
数減って重さ一緒か 単純に一個あたりが大きくなった? でも一個あたりのカロリーがそこまで増えてない事考えると、パンまたは餡、あるいはその両方に変更を加えてるんだろうな 餡の水分量とかを増やしてかさ増ししてるとかが妥当か🤔 いずれにしても低コスト化して満足感を維持してるならすごいな twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 12:03:30
梱包材の削減とパンの材料変更ってトコなんかな? twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 10:29:20
俺も歴史的瞬間というものに立ち会ったんだけど手に取った時に違和感を感じたので二つとも買ってきた pic.twitter.com/KFcnJMlcFv
2023-01-03 12:38:17
4個と5個で同じ重さなら 単純に作業工程を見直してコストカットしただけか 例えば同じ重さのアンパン一個のが楽だし色んな無駄を省けると思う twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 12:17:09
減ったのは材料と思ってたけど、実際には工数だったってこと...?(量が同じでも5個作るより4個作る方が手間がかからない twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 13:34:29
昨今高騰している小麦粉の使用量を減らしたいけど満足感は損なわせたくないという苦肉の策だったのか...すごい企業努力だ。そして総重量が変わらないのを一切公表せずただ1個減りますしか言ってないのかっこいいな。 twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 11:57:02これはむしろ嬉しい人もいそう

重さが同じなら 4個入りで🆗 夫と2人で分けて食べる時、5個は残りをどっちが食べるとか 譲ったり譲られたり 半分にしたり面倒だもん😋 twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 11:07:35
さすが山崎製パンさん(*’ω’ノノ゙☆パチパチ これならどんどん買って食べる! twitter.com/exsdaioh/statu…
2023-01-04 13:08:23追記:山崎パンの回答
――パン1個あたりの重さが増えているとの声がSNSで上がっています
担当者: 今回、内容量を4個に変更するにあたり、パン1個あたりの満足感やおいしさアップを図るため、生地の工夫や中のあんのボリュームアップを図りました。パン1個あたりの重さは、従来の5個入りに比べ、約1割増えています。
――全体の重さも従来の5個入りから変化していないとの声がありますが、こちらはいかがでしょうか担当者: 全体の重さは、内容量が4個になったことで1割ほど減っています。投稿者さまの計量では、4個入り5個入りとも全体の重さに差がなかったようですが、パンの個体差によってどうしても違いが出てしまいます。実際には全体の重さは1割ほど減っています。
→実際は1個あたりの量は増えているが、総量は1割減だそうです!