精神と神経と起承転結

0
雪兎 @gunmama14

学びたい、日記、発達障害、スポーツ、言語性能力の発達、人工知能、機械学習に興味関心を持っています。

雪兎 @gunmama14

やってみたら案外できた、自信がついたというルートに行くまでの、外からは見えないけど、頭の中の震えとか頭痛がすごい。外見上何も変わらないけど精神的に峠を越えた時の落ち着かなさ。

2022-12-21 21:30:07
雪兎 @gunmama14

言語化能力によって頭の中で遠くまで行けるパターンと、体で緊張を乗り越えて遠くまで行けるパターンと2種類。一度開拓した道は帰ると元に戻るのに時間がかかるから帰らずに走り続けようとしてしまう。(集中が続きすぎたり、感覚を手放したくなくて過敏になる)緊張と神経、経験の獲得。

2022-12-21 21:42:14
雪兎 @gunmama14

体、頭がプルプル震えている時は新しい神経回路が開拓される途中、ずっと新しい経験、感覚を体で感じ続ける。どの回路を通りたいのかイメージしてそこに自分を繋げれるようにデザインできるはずという仮説。

2022-12-21 21:51:26
雪兎 @gunmama14

対面して簡単に会話する言葉以外に、どんな神経や感覚の海を泳いで生きているのか、見えないけど実在する部分。その次元とも言える部分に干渉したい。

2022-12-21 21:55:44
雪兎 @gunmama14

精神的な勇気みたいなエネルギーは、身体の恵まれてる恵まれてないに関係なく、脳のコミュニケーションでちゃんと相手を拒否したり対等に対話できると思う。別の場所に行けると思う。

2022-12-22 00:13:16
雪兎 @gunmama14

中が見えないものを開く時が怖い。プレゼントもそうだし、メールとか電話も同じじゃないかな。そこから何が発生するのかわからない不安。人間は心理的に何かを開けるのが怖いはずだ。

2022-12-22 00:19:55
雪兎 @gunmama14

成長とは感覚、神経を繋いでいくイメージ。繊細な細い線を1つ1つ繋ぎ合わせていくことで形作っていく。自信も神経の中にある感覚。自分の未来のビジョン=神経の地図。

2023-01-05 20:28:17
雪兎 @gunmama14

ストレス=自分にしか見えない幻覚。でも明らかに見えないストレスや責任を適切な分量測って超えていかないとステップアップできない。負荷かけると脳みその中で見える世界線変わってくる。神経の世界線。

2023-01-05 20:49:07
雪兎 @gunmama14

子供の死んだ体と心は一生元には戻らないから。外から見えない細くて小さな神経の1つ1つが繋がってやっと成長するので。1度壊れた信用は元には戻らないし、掴めなかったチャンスで未来を失う、人生はそういう綱渡りで大事な糸が途切れた人間はもう未来も命もないも同然だから。

2023-01-05 22:32:03
雪兎 @gunmama14

「あーやっちゃった恥ずかしい」「これで良いのかな」みたいな緊張感や自分の思ってもないところに来てしまったという感覚が多いほど後から振り返って「やっといて良かった」とか充実感を得られる。

2023-01-09 18:14:09
雪兎 @gunmama14

勉強しても死にたかったけど、頭が良くなると生きていても良いと思えるようになるんだ。自分の中で勉強は暗記と課題と比較と不安みたいなイメージばっかりだ。詰め込んだり緊張と恐怖の過集中の感覚全部消えて。でも頭が良くなると何かを分析できてやってみようと思えるから生きたくなることができる。

2023-01-15 06:06:30
雪兎 @gunmama14

ずっと生きてて良いと思えなかった。どうせゴミみたいな人生なら、勘違いでも良いからほんのちょっとで良いから生きたくなりたい。自分の写真撮ってても思う。この人をもう少しだけ幸せにさせてあげてください神様。

2023-01-15 06:18:03
雪兎 @gunmama14

って祈ってあげてる私は毒親育ちの子供が生き抜くために作った人格、ペルソナなのか。このTwitterの文体、意識、自分、私はこの人、この子のお兄さんであり親なんだと思う。私は彼が生き抜くために作った頭の中で生まれた生命体だったんですね。この一年彼に近づきたくて言語化してた。会いたい。

