大学のせんせい呼ぶ時は「先生」か「さん」付けか??

大学で学生が教員の名前を呼ぶ時に、「さん」付けなのか「先生」なのか、意外と広い深い話題と判った(初めてtogetter使ってみました)
11
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

そういえば、私が所属した研究室のボスから「先生」ではなく「さん」づけで呼ぶように指示されてました。対等な議論を望むからという理由でした。RT @kumikokatase:私はセンセイと呼ばれることを求めていません。RT @tomatosukisuki1:『センセイ』と呼ばれる…

2011-10-20 02:12:55
@QEnergyTeleport

理学部系の研究室では「先生」の呼称を教授が拒むことが多いようだ。少なくとも素粒子、宇宙論分野では院生や同僚から先生呼ばわりされるのを嫌がる人がほとんど。但し本当に偉い南部陽一郎先生クラスは、尊敬を込めて先生と呼ぶ。

2011-10-20 07:11:46
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

http://t.co/2UPohZ7u http://t.co/i4GryMt9 ぼくは昔から「先生と呼ぶのは止めよう派」です。最近では自分が教えている学生が先生と呼んでも良いことにしていますが、本音では大学では「○○先生」という呼び方を禁止するべきだと思っています(極端!)。

2011-10-20 07:31:46
Yoshitaka Itow @profjpyitow

京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、研究者として対等だから「さん」づけすべし、と先輩から教わった。東大で働いてる時はお互いに「先生」づけで呼ぶのが慣習らしかった。名大は京大に近い感。

2011-10-20 08:17:04
橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.RT @profjpyitow: 京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、研究者として対等だから「さん」づけすべし、と先輩から教わった。

2011-10-20 08:54:18
Yoshitaka Itow @profjpyitow

まあそこまでexplicitではないですが「センセイ」の意が強いですねRT @hashimoto_riken: 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.RT @profjpyitow: 京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、

2011-10-20 09:34:24
Yoshitaka Itow @profjpyitow

学生からみて研究者として対等というか、むしろ本当に先人として尊敬すべきとして認めたとき教員に人格が認識され「さん」づけになる感じ。(京大生は不遜だ。今はどうかわからないが…)

2011-10-20 09:39:55
Marquensita @dejamesolito

よく聞く話ですが、京大はこの1世紀間に「土着=京都化」して学内で「京のイケズ」グレ青)を実践しているのだと、私は理解しています〜♪ @hashimoto_riken @profjpyitow 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね

2011-10-20 09:58:15
Tsuyoshi Mizuguchi @slimemoldjuice

学生さんが困るのは、「先生」嫌いの教員と「先生」好きの教員が混在している状況でしょうね。 RT @profjpyitow: 学生からみて

2011-10-20 09:59:58
ngo @ki_ngo

素粒子の人たちだけかと思っていたけど、そうでもないのか

2011-10-20 10:00:26
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

まあ、「せんせい」問題は真剣に悩まなくていいです

2011-10-20 10:02:22
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

あるMLで同分野の研究者が「先生」と呼び合っているので、「ここは平場、一律『さん』にしては?」と提案したら、「尊敬してる人を先生と呼んでなぜ悪い!」とぶち切れた方が。そういう方の説く社会的公正って何なのだろうと思いました@hashimoto_riken @profjpyitow

2011-10-20 10:05:15
(A,H,D) @AHD21

知らなかった・・・今後気をつけないと。RT @hashimoto_riken: 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.RT @profjpyitow: 京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、研究者として対等だから「さん」づけすべし

2011-10-20 10:13:58
Yoshitaka Itow @profjpyitow

そりゃ全くそうですね。学生から見たら安全サイドで無難に「先生」づけするのかな。「先生」づけで怒られるという事は多分ない。RT @slimemoldjuice: 学生さんが困るのは、「先生」嫌いの教員と「先生」好きの教員が混在している状況でしょうね。

2011-10-20 10:23:51
Pakase @yhakase

京大ローカルルールなのでしょうか?RT @hashimoto_riken: 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.RT @profjpyitow: 京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、研究者として対等だから「さん」づけすべし、と

2011-10-20 10:26:14
Yoshitaka Itow @profjpyitow

いやこれは「神話」で実際はそんな事ないでしょう。学生でも研究者として対等に頑張れという叱咤激励の意かと。RT @ahd21: 知らなかった・・・今後気をつけないと。RT @hashimoto_riken: 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.

2011-10-20 10:29:40
青山 秀明 @MonteazulAoyama

いや,物二限定で言えば,必ずしも神話とは言えないです.@profjpyitow @ahd21 @hashimoto_riken 京大で「先生」を付けるときは、...

2011-10-20 10:41:36
Yoshitaka Itow @profjpyitow

それで切れるのも困りますが、面識ない方にメールで「さん」は気がひけて最初は「先生」づけすることあります。@ikeda_kayoko: あるMLで同分野の研究者が「先生」と呼び合っているので…「尊敬してる人を先生と呼んでなぜ悪い!」とぶち切れた方が。@hashimoto_riken

2011-10-20 10:47:39
はな @run_bun

@ikeda_kayoko @hashimoto_riken @profjpyitow 昔、議会に陳情「先生」と呼ばないと不機嫌になる区議に閉口した。つい「以前は学校の先生だったのですか?」同席の区議さんが吹き出し笑い。彼も「いや、先生は苦手だったよ」と苦笑。私も若かった(汗)。

2011-10-20 10:50:15
Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

@profjpyitow 数学教室では先生同士が「さん」(年上同輩)「君」(年下)で呼び合っていたので,学生が「さん」で教授を呼ぶのは自然だったかも.僕の場合,自分の師匠の部屋で2人で討論している時は流石に「○○先生」と呼んでいた気がします.

2011-10-20 10:50:42
Yoshitaka Itow @profjpyitow

素論発祥かなとも思います。元々坂田昌一さんが名大E研で始めたルールとも。RT @monteazulaoyama: いや,物二限定で言えば,必ずしも神話とは言えないです.@profjpyitow @AHD21 @hashimoto_riken 京大で「先生」を付けるときは、...

2011-10-20 10:51:10
ウメ16 @umee_diesiceis

うちは教授だけ先生、その他さんづけ RT @profjpyitow: 京大で学部生の頃、教員を「先生」呼ばわりするとかえって失礼で、研究者として対等だから「さん」づけすべし、と先輩から教わった。東大で働いてる時はお互いに「先生」づけで呼ぶのが慣習らしかった。名大は京大に近い感。

2011-10-20 10:55:46
Yoshitaka Itow @profjpyitow

「先生」付けが馬鹿にしている、というのは多分「尾ひれ」でしょう。「さん」で呼ぶのは名大もそういう感じあります@yhakase: 京大ローカルルールなのでしょうか?RT @hashimoto_riken: 京大で「先生」を付けるときは、たいてい、馬鹿にしている時ですね.

2011-10-20 11:01:08
Pakase @yhakase

なるほど!ローカルではないのですね。ちなみに尾ひれではありません。これが社会に出た時すごく悪影響。RT @profjpyitow: 「先生」付けが馬鹿…多分尾ひれ。さんで呼ぶのは名大も @yhakase: 京大ローカル RT @hashimoto_riken: 京大で先生を付ける

2011-10-20 11:16:35