婚姻制度は生殖可能性のある人を保護する事が目的と言うお話

「生殖可能性」の語が独り歩きして燃えだしたのでまとめる
25

はじめに

石埼学 @ishizakipampam

昨日私が使った「生殖可能性」という語がトレンド入りし、私のツイートが差別に当たる等の厳しいご批判もいただいています。ご批判はご批判として受けとめていますが、大学の教壇から去らせようという意図のツイートもあり、安心して議論できる状態ではないのでしばらく黙っています。ご了承ください。

2023-02-04 14:12:40
石埼学 @ishizakipampam

事実だけ。私の同性婚についてのツイートを巡って勤務先大学宛に50件を超える抗議が殺到しているとのこと。

2023-02-06 12:55:05

本題

石埼学 @ishizakipampam

同性婚を法制化するためには「子を生み育てる場ではないのであれば家族とは何か」という問いに新しい答えを用意しないとならない。法律が保護する家族とは何かという問いだ。同性婚法制化を主張する人たちはこれが出来ていないように見受けられる。現時点では法制化に政治が慎重になるのは当然だ。

2023-02-03 11:02:15
石埼学 @ishizakipampam

同性愛という愛のありかたは個人の自由でありそれを理由に差別されるべきではない。デートすれば良いし、ウェデングすれば良いし、一緒に住んで助け合えば良い。しかしそれを国家が法的婚姻制度で保護することは全く別の問題だ。生殖可能性がない以上、現状国家が保護すべき利益が見当たらないからだ。

2023-02-03 14:05:45
石埼学 @ishizakipampam

国家は結婚式の牧師さんではない。同姓カップルであれ異性カップルであれ、その人たちが愛し合っているかなど国家の関心事ではない。子を生み育てるか否かが国家の関心事。

2023-02-03 14:22:56
石埼学 @ishizakipampam

同性カップルにも法的婚姻を認める意義は何か。同性か異性かに関わらずカップルの愛情や親密な性的かかわりを公証するためか。かりにそうだとすると個人の内心に関わることや本来国家が立入るべきではない親密圏への国家のかかわりを認めることになりはしないか、という懸念が生まれる。

2023-02-04 11:20:09
石埼学 @ishizakipampam

私見についての多くの疑問にお答えできていなかったので最低限のQ&Aを。 Q1 生殖可能性のない障害者や高齢者は憲法上結婚できないのですか? A 男女であれば生殖可能性があるとみなされて結婚できるのだと考えています。そこは立法の裁量。 (続く)

2023-02-06 18:09:41
石埼学 @ishizakipampam

Q2 生殖可能性を強調するのは優生思想ではないですか? A 違います。優生思想は生まれている子の「質」を問題にしますが私の見解はそれを問題にしていません。同性愛者が異性愛者より劣った存在とも考えていません。 (続き)

2023-02-06 18:10:00
石埼学 @ishizakipampam

Q3 同性愛者の権利や存在を認めないのですか? A 婚姻以外では同性愛者も異性愛者と同様の権利と尊厳がフルに保障されるべき存在です。 (続く)

2023-02-06 18:10:20
石埼学 @ishizakipampam

(補足)その上で、憲法が同性婚の法制化を許容していると考えるのであれば、同性カップルからなる家族とはいかなる意味で家族なのか、それは国家による保護に値する家族なのかを検討すべきというのが私見です。 とりあえず以上。

2023-02-06 18:10:41

議論

石埼学 @ishizakipampam

男女であれば生殖能力が推定されるというだけの話。個別に生殖能力の有無を確認して婚姻を許可することがプライバシー侵害になるから。 twitter.com/YNovember/stat…

2023-02-03 14:14:05
Hawaii @YNovember

生殖能力是非を要件にしたら、男女でも意思や生殖能力(例えばシニアでの結婚はどうか、種がないひとは)も問題になってしまう。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 14:11:44
石埼学 @ishizakipampam

「両性の合意」は家長などではなく両性「のみ」という意味です。婚姻について生殖能力がある(と推定される)異性カップルのみを憲法は想定しています。別に私の世界観や価値観で語っているわけではありません。 twitter.com/hopetrue/statu…

2023-02-03 14:55:28
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

憲法が婚姻について「両性の合意」としているのは、「生殖能力の有無を前提にしている」からなのでしょうか。 「病気等によって婚前に生殖能力がないことがわかっている場合は、生物学的男女であっても婚姻はできない・勧めない」という世界に近づいている、そんな価値観であると個人的に感じました。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 14:33:55
石埼学 @ishizakipampam

