面白いと思った作品を五分でひとに「見てみようかな?」と思わせてみろ

物語を五分で語れる程度のコンパクトなレベルまで落とし込めるぐらいに把握しているかどうか。その上で、筋が単純なら「筋は単純だけどここは面白い!」と言えるかどうか。つまり、「面白さ」というものの基本構造が自分の中に整理されているかどうか。
5
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@shuu_ryouzen まあ、コマンド入力の駆け引きと、その応用性が格闘ゲームの面白さの一つだ、と言われればそれは否定しませんが。小説では伝わらないですよね、多分。

2011-10-26 23:31:24
有馬桓次郎 @aruma_kanjiro

@ichiro_sakaki うわっそれある意味新しいwコマンド覚えないと内容が判らない作品w

2011-10-26 23:09:33
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@kantoku_bee 思わず「とりあえずソリッドファイター買ってきて読め」と言いましたがw

2011-10-26 23:32:14
@tengmaru

@ichiro_sakaki プロットや箱書きに分解する、という方法は無意味でしょうか?

2011-10-26 23:13:24
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tengmaru いや、無意味じゃないですよ。むしろ初期段階ではそれで充分だと思います。ただ、「分解した上で他人に再構成して伝える」場合には、セールスポイントだのテーマだのコンセプトだのを自覚的に書いていかないと、なかなか、身につかないかなあと。

2011-10-26 23:34:14
@tengmaru

@ichiro_sakaki なるほど。意識して自覚的に書くことが重要なんですね。自分や人がどこを面白いと思うか。 ――返信どうもありがとうございます。

2011-10-26 23:58:46
夢望ここる @yume_nozomi

@ichiro_sakaki それを他の作品ではなく自作のもので行うものとしますと「自分が作ろうとしている作品の面白さを明確にする作業」になりそうですね。何だか「作品のプロットを考える作業」に似ているかも、なんて感触を覚えました……。

2011-10-26 23:17:14
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@yume_nozomi ああ、実際、プロットというか企画書書き上げた時点で「あ。これってこういう話だったのか?」と自分で気付く事多いですよw

2011-10-26 23:35:02
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@minamofuduki そうなんですよね。まあ目立つポイントがあげられるだけでもまだ望みはあるのですけども。

2011-10-26 23:35:46
MSガンジス @yogastriker

@ichiro_sakaki 昔、声優科の授業でも似たような訓練を沢山やらされました。理解力と伝達力が無いと、表現はできないとボロクソに叩かれて泣いたのはいい思い出‥‥‥で・・・す‥orz

2011-10-26 23:22:37
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@yogastriker 面白い事に、割とプロの声優さんのおっしゃってる事って小説書きの訓練にも通用するネタ多いんですよね。表現方法は全然違うのに。やっぱ「表現する」という根幹に共通項があるんでしょう。

2011-10-26 23:36:52
@ProtoLaurasia

@ichiro_sakaki 何か、引用したら文字数が足りず、変なリプライになってしまいました;; ドラえもんを全て、そっち寄りの解釈で見ていくと都市伝説のような怖い物語になるのですがw、そういった説明も、その人の嗜好(黒歴史ともいう)がモロに出そうですね。僕は出ます;

2011-10-26 23:28:18
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@Protolaurasia ドラえもんをハードに理解しようとすると、結構怖いですよねw 独裁者スイッチとか、何処のメーカーが作ってるねん、とか。実はアレは精神病患者の治療用具の一つで――とかw

2011-10-26 23:39:16
@ProtoLaurasia

ドラえもんの職業は、リアルに 「特定意志薄弱児童監視指導員」ですからねwww @ichiro_sakaki ドラえもんをハードに理解しようとすると、結構怖いですよねw 独裁者スイッチとか、何処のメーカーが作ってるねん、とか。実はアレは精神病患者の治療用具の一つで――とかw

2011-10-26 23:41:56
鈴木有海 @alumirage

@ichiro_sakaki 咄嗟に言われたら好奇心に負けて絶対やっちゃいそうな気がしてならないのですよ。理性は拒んでいるとしても(笑)。

2011-10-26 23:28:45
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@alumirage 個人的には「あ、読者ってそこに面白さを感じるんだ!?」という発見があったりするので、色々有り難かったりはするんですがねw 分かっている積もりでも、微妙に見落としている部分はあるのです。

2011-10-26 23:40:14
@ProtoLaurasia

@ichiro_sakaki 水戸黄門で思うのは、不可能を可能にする物語でもありますよね。あのペースで斬っていくと日本人がスッカラカンにいなくなるよというのは置いといてもw

2011-10-26 23:32:39
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@Protolaurasia まあ更にその「不可能を可能にする」「特殊な能力や立場の人物の登場による逆転劇」という意味では、シンデレラも水戸黄門も同じ、とかね。主人公として誰に焦点を当てるのかの違いはあっても。

2011-10-26 23:41:20
@ProtoLaurasia

焦点。「クリスマス・キャロル」は主人公より精霊の方が特徴ありすぎてそっちを説明してしまいがち; @ichiro_sakaki 「不可能を可能にする・特殊な能力や立場の人物の登場による逆転劇」という意味ではシンデレラも水戸黄門も同じ/主人公として誰に焦点を当てるのかの違いはあっても

2011-10-26 23:46:39
良前 収 @shuu_ryouzen

@ichiro_sakaki はい、それは小説ではないと思います。ゲームブックとかの、違った形態に走るのなら別ですが…。

2011-10-26 23:32:58
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@shuu_ryouzen 勿論、そうなっちゃうんですけどね<ゲームブックとか まあ、この子の企画に関してはまず「読者の立場に立とうよ」という話でしたw

2011-10-26 23:42:01
良前 収 @shuu_ryouzen

@ichiro_sakaki はいw読者にどうすれば伝わるかが大事、ということですね。

2011-10-26 23:43:06
日尭 太 良阝 @gyo_taro

@ichiro_sakaki 紙に書き出さなくても、「わあ面白かった」で終わるのと「何が面白かったんだろ?」を頭で考えて導き出すのでは大分違いがあると思います

2011-10-26 23:37:16
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@gyo_815 問題は、「何が面白かったんだろう?」って普通の人は反射的に考えないので、紙に書き出す、という行為でこれをルーティン化して繰り返す事に意味があるかなあ、とか思ったりもしまする。

2011-10-26 23:44:07
鈴木有海 @alumirage

@ichiro_sakaki ちなみに先を読む前に自分ならどう語るか試してみたのですが、粗筋を語るという発想がまったくなかったことに軽くびっくりしました。考えた末に語らないのではなく、最初から語る選択肢を持たないのはそれはそれで問題ありかしら……?

2011-10-26 23:37:42