-
petaritape
- 107695
- 333
- 188
- 430

イタリア・ピエモンテ出身の日本食が大好きなイタリア人。KADOKAWAで出版「イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ」amzn.to/3JuS6Z8 。日伊の違いの面白さ、日本食の魅力、食の美味しいアレンジを発信中。お仕事やコラボ依頼はこちらへmassirenraku@gmail.com📩

群馬県でとんでもなく美味しいパスタを見つけたと、日本在住イタリア人友達から連絡がきた。写真を見たら僕も見たことがない「パスタ」ではなく「うどん」だった。 pic.twitter.com/TSsNSB1Okl
2023-01-29 18:28:46
みんなの反応

@massi3112 これ美味しいですよ!すぐ無くなっちゃいます。群馬に行く人がいたら必ず頼むか、自分でも買ってしまいます
2023-01-29 18:31:09
日本人の視点だと 「麺」に蕎麦、うどん、パスタが含まれるが イタリア視点だと 「パスタ」にsobaやudonが含まれるという認識になるのだろうな イタリアで「旨い乾麺見つけた」と言ってスパゲティを見せたら それはkanmenではなくpastaだよ、と言われる感覚? twitter.com/massi3112/stat…
2023-01-30 12:49:11
イタリア人はうどんもラーメンもパスタ言うよね(言ってた うどんに関してはPICIがあるし twitter.com/massi3112/stat…
2023-01-30 12:20:59
群馬のうどんはめちゃくちゃ美味しいので是非現地で食べて欲しいです✨ イチオシは館林の花山うどん。創業明治27年(本店は群馬県館林市、館林駅降りて直ぐにあります。直売所もあり店内でお召し上がれます)の老舗です。 twitter.com/massi3112/stat…
2023-01-30 10:19:38
群馬のひもかわうどんが話題になっている。ちなみにまだ食べたことはない。 twitter.com/massi3112/stat…
2023-01-30 09:33:31
カルボナーラをうどん麺で作るのも見たことあるし、イタリアのパスタソースにうどんを合わせたもの、イタリア人の口に合うのかも twitter.com/massi3112/stat…
2023-01-30 08:33:40