動物愛護管理のあり方検討小委員会(第23回)

2011年10月25日におこなわれた中央環境審議会動物愛護部会動物愛護管理のあり方検討小委員会(第23回)関連のつぶやきです。 議事要旨 http://www.env.go.jp/council/14animal/y143-23.html 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について 続きを読む
2
渡辺眞子/mako watanabe @mako_w

パブリックコメント集計結果: 「動物取扱業の適正化について(案)」にかかるパブリックコメント募集にご参加くださった皆様、どうもありがとうございました! こうして、お気持ちを形にしてくださったことに感謝します。 詳細は後日、環... http://t.co/OpFKCGxR

2011-10-25 22:09:33
hana* @jule2856

「販売日齢8週齢未満の販売は禁止」に43,295件。「45日未満・現状維持・業界自主規制」は同等といっていいので計46,372件。業界は必死。じつは見えないところで業界団体が徒党を組んで、政党を回って必死に工作してるし…。今回は民意が圧倒するだろうと思っていたけどなぁ…。

2011-10-25 21:13:42
hana* @jule2856

「動愛法の動物取扱業に愛護団体入れるべき」に31,393件! これ本当なら大変。寄付でぎりぎりの運営費で成り立っている愛護団体と、営利目的の販売業といっしょの環境を求めちゃうのは酷じゃないかな…。確かに愛護団体でひどい環境で飼育しているわけはないけれど。

2011-10-25 21:24:58
hana* @jule2856

【動物愛護団体の方へ】 もし、よろしければ参考までにご意見を聞かせください。 「動愛法の動物取扱業に愛護団体入れるべき」との意見が多いですが、実際問題、支障はありませんか?

2011-10-25 21:30:49
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

今日は何だかハードスケジュールだった…ここ二晩で合わせて4時間らいしか寝てないのに、朝仕事をおさめてから環境省傍聴→自宅に戻ってパブコメ送信→文科省説明会→「プロジェクト・ニム」。せっかくの「プロジェクト・ニム」も、途中うとうとしてしまった。昨日も電車でたっぷり寝てるけど^^;

2011-10-25 21:02:56
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

ペット協会・太田さん、パブコメの結果は異様だと言っていた。業界の意見が世論の主流だと本気で思っていたのだろうか。パブコメが数じゃないのは本当だと経験からも思うけど、業界に思い知らせる効果はあったように思えた瞬間。

2011-10-25 21:11:47
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

「これまでの主な意見」の実験動物福祉の部分はキレそうになった。と書くと喜ばれそうであまり書きたくないのだが(笑)、ヒアリングで偏った人選をすれば当然偏った「主な意見」になるわけで、研究者寄りの意見ばっかりなのはなんだかおかしな話。

2011-10-25 21:16:18
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

情報公開が必要だという話を、「実験施設を一般人に見せろ」という主張と勘違いする人がいると、ずっと前から感じてたけど、今日の委員会でもその勘違いが登場して、委員長にそういう話じゃないと訂正されていた。確かにそんな話は出てないはず。一部の人にはなぜそう聞こえてしまうんだろう、不思議。

2011-10-25 21:26:36
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含めて31,393件でした。分けて集計してほしかったと感じました。この問題、もっと愛護活動の内部で議論するべきだと感じます。 RT @jule2856 「動愛法の動物取扱業に愛護団体入れるべき」に31,393件! これ本当なら大変。…

2011-10-25 21:35:20
hana* @jule2856

@GoodbyeLab なるほど。ありがとうございます。ちょっと安心しました。きっと大抵はクリアできるとは思うのですが、おっしゃるとおり、愛護団体と共に議論すべきですよね。 @jule2856 「動愛法「登録業者と別の扱いで規制すべき」を含めて31,393件でした。分けて集…

2011-10-25 21:43:15
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

登録制を社会的認知のためにいいことだと受け止める考え方もあるけど、基本的には規制のはず。特に、ボランティア活動に業の取消しというのは私もどうも違和感大有り。シェルターという施設に対してはそれもありだけど、愛護活動に対して解散させるとかは、それこそ結社の自由に抵触しないのかとか。