そういうのは相続制度その他の制度の問題であり、家族問題とは別では無いでしょうか。 twitter.com/rekishitos/sta…

2023-02-03 15:00:10
レキシヘンサン・スキ(スラーブ) @rekishitos

国家に利益がなくても個人の利益(というか保護すべき人権)があるので…。特に遺産相続と医療の判断、介護、葬儀です。生計を一にするものですからそこから排除するには合理性がありません。また控除は子育て世帯を手厚くすればよいだけで、上記から排除されてるのは差別でしょうね。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 14:39:13
石埼学 @ishizakipampam

私の発想もそれに近いです。でも生殖家族は保護しましょうと。 twitter.com/mytake114/stat…

2023-02-03 15:08:35
飛行マイタケ @mytake114

同性婚や夫婦別姓の法制化を唱えるよりも、いっそのこと「婚姻制度の廃止」を訴える方が、リベラリズム的に筋が通っている気がしますわ。 「どうして国は許してくれないんだ!」じゃなくて「国の許しなんていらない!」みたいな。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 15:07:08
石埼学 @ishizakipampam

カップルの愛情の問題等は、個人の幸福追求すなわち憲法13条の問題であって家族すなわち憲法24条のほうに持ってこない方がいいです。 twitter.com/Zodiacos12/sta…

2023-02-03 15:10:41
ミッテル @Zodiacos12

異性愛結婚でも出産しない世帯はいくらでもいるので、過去はともかく戦後は個人の幸福追求権が先にたち、再生産への貢献は副次的利益、あるいは反射的利益として国家も結果的に享受する、という理解はあるのではないでしょうか。その線上だと同性婚も異性婚の非出産世帯の一種として扱えると思います twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 15:07:38
石埼学 @ishizakipampam

国民の再生産を国家が保護することが「優生思想的な全体主義」ならもう国民国家やめよう。 twitter.com/ichimiyar/stat…

2023-02-03 15:16:25
Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

婚姻によって保護される法益が生殖可能性、つまり国民の再生産という主張には全く賛成出来ない。憲法の根本思想が人権の擁護・幸福追求権の保護ではなくて、優生思想的な全体主義だと主張しているに等しいからだ。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 15:13:38
石埼学 @ishizakipampam

ほんそれ。妊娠、出産、育児が大きなリスクだからこそ国家が保護するのですよ。 twitter.com/MetalSlimeToky…

2023-02-03 15:25:05
PPT @MetalSlimeTokyo

同性婚を認めないのは不平等なんて言ってる連中は子育ての大変さ、妊娠出産のリスクとか全然分かってねえよなあ・・ twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 15:22:37
石埼学 @ishizakipampam

異性カップルの場合は生殖能力を推定して婚姻が認めれるというフィクションに基づくと何度言えば。 twitter.com/mamiyac330/sta…

2023-02-03 18:20:02
Saussure @mamiyac330

わし、ばあ様と二人暮らしをしながら介護していていて家族だと思っていたが…。 &子供ができなかった夫婦は家族ではないのかいな? twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 18:15:49
石埼学 @ishizakipampam

なぜ「拡大解釈」するのか説明してください。人の言ったことを「拡大解釈」して差別だワ~て騒ぐのは左派の常套手段ですけどね。 twitter.com/mamiyac330/sta…

2023-02-03 17:53:49
Saussure @mamiyac330

へー、生殖可能性がなければ国家が保護することはない、と。拡大解釈すれば、生物学的に生殖能力を失った方々や元々欠いている方々の人権などない、って話にならねえか? twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 17:49:01
石埼学 @ishizakipampam

法解釈は論理だけではなく社会通念や国民の納得も必要です。論理破綻していても国民が納得する解釈が良い解釈と言ったのは憲法学の大家・芦部信喜先生。論理の整合性をとるのが法律家と考えるのは素人。 twitter.com/kenmcalinn/sta…

2023-02-03 18:00:21
Ken McAlinn @kenmcalinn

(人格攻撃があることは否定しないが)単純に論理破綻してる部分を突っ込まれてるように見えるけど、憲法学は論理性とか重要じゃないんだろうか。 twitter.com/ishizakipampam…

2023-02-03 17:55:33
石埼学 @ishizakipampam

@555_spring @Jane_ajyari 国の利益になればとは言っていません。むしろ逆。妊娠、出産、育児のように国にサポートしてもらうべきリスクが同性カップルにありますか?という問いです。

2023-02-03 19:04:23