江川紹子さんの疑問に答える黒猫先生

ジャーナリストの江川紹子(@amneris84)さんが福島第一原発のニュースを見て、疑問点を黒猫先生(野尻美保子さん、@Mihoko_Nojiri)にツイート。野尻さん他の先生方が回答という流れです。
206
Shoko Egawa @amneris84

Twitterのおかげで、朝っぱらから勉強ににゃる

2011-11-02 08:09:56
buvery @buvery

Xe(キセノン)の検出がどれくらいの重大性をもった核反応かという問題です。Xe135は、ウラン235の核分裂の主要生成物で半減期が9時間なので、事故前のものなどとっくに崩壊してなくなっているから、新規に核分裂が起きていることは間違いない。@amneris84

2011-11-02 08:04:42
buvery @buvery

原子炉の反応は進めるのにも止めるのにも、断面が蜂の巣のような、棒状の核燃料の間に制御棒を入れたり(または抜いて)制御させることが必要ですが、それができてない。燃料棒や制御棒がとけてる(メルトダウン)だから、制御できないわけですよね。@amneris84

2011-11-02 08:10:51
buvery @buvery

核分裂は勝手におこる分がある(=自発核分裂)けれど、その核分裂を持続的に進行させる(=臨界)ためには、そのような蜂の巣構造がいるわけだから、おそらく臨界は簡単におこらない。線香花火のようにパっと局所的に分裂するが、ボウボウ薪が燃える状態にはならない。@amneris84

2011-11-02 08:16:17
buvery @buvery

ただ、これはもう、誰も見ることはできなくて、推測でしかありません。しかも、外から核分裂を抑えるのには、ホウ酸を冷却水にまぜるくらいしか手がない。結論は、この核分裂がどれくらい重大かは、『程度問題。で、かつ、ホウ酸注入で抑えられるか』によります。@amneris84

2011-11-02 08:20:39
Shoko Egawa @amneris84

@Mihoko_Nojiri 2号機ではかってみたらキセノン検出とゆうことは、他の号機でもはかってみれば…ということはありうるのかしら

2011-11-02 08:26:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあモニタシステムが多い方がいいんじゃないですか? @hayano 先生、他にもモニタシステムつけるんでしたっけ。RT @amneris84: @Mihoko_Nojiri 2号機ではかってみたらキセノン検出とゆうことは、他の号機でもはかってみれば…ということはありうるのかしら

2011-11-02 08:27:03
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

冷温停止の概念自体は、事故と関係ないですね RT @noka_nodi @Mihoko_Nojiri @amneris84 冷温停止というのは通常時でも水の循環が停まれば温度が上がる状態ということですよね?事故の有無とは関係なく。

2011-11-02 10:39:14
Shoko Egawa @amneris84

すびばせん、核反応の「冷温停止」という専門用語は、英語だと何て言うんでしょうか RT @kikumaco 冷温停止の概念自体は、事故と関係ないですね

2011-11-02 10:45:16
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

ネットにはcold shutdownと書いてますが、これでいいのかな RT @amneris84: すびばせん、核反応の「冷温停止」という専門用語は、英語だと何て言うんでしょうか RT @kikumaco 冷温停止の概念自体は、事故と関係ないですね

2011-11-02 10:58:24
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@amneris84 英文のニュースとかを見ても、cold shutdownて書いてるから、いいんでしょうね。学術用語集にはないみたいです

2011-11-02 10:59:52