CD-Rに書き込んだ音楽を聴いてたら突然無音に→取り出すとディスクが透明になっていた「バックアップは大事」

こんなことになるのか…
196
masaka5 @masaka510

耐用年数か。 いつの間にかもうそんなにたってるんですね。 twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:29:54
yishii @yishii

CD-Rに書き込んだ音楽聴いてたらいきなり無音になって、???って思いながらCD取り出したら透明のズルムケになってるんやけど。こんなことある!? pic.twitter.com/sZJvFcZDka

2023-01-05 19:08:27
けいえむ(K.M) @kmiyata1013

@yishii 蒸着面の経年劣化・・・? (新品だったのなら話は変わってきますが)

2023-01-06 09:13:55
a-makoto @a777_makoto

@yishii 耐用年数が過ぎて蒸着面が剥がれてますね。 自分は実家に置いてた30年前の音楽CDがそうなってました!!

2023-01-06 09:02:03
kobefs@パソコンの人 @kobefs

経年劣化した糊の剥離。 温度差と湿度がわりと関係してる twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:52:57

質にも左右されるみたい

strv/C103二東U04a @strv

安いやつを日の当たるとこに置いたら数年でもなるんよな twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 08:48:27
にんにくたっぷり @maboroshiitake

安い磁○研なら3〜5年、ちゃんとした太陽○電でも15〜20年でこうなるよね。最近ぽろぽろ手元の太○誘電でもで始めてる。 twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 08:55:03
カカオ @GABA_Saltmilk

懐かしい。 仲間内では、CD腐るとか言って。百均だとよくなるから電気屋のいいやつを買ってたな。。。 twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:36:16
ほむやん@何か再始動。 @homuyan

@yishii 安価品の経年劣化ですね。サイドまでしっかりポリカーボネイト回りきってないと最悪数年でこうなります。確かその辺どっかが特許取ってて安価にあげたいとこはわざとやってないなんて話を聞いたことがあります。なんにしてもデッキ修理案件。(ノД`)

2023-01-06 10:11:18
ファニィ💉×5 @fanybot

そうそう、CDというメディアが当時は「永遠」と言われていたのが実は嘘という実体がコレ。プラ板の方は無事でも実際のデータは印刷レーベルの裏面に記録されるから質の悪いメディアはこのように剝けちゃうのよね。 twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:08:04

バックアップは大事

とだやま_ @todayama_

cdの耐久性の低さはデジタルデータの長期保存が難しい問題の一端ですよね。 現代版ノアの方舟的なガチ施設は磁気テープ保管だとかなんとか twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 08:00:22
gonsuke @GONSUKE_

劣化したCD-Rではよくある事だなー メディアの読み込みが出来る間に、新しいメディアへのバックアップってのを適時にやっていかないと後悔する事になるよね twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:42:33
うらこ @fox_tail_0706

ここまでではないけど、古いオペのDVDとか経年劣化で読めなくなってることあるから、LPNとかLRPとか失われたオペの良い動画は今のうちにコピーしといた方が良いと思う。 twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 08:57:34
❄秋葉ゆめみ_Akiba-Yumemi_雪民 @FRISKmac

CDも耐用年数が近づきつつある 特に失われやすい 80年代の曲や同人音楽は なるべく早くデジタル化する 事を人類は迫られている twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 11:43:16
島崎恭一Head Sculptor @GhostShimazakyo

DVDやブルーレイもいずれ同じ運命? 私は大事なデータはM-Discで保存してるが… twitter.com/yishii/status/…

2023-01-06 09:16:47