#gsorg2022_1224

0
長岡 健 @TakeruNagaoka

HBS 経営組織論(第13回)#gsorg2022 おはようございます。年内最後の授業です。オンライン授業なので朝からウォーキング。冷たい空気で気分もキリっとします。さあ今日も楽しく学ぼう! pic.twitter.com/JmlGMSLDuZ

2022-12-24 07:57:49
拡大
拡大
拡大
駅伝応援中 @22qhuman

ストーリーを作るというのは、組織の進む方向性やビジョンを描くのと似ていてすごく重要だと感じます。#gsorg2022

2022-12-24 09:01:53
adxhyashi222 @adxhyashi222

学校のメタファーはビジネスには役に立たないことが多い #gsorg2022

2022-12-24 09:09:10
駅伝応援中 @22qhuman

学習移転が行われないから、研修で学んだことが現場で活かせない、活かそうと思っても距離を感じるということなら納得できます。#gsorg2022

2022-12-24 09:11:33
駅伝応援中 @22qhuman

自分が学生だった頃は、役に立たないのになぜ学ぶのか?と問うのは屁理屈だと教師から嫌われましたが、時代が進みました。 #gsorg2022

2022-12-24 09:13:21
adxhyashi222 @adxhyashi222

アウトプットのための学び、と捉えると、大人になるとアウトプットを外から規定される。決められたアウトプットに合わせた学び≠内発的動機づけからの学び #gsorg2022

2022-12-24 09:15:27
駅伝応援中 @22qhuman

係長くらいになると、いまだに初心者の領域に固執する人、一人前にようやくなった人、熟達者の即興性に気づく人が明確に分かれてきます。分かれているのにその人たちを区別して評価できない、初心者を一人前に上げられないところが現状の人事管理の問題点のように感じます。#gsorg2022

2022-12-24 09:19:38
Johnny K @JohnnyK89643202

研修の中でも、ケースメソッドは現場の疑似体験では?学習転移が目的でなく、ディスカッションでの対話を通じて、異なる考えを学ぶ場。生産性重視から知識創造重視への変化に伴い、研修形式も変化、進化しています。#gsorg2022

2022-12-24 09:19:52
ジョー @T02aReBrBPW9SYE

心理的安全はしなやかマインドと相性が良さそう。 #gsorg2022

2022-12-24 09:21:05
Cassandra @Cassand42476578

心理的安全性、本来は現場のチャレンジを促進するためにあるんだろうけれど、トップの責任回避の文脈で使われている感があるから胡散臭いんだよね。 #gsorg2022

2022-12-24 09:21:05
越境するぞ! @Pnw9R

熟達者を極めていくと、イノベーターになり得ると思っていたが、思い込みだったのか? #gsorg2022

2022-12-24 09:31:15
駅伝応援中 @22qhuman

ルールは変えるものだと職場の後輩に言ったらポカンとした顔をされました。働く世界を間違えたということでしょうか!? #gsorg2022

2022-12-24 09:33:38
ジョー @T02aReBrBPW9SYE

問題解決症候群で優秀と言われるのは課長くらいまでかもしれません。その優秀さだけでは部長や役員は難しそう。 #gsorg2022

2022-12-24 09:36:59
Cassandra @Cassand42476578

確かに、最近の若手?は特に現場とか顧客見てない印象が強いですね。 #gsorg2022

2022-12-24 09:38:42
Johnny K @JohnnyK89643202

専門領域でのイノベーションはありえない?環境変化に応じてルールは変わるもの。一方で変化を唱えれば、反対が多いのも事実。 #gsorg2022

2022-12-24 09:38:46
adxhyashi222 @adxhyashi222

先生に丸をもらうための本人の感想。それを主観というのか? #gsorg2022

2022-12-24 09:39:21
駅伝応援中 @22qhuman

実証主義は唯一存在する正解を見つけることを大切にしますが、問題解決症候群は実証主義の思考回路が出来上がっているということでしょうか?#gsorg2022

2022-12-24 09:40:03
harpsichord0139 @harpsichord0139

自分の所属する組織は、所与の問題への解決能力は凄まじく高いが、問題設定は経営者がすることと思っている節が…この状況はどう変えていくべきか…#gsorg2022

2022-12-24 09:47:18
駅伝応援中 @22qhuman

教育学の「学びほぐし」は、問題の立て方自体をわかっていることのように聞こえます。 #gsorg2022

2022-12-24 09:51:17
Johnny K @JohnnyK89643202

ラデイカルイノベーションでは従来のルールが妨げになるが、インクリメンタルイノベーションでは、必ずしもそうではないのではないだろうか?#gsorg2022

2022-12-24 09:52:59
駅伝応援中 @22qhuman

公務においては50年前に組織内で作られたルール(部内規定)を捨てること(の合意をとること)自体、新しいものを受け入れる必定条件として重要な気がします。 #gsorg2022

2022-12-24 09:55:32
adxhyashi222 @adxhyashi222

掘るところが明確だから、探索よりも深化のほうが結果が出しやすい(有能に見える)。 #gsorg2022

2022-12-24 10:02:08
駅伝応援中 @22qhuman

ダブルループ学習を目指して疑問を提示していくことは深化が成熟した組織を内部から崩す可能性を秘めているように思います(賛同者は少なからず存在する気がします)。 #gsorg2022

2022-12-24 10:02:18
越境するぞ! @Pnw9R

明治維新の成功と平成の失敗という概念は、日本の日露戦争で(駆け引き)成功と第二次世界大戦での失敗と共通しているのか? #gsorg2022

2022-12-24 10:04:11
駅伝応援中 @22qhuman

適応的熟達者にならないと幹部になれないが、幹部になったとたんダブルループ学習ができるかどうかがカギになるところに組織の矛盾があります。 #gsorg2022

2022-12-24 10:06:57