ふぇいず先輩の教育論と人材論

ふぇいずが教育と人材について論じた内容をまとめ。
7
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

タスクがいっぱいで社内のいろんなことに乗り遅れる

2011-10-20 18:38:56
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

ドキュメントの通り設定しても動かないドキュメントなんてゴミと変わんねえよ

2011-10-20 21:13:19
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

知る由も無いことは知る由も無い というのは人にものを教える時の真理の一つだろう。

2011-10-21 00:03:38
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

人にものを教えるのが下手くそな奴というのは、相手が何を知らないのかを理解していないし、しようとしない。

2011-10-21 00:07:39
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

相手が何か質問してくるということは、相手は(その存在すら)認識できていなくて、自分はすでに知っている情報が必ずある。

2011-10-21 00:12:30
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

それが何なのかは、本人は絶対に説明できない。それが説明できるぐらいなら人に聞くまでもなく解決できる。

2011-10-21 00:15:54
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

それが何なのかは、本人は絶対に説明できない。それが説明できるぐらいなら人に聞くまでもなく解決できる。

2011-10-21 00:15:54
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

教えるというのは相手の知識の穴を探し出して、そこに適切な知識を埋めてあげる活動のことだ。単に自分の知っている情報を投げつけるだけの行為は、ただの一方的な情報共有でしかない。

2011-10-21 00:24:46
littlefive @little__five

.@feiz先輩の話を教育にまで広げると「教える」は知識の穴を埋めることで達成されるが「教育」とは何を問いとすべきかも含めて道を示すことである。

2011-10-21 00:32:12
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

例えば、前回のpyfesで「(1,)って何のためにあるんですか?」という質問があった。

2011-10-21 00:42:46
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

これに対して「そりゃ一要素のタプルを表すためだよはい論破」なんぞと答えても何の意味もない。そんなチューターは居ないほうがマシだ。

2011-10-21 00:44:28
V @voluntas

@feiz あれだよね、初心者の質問は共有するべき

2011-10-21 00:44:32
V @voluntas

#pyfes 何このイケメン RT @feiz: これに対して「そりゃ一要素のタプルを表すためだよはい論破」なんぞと答えても何の意味もない。そんなチューターは居ないほうがマシだ。

2011-10-21 00:44:45
Kosei Kitahara @Surgo

RT @voluntas: #pyfes 何このイケメン RT @feiz: これに対して「そりゃ一要素のタプルを表すためだよはい論破」なんぞと答えても何の意味もない。そんなチューターは居ないほうがマシだ。

2011-10-21 00:45:31
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

話を聞いてみると(1,)と1の違いがわからないとのこと。これに対して「型がちがうから別のものなんですよ」というのもまだ足りない。そうテキストに書いてるけどなぜ必要なのかわからないからその人はわざわざ質問している。

2011-10-21 00:47:45
パスフィアイコンの人 @pasberth

.@feiz さんがなんかまともなことを言ってる…

2011-10-21 00:48:22
@shin_no_suke

RT @pasberth: 普段まともなこと言わない .@feiz さんがなんかまともなことを言ってる…

2011-10-21 00:49:43
パスフィアイコンの人 @pasberth

RT @shin_no_suke: RT @pasberth: 普段まともなこと言わない .@feiz さんがなんかまともなことを言ってる…

2011-10-21 00:49:55
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

最終的にdef x(tup): return tup[0] みたいな関数を書いて、「同じひとつの"1"を表してるように見えるデータでも、型が重要になる例」を示してあげたところ、納得してもらえたようだった。

2011-10-21 00:52:13
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

この例で質問者が欲しがっていたのは「(1,)と1が別個のものとして定義されていなくてはならない理由"と実例"」。実例なしで概念だけ説明してもきっとあんまり納得いってもらえなかったと思う。

2011-10-21 00:55:38
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

ここでいう「知る由もない情報」というのは「どんなコードを書いたときに

2011-10-21 00:56:07
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

...つまりここでいう「知る由もない情報」というのは「どんなコードを書いたときに(1,)が役立つのか、1じゃダメになるのか」ですね。

2011-10-21 00:57:46
ᶠᵉᶦᶻ @feiz

とまぁ、ここんとこ「知る由もない情報」にいじめられ続けているおれのぼやきでした。

2011-10-21 00:59:29
Kosei Kitahara @Surgo

@feiz とても勉強になりました

2011-10-21 01:00:16