原発・放射線の記録2011年10月11月

自分が気になった情報・発言などをひたすら記録 (タイムスタンプとしても利用、自分とは反対意見も収録。)
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
早川由紀夫 @HayakawaYukio

思い返すと私は、「避難しろ」とは口が裂けても言わない腹を決めてた。じっさい言ってない(そのぶん回りくどい言い方をするから、ずいぶんいやがられてる)。しかし3月15日、「この雨に当たるな」とは書いた。この違いは何か。長期対応と緊急対応の違いだろうか。

2011-10-22 17:11:42
@ubitw

(宮崎県は血の涙を流して口蹄疫から他県を守ったんだ)

2011-10-22 17:20:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そういえば、先月、布団干し相談員をした。あれはなんだったんだろうか。あれも指図のひとつだ。あの相談行為を私が許容したのはなぜなのだろうか。

2011-10-22 17:24:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

避難は重大だが、布団干しはさほど重大なことではない。重大性が指図の可否を決めるのだろうか。重大性と緊急性か。

2011-10-22 17:25:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ きょうまでろくにものを考えずにぐずぐずしてたのは非難される十分な理由だ。

2011-10-22 17:32:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いままたこれ出す必要があるみたいだ。「伝わらなかった火砕流の危険   不十分だったリスク・コミュニケーション」http://t.co/XuyXSJzs

2011-10-22 17:39:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

これも 「ニセ科学にどう向き合うべきか 火山防災の目から考える」  http://t.co/57byJYXT

2011-10-22 17:41:58
KEMONO.XXX@Quarantine @xxxmare

@HayakawaYukio 某ホットスポット地域ナンバーの車が高速道路で併走しただけで車内の線量が上がりました。放射車は確実に存在します。

2011-10-22 17:42:17
Y @anonym_design

@HayakawaYukio 失礼します。確認したいのですが『福島の人にも責任があると言ったのは、3月の放射能大量放出そのものについてである。』県民にも責任があるというのは同県で原発を運用されていることを許してきたから。という意味合いでよろしかったでしょうか。

2011-10-22 17:44:39
渡辺靖弘(ネトピヨ)ねこ使い @pivochan

早川先生の「福島も悪い」という言葉の意味を理解できなければ、原発事故はずっと終わらないままだと思う。

2011-10-22 18:09:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

指図するかどうかは何で決まるかわかった。私の予想が外れて損害賠償請求がきたとき、私がそれに応えられるかどうかで決まるんだ。雨に当たらないためにかかったコストを請求する人はいないだろう。しかし避難が無駄だったときの損害は多額に及ぶ。私には対応できない。

2011-10-22 18:14:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんじゃこれ、鎌ヶ谷市。典型的なお役所仕事。わかりやすさより正確と公平優先。この地図、ほとんどわからない。読めない。そういえば文科省の福島第一原発近傍の地図もこの形式だった。役所が外注するとよくこうなる。

2011-10-22 18:45:04
@noukanomuko

明日、きちんと検査している会津の知り合いの米が届く。超楽しみです。福島の米、死ぬほど売れていないそうです。JAの人も顔が真っ青らしいです・・・。はぁ、それは7か月前に想像すべきことだったんだよ。そしてさらに最悪のルートを選び続けた。気付くの遅いよマジで。

2011-10-22 20:09:34
@noukanomuko

まあとにかく、米に関していえば、知事の最後の横やりを見て、ああコイツ絶望的に頭が悪いんだなあと思った。なかなかここまで頭悪い人いないよね、JAが遅すぎるとはいえ英断を下そうとしたのに

2011-10-22 20:49:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あーこれは、太平洋戦争ってかんじだ。いまnhkローカルニュースで柏の57マイクロシーベルトの場所の映像が出た。

2011-10-22 20:56:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんの話をしてるの?洗車してすっかりきれいになった福島車が、へんないたずらされないための工夫だよ。RT @takemu113: なるほど。その論理でいくならば産地偽装もひとつの手段ということですね。

2011-10-22 20:58:22
Rie Eto🐾 @riemicrophone

(´Д` ) RT @sonntag_F: 市民ですが、自分の家すら把握できない残念なマップです… RT @riemicrophone: さっきのお役所仕事マップに受けた精神的ダメージから回復できない。鎌ヶ谷市  http://t.co/7ogTFaAO

2011-10-22 21:03:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

11分後にこうツイートしてるんだがな。 http://t.co/W3K7nMh1 読まないんだろな。

2011-10-22 21:05:43
荒野の鎮痛剤㌠ @cinz49

そうか、早川先生としてはどんな形であれ情報がひとりでも多くの目に入れば狙い通りなのか

2011-10-22 21:27:46
高田 @ekuchann

@May_Roma @D51max 3年前に、ウクライナのキエフに行ったときも、水道水は飲まないで欲しい。水はこれを飲んでくれとペットボトルをくれました。チェリノブイリとキエフは相当離れていても、そんな状態です。

2011-10-22 21:32:09
Rie Eto🐾 @riemicrophone

あーもう。役所のやることは本当に常識度外視すぎてアブストラクト。

2011-10-22 21:32:35
横川圭希 @keiki22

今日の測定会、女子3人、男子8人、と言う構成で情報共有しました。危険の可能性がある場所を探しに行くのではなく、日常の中での危険を発見して行こうと言う方向です。様々な3万円くらいから100万円くらいまでの計測器が並びましたが、概ね数値はズレが無い。つまり、細かい事は別として→

2011-10-22 21:36:57
横川圭希 @keiki22

→量る事に意味があると言う事です。だから、どんな機械でどんな所を量るのかと言う提案。そのデータは共有化して専門家やジャーナリストの皆さんに提供する。デモの前もなるべく早く測定し、デモの主催の方々に情報を提供する。等々、出来る事を少しづつ始めたいと言う話になりました。

2011-10-22 21:39:14
いぞう Фケルビムと共にФ @kerubimgarden

@teatree_ft @D51max 私も絶対うざいって思われてる。YouTubeでみたチェルノブイリの奇形児の子供たち見てなおさら思った。子供を助けるなら大人も助からないと。誰になんと言われても頑張る(^-^)

2011-10-22 21:42:30
onodekita @onodekita

もうでてますよ QT @panthnmohq: 最初はっきりと出るのは小児の甲状腺機能障害か白血病かな?RT @onodekita: そんなに時間がかかるかな・・ QT @panthnmohq: 特に子供には今後十数年はリスク高い環境かも #genpatsu #hibaku #被

2011-10-22 21:54:00
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