初詣考察

初詣について思いを馳せる
0
かねちゃん @PEACEphotohito

初詣なう。 土地の氏神様 石神井神社で御座います。 皆様、 明けましておめでとう御座います。 旧年中はお世話になりました。 今年も宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/uHVmXUoItU

2023-01-01 14:00:50
拡大
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察1】 日本における初詣という文化はかなり独特であると思うのでござます。信仰を持つ者であれば、元旦はさほど重要な日ではなく、自分の信仰で特別とされる日や、教祖の生誕日などの方が遥かに重要だと思うのでござます。

2023-01-01 15:07:58
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察2】 日本で初詣というと、元旦に神社仏閣に参拝するという認識が一般的ですが、本来初詣とはその年に初めて参拝する事であり、元旦や三が日、或いは1月中に参拝しなければならないという敷きたりはなく、例え夏に参拝したとしてもそれが今年初めての参拝であればそれが初詣なのでござます。

2023-01-01 15:16:02
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察3】 日本の神社と寺は、歴史的に複雑な経緯を経て融合したり別れたりしながら今日に至っております。過去に日本政府は、信仰を利用して国民を洗脳統治し、大戦に巻き込まれました。その反省から、政治と宗教は完全に隔てるという決意の下に政教分離を謳って来ました。表面上はでござます。

2023-01-01 15:32:36
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察4】 そのような歴史的過去や政治的背景はともかくとして、伝統文化としての初詣に話を戻します。特に信仰を持たない人の初詣は、寺に行くべきか神社に行くべきか。どちらでも良いと思うのでござます。ただ、大雑把に区別すると、神社と寺では根本が違うのでござます。

2023-01-01 15:41:40
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察5】 では神社と寺では何が違うか。奉っているものが全く違います。神社は神様を奉り、寺は仏様を奉っております。寺には必ず墓がござますが神社に墓はございません。神社は主に子供の生誕や成長、或いは結婚などを祝う場でござますが、寺は主に死者を弔う場でござます。

2023-01-01 15:52:51
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察6】 かなり大雑把な説明になってしまいますが、神社は今日まで生かされて事を感謝する場所。寺は極楽浄土に行けますようにと願う場所。要するに、神社は生きている間の為にあり、寺は死んだ後の為にあるのでござます。根本はそこでござます。感謝をするなら神社。願い事をしたいなら寺。

2023-01-01 16:01:24
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察7】 からの初詣。今年一発目の参拝でござます。無事に新年を迎えられた事の感謝を神様に伝えるなら神社。今年こそ願いが叶いますようにと仏様に頼むなら寺。私は感謝を選んで神社に詣でるござます。虫けらのようなこの私が、生かされて無事新年を迎えられた事に感謝するのでござます。

2023-01-01 16:09:42
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察8】 で、初詣で神社に参拝する時の公式な敷きたりはございません。が、私なりの作法というのがございます。それは必ず氏神に詣でるという事でございます。氏神(ウジガミ)の定義も諸説まちまちですが、私の氏神定義は、自宅から最も近くにある神社なのでございます。

2023-01-01 16:18:15
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察9】 私の自宅から最も近くにあるのは大鳥神社ですが、昨年私はとある店を引き継ぎました。その店から最も近くにあるのが石神井神社でございます。石神井の地名の由来となったのが、この神社が御神体として奉っている神石。それが今の私の氏神でございます。

2023-01-01 16:22:38
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察10】 我が営みを見守って下さり、無事に正月を迎えられたことを感謝する儀式。それが私の初詣でございます。 少々長くなってしまいましたが、これをもって新年のご挨拶と代えさせていただきます。 最後まで読んで下さった方々に幸あれ!(^^)!

2023-01-01 16:27:05
かねちゃん @PEACEphotohito

【初詣考察 あとがき】 もし、自宅の氏神を知らないなら、散歩がてらに探してみてはどうでしょう。 自分の生活に、最も近くにある神社。 それが氏神様。ずっと見守ってくれているのは、有名な神宮でも寺でもなく、その氏神様なのだと思うと、ほんの少しのお賽銭と、ほんの少しのゴミ拾い。良い年を!

2023-01-01 16:41:28
かねちゃん @PEACEphotohito

店の氏神の後は自宅の氏神にも詣でる。 大鳥神社。 奉られているのは、その名を聞けば泣く子も小便チビって土下座すると恐れられたとされる戦闘神ヤマトタケルの命。 この神社が賑わうのは酉の市の時だけ。元旦もひっそりと我等を見守り鎮座しておられる。 pic.twitter.com/s7qP0qOZ2Y

2023-01-01 16:56:20
拡大