「もう二次元と結婚しちゃいなよ!」が冗談ではなくなった国、それが日本!

まようさ氏(@mayousa_desuga)とブラックハンド氏の(@nns_blackhand)サブカル話。 あと、まようさ氏曰く「軍事はあくまで趣味であり、本業はサブカルであると改めて呟かせていただきます。」だそうです。
4
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

まあ、噂の取り扱いは、ものすごく大変な時代ですね。ネットという「場」をおとしめるためだけに、いろいろ加工してくる方々もいそうだし。

2010-05-11 23:31:35
まようさ @mayousa_desuga

むりゃかみゆうって、幼女でいいんだよね?

2010-05-12 00:06:24
まようさ @mayousa_desuga

あ、良かった、ちゃんと画像変更反映されてる。最近ツイッター重いよねえ。というわけで、マッハでむりゃかみゆうにしてみた。こういうのは旬のうちにな。

2010-05-12 01:40:56
まようさ @mayousa_desuga

構図が完全に公式設定絵とかぶってることに、色見本出したときに気づいたが「自分自身の絵柄に落とし込むことが大事」と自分を誤魔化した。あと原稿がラストスパート中で、こだわってる余裕がない。

2010-05-12 01:42:21
まようさ @mayousa_desuga

@akatukix あるあるー。というわけで、むりゃかみゆうをアイコンにしたまようさをよろしくね☆

2010-05-12 01:52:44
ただのひとなり💉💉💉💉 @akatukix

@mayousa_desuga むりゃかみゆうをグーグル先生に聞いてきました!カワイソース

2010-05-12 01:57:03
まようさ @mayousa_desuga

普通の人はむりゃかみゆうと言われてもポカーンだと思われるので、一応紹介をば。http://contectures.jp/?p=125 http://togetter.com/li/17784

2010-05-12 02:00:05
まようさ @mayousa_desuga

@akatukix ま、こういうのは旬のものですので、乗っかった者勝ちかな、と。

2010-05-12 02:01:32
まようさ @mayousa_desuga

お読みになられた通りでございますw 何気ない呟きが一晩で広まり、全日本レベルでいじられる対象となる時代。人の繋がりというのはときに残酷であります。 RT @nns_blackhand: 誰だよw RT @mayousa_desuga むりゃかみゆう

2010-05-12 02:07:28
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga まあ、いろいろ考えることが多いですねいw 貴方の昨日(?)の呟きにしても、あーアイマスも近いことになってんなーと思ったり。

2010-05-12 02:09:38
まようさ @mayousa_desuga

あ、フォロワー一瞬減ったのにまた増えて元に戻った! 君たちは本当にこんなアホをフォローし続けるというのか。プロフィールにも書いてありますが、軍事はあくまで趣味であり、本業はサブカルであると改めて呟かせていただきます。

2010-05-12 02:10:29
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga (続き)で、思ったのは「文脈すら不要」というより「キャラのベクトルだけ共通言語として定めた上で、文脈を好きに作ったり共有したりする」時代の突入。ある意味クトゥルフ的シェアード・ワールドコンテンツの時代の再来なのかなとも思ったり。

2010-05-12 02:11:47
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand 東浩紀の言う「データベース消費」というやつですね。属性とベクトルさえ与えられればその属性にふさわしい振る舞いが自動的にデータベースから引き出され、物語を規定する。文脈あってのキャラではなく、キャラから導出される文脈というポストモダンな物語。

2010-05-12 02:14:47
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga その辺の風潮は90年代からあったとは思いますけど、ネットによる様々な自己発信コンテンツの共有化が進むにつれて、一気に加速した感はあります。アイマスや東方はある意味、きっかけでしかなかったとも言えます。

2010-05-12 02:18:48
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand 『動物化するポストモダン』の発売が2001年ですからねえ。ネットの発展は大きかったと思いますよ。ADSLの価格破壊でブロードバンドが定着した2000年以前/以降では、もはや「オタク」という語の意味が変わってしまってます。

2010-05-12 02:21:11
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand 2ちゃんねるという場も大きかったでしょうね。同好の士が勝手に集まってきて、掲示板で50~200文字程度のショートショートとすら呼べない文字数で物語を構築し、披露・交換できるようになったわけで。ブロードバンドと2ちゃん無くして萌え商売無しです。

2010-05-12 02:23:38
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga 身も蓋もない(でもある意味普遍的な)言い方をするならば、「コロニーを作りやすくなった」んですよね。そして、コロニーの形成が容易ではなかったオタク層は、コロニー形成手段としてのネットの恩恵を大きく享受することになった。

2010-05-12 02:26:13
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand 全くその通りで、オタクが「仮想世界で代替恋愛・代替競争をして満足を得る人」から「緩やかなコミュニケーション集団の所属員」に変化してしまいました。

2010-05-12 02:29:24
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga ちょっと悪ふざけな解釈をすると、今まで「宗教」とも呼ばれていたキャラや世界観への忠誠は、これでいよいよ本当に宗教じみてきそうな気も。それこそ、やっと腐女子に追いついただけでもありますがw

2010-05-12 02:33:26
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand ただしその「宗教」が、自分にとっては極めて価値のあるものであっても他人にとっても路傍の石未満である可能性に、当事者が自覚的というのが現代でありまする。

2010-05-12 02:36:04
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga そういう意味では、外に向けてはおとなしくても、大絶賛内ゲバ中…なんて話になるのかもw あと、個人的な興味はアイマス東方などの「女神」の寿命ですね。何年間で1サイクル終えるのか…。

2010-05-12 02:38:54
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand 新作の評判次第って要素が大きくて難しいとこですねえ。東方ブームなんて、2004年から始まった計算にしてももう6年ですし。かつて猛威を振るったネトゲ(っていうかRO)が衰退しつつあるのを見ると、長くても5~10年のようですが。

2010-05-12 02:43:01
まようさ @mayousa_desuga

@nns_blackhand ただ、いまROに残って二次創作やってる層って、女性中心なんですよ。腐女子マジパネエ。男オタクの想像力の成長次第では、ジャンルの寿命はもっと延びるかもしれません。

2010-05-12 02:44:03
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@mayousa_desuga ネトゲは、コンテンツの技術的進歩という要因も絡んできますからねえ。また、「オタクからの卒業」という概念もいよいよ死滅しつつある中で、果たしていつまで…あ、ラブプラスが伸びてくる?

2010-05-12 02:46:33