昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

SIG-ARG twitter ラウンドテーブル2「続・『日本ARG』を考える」

IGDA日本ARG専門部会(SIG-ARG)による twitter ラウンドテーブルの第2回のまとめです。 http://arg.igda.jp/2011/10/igda-twitter.html 11月5日開催の第3回研究会「日本ARGの今とこれから」に先立ち、議論を行いました。 活発なご討論、ありがとうございました!
7
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 13 次へ
たなか @heelaw

@null 定常的に数百万人が観ているテレビ番組があるのに関わらず、参加者が数千程度(現時点)という規模感でいうと、ARGを題材にする意味はないという。極論ですが! RT @epi_x:詳しく RT @heelaw: @null テレビは1%=120万人 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:02:25
greenspa @greenspa

@epi_x ARGにつきものの嘘や虚構を広めることに問題はないのか、というところは気をつけておくべきでしょうね。 http://t.co/1dHPtIUA #SIGARG_RT2

2011-10-29 23:57:57
りょう @Ryo24

日常に起こりづらい事がARGで起こるのは面白いと確かに思うのですが、日常からはなれるというのは、ここではないどこかでのイベントというメタ的理解の上で参加が成り立つので新規という観点では難しいですね。 #SIGARG_RT2

2011-10-29 23:58:06
松尾一樹 @Violet_Veil

広める方法の案として、賛否両論あると思いますけども現状のARGをコア層に対する物と仮定して、フューチャーフォンにおけるソーシャルゲームのような快感の導線だけを繋いだようなゲームがあってもいいと思います。どの快感が重要なのか。 #SIGARG_RT2 #SIGARG_RT2

2011-10-29 23:58:11
@Koh_3939

広がるきっかけや話題作りにはなると思います RT @heelaw: @null テレビは結局1%=120万人という概念が壁ではありますね RT @epi_x: テレビ番組になる、は確かに分かりやすい広まり方の例。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:00:19
tabata hideki @hitabataba

テレビだと、投票や署名運動でポケットビスケットが残るかブラックビスケットが残るかとか?あ、視聴者参加はしてるけど、代替現実じゃなくて、現実ネタですかねこれじゃ。 #SIGARG_RT2

2011-10-29 23:58:58
@Koh_3939

ポケビの例に似たものでラジオ版がありましたね。投票で次のシナリオが変わるラジオドラマがありましたが、アレはどうなんだろ? #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:03:43
greenspa @greenspa

@hitabataba サブカル系(オタク系?)以外だと、小説や映画が好きな層はARGと相性が良いのではないでしょうか。つまり、虚構を愛する心構えがある方々です。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:01:12
たっちくんさんじゅっさい @touch009

@greenspa たしかに。時に内容に感情移入してしまう事もあるし、そういう意味ではARG通づる所もあるかも #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:03:27
tabata hideki @hitabataba

虚構を愛する、なりきれる、見立てが楽しめる、って人向けってことですかね RT @greenspa つまり、虚構を愛する心構えがある方々です。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:03:19
IIIKAI @iiikai

「ゲームファン=謎解きイベント」「映画ファン=ARG」と相性いい気がします。RT @greenspa: @hitabataba サブカル系(オタク系?)以外だと、小説や映画が好きな層はARGと相性が良いのではないでしょうか。つまり、虚構を愛する心構え... #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:04:02
りょう @Ryo24

それらメディアでは、ARGの"観察者"が多くなるのではと思います RT @greenspa: @hitabataba サブカル系(オタク系?)以外だと、小説や映画が好きな層はARGと相性が良いのではないでしょうか。つまり、虚構を愛する心構えがある方々です。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:04:28
greenspa @greenspa

@Ryo24 筒井康隆の『パプリカ』のような、原作のテーマが『虚構と現実の曖昧さについて』だったりすると、ファンの方もすんなりARGに入ってゆけるのではないでしょうか。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:07:04
DW @dragwing

TRPGはリプレイがあるけれど…ARGにもログを作品としてまとめられたものが欲しいですね。でないと企画しづらい。群像劇になるのかな。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:00:20
えぴくす @epi_x

ARGは手段という考え方では、既存の娯楽にARG的な手法を適用していくという広げ方の考え方もありそうです。そういった方法でうまくいくでしょうか? #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:01:02
@laica_dog

@epi_x ちょっと面白そうで参加してみたら楽しかった、それがARGだったというのが理想ですが、最近はマーケティングにしろ何にしろ先に、これがARGってやつですよと言われてしまうと新規の人も入りにくいのでは。面白そうだなと感じても先に知識や仕組みを言われると没入しにくい。

2011-10-30 00:05:36
DW @dragwing

友人にこの議論の話題を振ってみたら、「初音ミクをみんなで助けるARGなら皆やりそう」って言ってました。AI/HAを初音ミクで…みたいな。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:04:16
たなか @heelaw

@null 大分大事な概念だと思っています RT @dragwing: 友人にこの議論の話題を振ってみたら、「初音ミクをみんなで助けるARGなら皆やりそう」って言ってました。AI/HAを初音ミクで…みたいな。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:05:25
松尾一樹 @Violet_Veil

ARGの面白さ・快感に関してですけど、個人的に現在の議論ではアクティブプレイヤーに対するインセンティブや快感に関する議論しか行われていないように思えます。現状TL上でも散見する「傍観者(非アクティブプレイヤー)」が多い以上、ここに訴える何かも必要ですね。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:05:45
えぴくす @epi_x

. @heelaw 120万人が魅力を感じる題材でないと、テレビの企画たり得ないというわけですね。それでは ARG のどんな魅力なら、日本の120万人を惹きつけられるでしょうか。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:05:30
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

その企画なら、参加する人多そうだな。 RT @dragwing: 友人にこの議論の話題を振ってみたら、「初音ミクをみんなで助けるARGなら皆やりそう」って言ってました。AI/HAを初音ミクで…みたいな。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:06:03
えぴくす @epi_x

初音ミクならOKな理由はどこにあるでしょう? そこに一つのポイントがありそうです。 RT @dragwing: 友人にこの議論の話題を振ってみたら、「初音ミクをみんなで助けるARGなら皆やりそう」って言ってました。AI/HAを初音ミクで…みたいな。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:06:27
天河 磨月 @polmoon

相棒の映画版の時に米沢さんが主人公のARGがあったけどあれは成功したとはちょっといえない感じだったよね? 「メディアが取り上げれば」の「取り上げ方」ってのは重要な気が。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:06:53
えぴくす @epi_x

@Violet_Veil 傍観者(オーディエンス)が楽しめるには、どういった要素が必要でしょうか。 #SIGARG_RT2

2011-10-30 00:07:06
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 13 次へ