10/19 庭園美術館 米山先生によるたてものトーク

東京都庭園美術館は2011年11月からリニューアル準備のための工事休館に入ります。貴重な文化財を後世に残していくことの意義や、そのためにどのような調査をしているのかなど、休館前の今だからこそ伝えたいことを、建築を見るプロを交えて熱く語ります。 10月18日(火)18:00~20:00 「密度が高くて目が離せない!アール・デコの日仏エンドレス・バトル」 講師:米山勇氏(江戸東京博物館 都市歴史研究室) 続きを読む
13
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
まいどん @maidondon

食堂の照明は、さかさまになったテーブルのイメージ!すてき。

2011-10-18 19:09:55
よしなが えりり @errie

(メモ)横浜山手のエリスマン邸の暖炉

2011-10-18 19:11:08
まいどん @maidondon

立派な暖炉といえば、朝香宮邸と、山手のエリスマン邸。あちらもアールデコとのこと。

2011-10-18 19:11:11
ペチシカ @petiska

ラジエーターグリルにアールついてる。どうやって鋳型から脱型するんだろう。 http://t.co/1432bCaL

2011-10-18 19:14:03
拡大
まいどん @maidondon

ここにも。ここにも果物が! http://t.co/xWYGHBCR

2011-10-18 19:16:05
拡大
まいどん @maidondon

和室。家族の食堂のはずだから、ここは宮内省が設計…とおもいきや、フランス風の建築様式を感じる。 http://t.co/PuhC5lxW

2011-10-18 19:17:58
拡大
まいどん @maidondon

蟻壁。ありのように小さい壁。日本建築の作法。

2011-10-18 19:19:44
ペチシカ @petiska

@dannna_o おなじのが4つあるですよお(´・ω・`)反復反復

2011-10-18 19:20:58
まいどん @maidondon

二階は宮内省管轄。「でてきたー。オトコのデザイン!」 http://t.co/AR5fS5Mv

2011-10-18 19:21:40
拡大
ペチシカ @petiska

さっきの突き板はウォールナットの練付け合板であったか。

2011-10-18 19:25:24
まいどん @maidondon

アールデコは世俗的なもの。宮内省の権藤は。アールデコをいそいで学んでこれだけのものを作ったのです。

2011-10-18 19:26:11
まいどん @maidondon

個室の続く二階。すてき… http://t.co/yIxo0qBx

2011-10-18 19:28:13
拡大
ペチシカ @petiska

この照明器具の下部ってもしかして灰皿? http://t.co/gJFpZ2U9

2011-10-18 19:29:18
拡大
まいどん @maidondon

一階とは違うけど、二階は落ち着いていてすてきー

2011-10-18 19:29:28
まいどん @maidondon

若君のお部屋に出窓をつくりたかったのか?

2011-10-18 19:30:29
ペチシカ @petiska

おっと、さっきのグリルの平面バージョンのもありましたよ。んー。 http://t.co/cY2u68r1

2011-10-18 19:35:09
拡大
まいどん @maidondon

食堂と同じラジエーターカバーがある。若君のお部屋。一階の装飾は主にアンリ ラパン。二階は宮内省内匠寮。権藤要吉は欧米を何度も視察し、李王邸(現赤坂プリンス)などもてがけたとか。内匠寮の作品は迎賓館など。 http://t.co/MYaCVIds

2011-10-18 19:37:44
拡大
よしなが えりり @errie

二階は宮内庁匠寮の手になるもの。これまでの日本にはまるでなかったアールデコの思想をまるっと吸収して内装をつくった。おそるべき吸収力!(ただ大量生産のもつ美学なんかはスルー。日本人だからね)

2011-10-18 19:38:20
まいどん @maidondon

さっきから、天井の彫り物がすてき。 http://t.co/x16uerNa

2011-10-18 19:39:54
拡大
まいどん @maidondon

もうね。照明がどの部屋もちがってすてきなのです 金属は、通常なにかをつなぐためにつかう。が、金属のメタリックさをわざと多くしてみせている。アールデコの特徴とのこと。 http://t.co/24MuWq4f

2011-10-18 19:46:44
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