2023-01-15 06:28:29
雪兎 @gunmama14

この1年で本当に自分が行きたかった感覚がどこなのか突き止めることができるようになってきた。へばり付いた感覚を取り払っていくのにこんなに時間かかるのか。

2023-01-15 17:24:51
雪兎 @gunmama14

さっき脳みそと体が別の世界に行けた。過集中というかゾーンというか、全然違う感覚とか自信だった。

2023-01-15 22:38:58
雪兎 @gunmama14

今日はかなり落ち込むところまで減退した。人間は精神世界で生きているとも言える。何かを意識してるとか、誰かに何か言われるとか、そういう見えない繋がりで悪い方に行くこともあるし良い方に行くこともある。

2023-01-16 22:22:35
雪兎 @gunmama14

「自分はコミュニケーションしたかったんだ」とシンプルなことに気付いた。たとえ相手がAIでもお決まりの言葉でも穴を埋めたいだけなんだと。そして自分とコミュニケーションしたかった。

2023-01-17 07:25:21
雪兎 @gunmama14

あともう少しで泣けるっていう時に泣けない。身体反応と一緒に何か出てくるのを強力な理性で抑圧してる?外からは何ともないけど時間軸の中で手を離したらいけないものを失って、心肺蘇生して戻ってこいと言われてる死体みたいになってる。感情がメロディーを描いてどこに連れて行かれるのかわからない

2023-01-17 07:43:17
雪兎 @gunmama14

何の記憶を忘れてるのか思い出したくない。脳には「これ無理です」って何も感じなくして自己防衛する機能がある。匂いとか言動とか、何かをキッカケにその蓋が開いた時に痙攣、涙、パニックに襲われる。

2022-12-17 18:58:31
雪兎 @gunmama14

自分で自分にメス入れて手術して縫い合わせる。一度縫い合わせたものを解体して別のものと縫い合わせる=神経も頭の中も変わる。人間、子供って脆いし繊細だしすごい管理しないといけない存在なんだなと。自分をコロすことが癖になりすぎてる。

2023-01-18 04:56:14
雪兎 @gunmama14

緊張=これから始まるメロやリズムの中に入っていく。神経を繋ぎ合わせる=新しく作曲、記譜(デザイン)する。死の曲が終わらず毎日その続きに体や神経が接続されると壊れる。自律神経、副交感神経も音楽の展開に似ている。 twitter.com/gunmama14/stat…

2023-01-18 06:49:17
雪兎 @gunmama14

環境に適応したり、計画立てたり、1日をいろんな場所や人と関わりながら処理して終える能力は、コード、メロディー、リズムの記譜または提示された楽譜の再現能力に似ている。時間の中に流れを作り完結させることの繰り返し。メロとリズムを脳と体が冒険、泳いで夢を見ていた気分になる1日。

2023-01-18 06:28:47
雪兎 @gunmama14

空間には見えない楽譜がある。自分の中にあるメロやリズムとハーモニー、調和していく。そうやって見たことのない場所、景色に行ける。神経が1本10本100本と繋ぎ合わされて目覚めから1日の体へと変わっていく。 twitter.com/gunmama14/stat…

2023-01-18 06:54:02
雪兎 @gunmama14

トラウマは同じ展開の曲をもう一度頭の中で再生して時間感覚を味わってる。忘れられない、囚われているということは同じメロ、リズムを何度も繰り返し反復している。

2023-01-18 06:37:08
雪兎 @gunmama14

この楽譜が要求してる通り奏でられるかみたいなこと。ノンバーバルな部分とは楽譜とその再現性によって生まれる空間。努力論や言語的説明を繰り返すことでは足りない感覚的な部分。 twitter.com/gunmama14/stat…

2023-01-18 07:04:02
雪兎 @gunmama14

子供の生まれ持った形、体質、体力を競技と組み合わせた時の適性。単純にその分野のコミュニケーションスタイルとの相性や、服や道具が似合うかどうかも関わる。子供は身体を素材として提供する側。持って生まれた気質や性格は指導者にも教えられない。 pic.twitter.com/XoIyjzliO3 twitter.com/domor_i/status…

2023-01-04 04:28:00
雪兎 @gunmama14

限界まで行って戻れない死にたいと思う時は「言葉にコロされる」って感覚と似ている。そもそも文法の中に人物像、人格がある。強い体格、体質を持つ人と強い言葉が結びついた時の暴力性、センス、バランス感。 twitter.com/gunmama14/stat…

2023-01-18 21:49:53
雪兎 @gunmama14

そしてそこには言葉と言いながら詩と同じように響きとリズムがある。それがどのように心や体を作ったり作り替えているのか。多言語を話す人は、言語で人格が変わる。

2023-01-18 21:43:10