2011-10-25 21:45:46
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

。○(そういう私も、実験動物については「きちんと法律があったほうが社会的に認知されますよ」などという言い方をしたりとかするわけだけど(笑)。ほんとは動物実験施設って、許可がなければ建てられないくらいの施設であってもよさそうに思ってるくらいだけど…)

2011-10-25 21:54:42
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

文科省の説明会では、文科省自ら「大学等と一体となって」と言っていた。完全に市民のほうは向いてない発言。税金払うの嫌になるなぁ。もちろん動物愛護法で規制しなくても自主管理はできていることを示していかなければいけないという話の中でのこと。

2011-10-25 22:07:33
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

仮に環境省が「動物業界と一体となって」と発言したり、厚労省が「製薬業界と一体となって」などと発言したりしたら避難轟々だと思うんだけど。何で文科省はそんなこと言えるんだ?

2011-10-25 22:10:12
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

説明会は、大学の人たちから質問がとても活発だったのだけど、正直、今ごろ何を聞いてるんだ?と思ってしまった。指針ができてから一体何年経ってると思ってるんだ。

2011-10-25 22:12:34
ぴかりぃ🐭 @GoodbyeLab

。○(正直、教育のために少しだけ実験している大学という話が出るたびに、その実験する必要あるのかな?毎年同じことを繰り返してるんじゃないかな?そこからなくせるんじゃないのかな?などの思いが交錯する…)

2011-10-25 22:22:59
おトミでございます(・ω・) @tomikko5130

@jule2856 こんばんは。お久しぶりです。動物愛護団体は基本ボランティアなのに、どうして利益を目的としている団体と同じ条件下に管理されるのかがわからない。納得のいく理由がもしあるなら、教えて欲しい。生きた動物に関係するという、単純な思考なのでは?

2011-10-25 21:53:50
hana* @jule2856

@tomikko5130 こんばんは。そうですね。その気持ちはわかるんですけれども。いま飼育環境の細目を一条ずつ読んでいたのですが、大抵はクリアするとは思うのですが、もしかして譲渡に金銭が発生すると「販売行為」となるのか等、微妙な問題もないとは言えません。@jule2856こ…

2011-10-25 21:59:51
YUUKO @kozyare

ええ~☉ɷ⊙環境省は前回のパブコメで相当数組織票があると認識してると言うニュースみましたが、棄却とはならないのですかね?@jule2856 民意が圧倒するだろうと

2011-10-25 21:57:25
hana* @jule2856

@kozyare 多数決ではないので、希望的観測ではやはり、民意の判断に即して、前回からの課題でもありますから今回は改正になるのではと思います。ただ、悲観的観測をすると、改正の必然性が微妙ならば見送り…なんてこともなくはない、そういう隙を与えてしまった状況でしょうか。

2011-10-25 22:04:58
細川 敦史 @a_hosokawa

動物愛護管理のあり方検討小委員会(第22回)議事要旨 http://t.co/dNPKcaOZ アップされてた。気になるのは学校飼育動物と災害時規定か。議事録読まないと雰囲気わからないなあ。

2011-10-25 22:34:46
大野瑞絵 @shima_risu

パブコメの結果をつぶやいていたらフォローが増えた。すいません、日頃は動物愛護のことよりもくだらないことばかりつぶやいています。先に謝っときますw

2011-10-26 00:49:41
大野瑞絵 @shima_risu

今回のパブコメは「動物取扱業の適正化」についてでしたが、それ以外の意見も寄せられており、特に多かったのは「殺処分をなくすべき」だったとのこと。

2011-10-26 00:53:07
もぐ。 @mogu__

@shima_risu ハプコメの票数には、皆さん関心がお有りのようで。来月にも実施される次のハブコメは静かになっちゃうかも知れませんね。

2011-10-26 00:55:05
大野瑞絵 @shima_risu

@mogu__ それはあるかも…。大事なテーマも多いんですけどね。

2011-10-26 01:02:22