2011年10月18日松戸市の放射能汚染対策への要請

0
河原 厚 @bonk321

これはustはないかなー。

2011-10-18 13:29:12
河原 厚 @bonk321

松戸市の放射能汚染対策についての質問〜。

2011-10-18 13:31:32
河原 厚 @bonk321

役人たちの自己紹介からの資料の訂正、その後質問内容について〜

2011-10-18 13:35:10
河原 厚 @bonk321

5月よりpa-1000Radiで測定していっている。9月より予算に合わせて保有台数を増量。

2011-10-18 13:38:37
河原 厚 @bonk321

測定は民家とかではなく公的施設などについて範囲を広げていく。

2011-10-18 13:40:25
河原 厚 @bonk321

測定器の貸し出しは検討中。現状では学校などでの備え付け程度台数で、貸し出しには検討が必要。40件くらい測定要望書がきている。

2011-10-18 13:41:38
河原 厚 @bonk321

設定基準についてどうか。現状では、自然界の大地と宇宙からの線量の合計1.64mSVを目標に基準を。今後は数値を変えていく必要性はあるだろうと。

2011-10-18 13:43:17
河原 厚 @bonk321

市民への周知として講演会を開いている。内部被曝については除染対策、栄養不足などについて考えている。

2011-10-18 13:45:19
河原 厚 @bonk321

保育所は、園庭、行程の土、汚泥、樹木などどのように処置?土屋砂は土嚢で、地中埋没など予定。公園では土砂は埋めて、落ち葉とかはクリーンセンター行き。(ry

2011-10-18 13:48:17
河原 厚 @bonk321

保育所の弁当持参は認めている。食品の測定器を購入して今後測定予定。農作物の測定結果はHPで。

2011-10-18 13:50:24
河原 厚 @bonk321

測定器は280万で半額、国の補助。

2011-10-18 13:50:51
河原 厚 @bonk321

測定は市民が持ち込んだサンプルを測るのではなくて、国の計画に沿ったもののみを基本的には測定する。

2011-10-18 13:51:35
河原 厚 @bonk321

焼却灰(飛灰)の一時保管は、雨水対策をして一時保管している。駐車場とか。

2011-10-18 13:52:34
河原 厚 @bonk321

街路樹とかは、焼却処理を停止して一時保管している。保管場所については無くなると困る状態。

2011-10-18 13:53:16
河原 厚 @bonk321

クリーンセンターの労働者の被曝、対策費の計上額とか。(ry

2011-10-18 13:54:57
河原 厚 @bonk321

東電の補償要求は?認められないと起動するつもり?とか。(ry

2011-10-18 13:56:30
河原 厚 @bonk321

自治体として早急に対応を講じてほしいことは?逼迫しているのは焼却灰の処分についてです。国民への安心対策を行なう国の責任を持った対応として、身体に対する影響を明確にし、環境基準等を定めた上での低減策を示してもらいたい。

2011-10-18 13:58:15
河原 厚 @bonk321

福島県からの避難について。(ry 自治体と地域団体との連携はどうですか?今のところは考えていない。問題意識は共有している。

2011-10-18 14:00:28
河原 厚 @bonk321

質問書への回答がおわり、続いて参加者からの質問タイム〜。

2011-10-18 14:02:10
河原 厚 @bonk321

「(ききとれず)」「弁当は協力的な意味合いがあって、ある子は給食、ある子は弁当となった時にどういうことになると考えていますか?」「松戸としては東電請求はしてないとのことだけど、、その現状をどういうふうに捉えているのか。」「福島の求職について、実績として成立した?」

2011-10-18 14:06:08
河原 厚 @bonk321

「市民の連携は考えていないとのことだけど、それはちょっとどうかなとおもうけど」>今のところはどうやっていいかも見えないし、あくまで今のところということ。

2011-10-18 14:06:51
河原 厚 @bonk321

放射線量、1.64mSVの目標について現状にあわせていたりしない?>そもそもはICRPの数値から出発し、自然の放射能を合計して指標にした。今の松戸は0.2ですが、それにあわせて算出したわけじゃないよ。

2011-10-18 14:09:16
河原 厚 @bonk321

中心付近は0.3だったけど、遊具の下とかの詳細測定などを行なうと高い値がどんどん見つかっていくだろう。そういうときの対策の指標値を0.3としたという考えです。

2011-10-18 14:10:13
河原 厚 @bonk321

数値が高いところはあると思っているってこと?>はい。あると思っています。

2011-10-18 14:10:51
河原 厚 @bonk321

お弁当のことについて>保険体育科より、給食については遅れた。計画停電もあって。わたしも3月まで教員だった。現場は変わりつつあるのかと思っている。お弁当は現状が変わりつつあるなかで認めている。給食からちょっと外れますが、学校指定のランドセルなども同じく個々の要望に応えていく形に。

2011-10-18 14:14:04
1 ・・ 4 次へ