクトデザインは、結局当事者がそのプロダクト作成工程に参加できる、自分で作れるということだと思うんだわさ。 #ideo_doyo

2010-05-09 22:04:47
天川祐太朗 (159.9±0.2cm) @amagawawaw

帰納でも演繹でもないか…0→1のジャンプ RT @mnmly: どのようにしてAbduction - 演繹的でもなく、帰納的でもないジャンプしたようなものを作り出すか? - How to stimulate "Abduction" #ideo_doyo

2010-05-09 22:06:04
Hiroaki Yamane @mnmly

コミュニケーションとUIの例: aardvark - 人に聞くときはスレッド形式にするより、チャット形式にUIにすれば、ユーザー間のコミュニケーションが生まれやすい。 Aardvarkの論文 - http://bit.ly/arc26l (PDF) #ideo_doyo

2010-05-09 22:07:51
Furukawa Yuki @frkwyk

コミュニケーションコストか。考えたことなかったな #idea_doyo

2010-05-09 22:11:03
@ndesignwks

多様なバックグラウンドや欲求のコミュニケーションコストを縮減するのがiDEOの方法論? #ideo_doyo

2010-05-09 22:11:39
Hiroaki Yamane @mnmly

さっき言おうとしたやつ。 Googleの論文 “Anatomy of a Large-Scale Search Engine" と Aardvarkの論文 “Anatomy of a Large-Scale Social Search Engine" #ideo_doyo

2010-05-09 22:13:28