2023年1月23日に法務局の地図データが公開されて実際に読み込んでみた方々の反応

任意座標系は滅ぶべき
70
デジタル庁 @digital_jpn

本日、法務省が、全国の登記所へ備え付けられている地図等の電子データを公開しました。データ自体はテキストデータ(地図XML形式)で提供されますが、活用しやすいフォーマット(GeoJSON形式)に変換するためのコンバータをデジタル庁にて作成し、GitHubへ公開いたしました。 digital.go.jp/news/4b7250a3-…

2023-01-23 15:09:37

この電子データの公開により、法務局まで足を運ばなくとも境界線などを無料で確認することができるようになりました。

但し、XML形式から実際にGIS等ソフトで読み込むには現段階で手間がかかります。

げにうすさん @genius_Sage

法務局行くよりこっちのほうが10000000000000000000倍ええやん pic.twitter.com/5ov4u0WpGT

2023-02-01 08:14:20
拡大
HKIL @stulti030

法務局の公開された地図データをQGIS上でGoogleMapと重ねたけど最高。何より誰に見せてもいいデータなのが最高 pic.twitter.com/tftkVrD7CE

2023-01-25 14:50:43
拡大
ばやりーす @bire1eys

法務省登記所備付地図データより長万部町を見る 原野商法でギタギタにされた土地が確かにあった pic.twitter.com/EepWJ1xC0L

2023-01-24 21:21:01
拡大

このように利便性を実感している方がいる一方、こんな問題もあります。

Hidemaro @hidemaroh

法務局の地図データ、名張市で座標がちゃんと入ってるのはこれぐらい(武蔵野市はもっとなかったので名張市で例示してみた) こんなん使えるか? pic.twitter.com/r6jp1r4GTo

2023-01-24 22:05:12
拡大
Cozy6+ @cozy610

遅ればせながら法務省の登記所備付地図データを見てみた。八千代市の場合、今の所ほとんどが任意座標系データで公共座標系データはわずか(緑が丘西は揃ってるかな)。画像は淡色地図(地理院タイル)に公共座標系データ(赤い部分)を重ねたもの。データ更新は年1回程度だそう。 pic.twitter.com/5KQpkbKJxH

2023-01-27 19:42:39
拡大
M.小林 @oigawa2

法務局XMLデータを変換してみたけど・・・思ったよりひどいな 神奈川県大和市のデータなんだけどほとんどが公共座標系じゃなくて任意座標だから野田の9系原点に集まっちゃってる。 pic.twitter.com/JLAl1B4nVk

2023-01-24 00:41:02
拡大
hygro @hygro

浦安の法務省の登記所備付地図データ、Shapeに変換してQGISに持って来れた。 地番表示のやり方も分かってこりゃおもろい。 公共座標系はこんだけ。任意座標系は越前岬に重なり倒れていますw pic.twitter.com/mC8YNSLlht

2023-01-28 09:16:41
拡大
M.小林 @oigawa2

神奈川県内の法務局XMLデータをすべて変換しか結果がこちら 公共座標の割合はかなーり地域差ある 横浜は旭区や瀬谷区、泉区はもうほとんど全域あるけど神奈川区や南区あたりはぜんぜんだね pic.twitter.com/dpSN6uE9dZ

2023-01-26 23:20:09
拡大
ソウ🦊💻Soh @soh_mitian

法務局地図データくんを眺めてたらありましたよ基準点が不明で有名な「任意座標系」 「公共座標系」は一意に定められた基準点からのXYで表されるけど、こいつは任意に定められた基準点だからどこからのXYかわからん pic.twitter.com/UMKpRgCkwa

2023-01-23 23:47:02
拡大
どんぐり🍆 @dongurai_jp

法務局の地図データウキウキでgeojsonに変換したのに任意座標系とかいうこの世の闇に触れて終わった

2023-01-26 07:56:28
落堕@すがすがしい堕落 @rakuda_daraku

話題になってる法務局の登記所備付地図データ少し触ってみて、今の業務に使うにはそこそこの加工やデータの整備を行わないと業務で汎用的に利用できそうにないなってのが所感 まぁ、なんだかのプラットフォーム上でどこからでもDLしてデータを取得できるようになったのは前進だとは思ってる

2023-01-25 20:02:35