リンク

@molbio08 2023/2月 mRNA型接種は、特に若者に重大な害を引き起こす

@molbio08 さんのログ この後の追加更新あり
0
前へ 1 ・・ 7 8
molbio08 @molbio08

@NckbqX5ToRUAOde @Yuzuru2022 このmRNA型生物製剤の重症化抑制機構ですが免疫抑制をおこすことが効果の中心だと私は考えています。変異が進んで抗体が機能しなくなりスパイクへの細胞性免疫が低下しても接種直後だけ短期間の重症化抑制が見られるのはそのためだと考えていますが、その弊害は極めて大きく、この方式は間違いです。

2023-02-26 06:51:36
molbio08 @molbio08

@NckbqX5ToRUAOde @Yuzuru2022 このmRNA型生物製剤の重症化抑制機構ですが免疫抑制をおこすことが効果の中心だと私は考えています。変異が進んで抗体が機能しなくなりスパイクへの細胞性免疫が低下しても接種直後だけ短期間の重症化抑制が見られるのはそのためだと考えていますが、その弊害は極めて大きく、この方式は間違いです。

2023-02-26 06:51:36
molbio08 @molbio08

@ShinSK18 実験動物は親子で掛け合わせるなどしてゲノムを同じにしようという努力が行われ、純系のものができています。ヒトのDNAの塩基配列を比較すると1000塩基に一つくらいの割合で個体差が見つかります。雑種という表現は純系でないという意味です。ゲノムがかなり違いますよという意味で雑種と表現しました

2023-02-27 23:21:18
molbio08 @molbio08

@ShinSK18 これが参考になるでしょう。理化学研究所のバイオリソースセンターの発信です。数十から数百塩基の違い。ヒトと比べるとはるかに違いが少ないということがわかりますが、完全に同じではないということ。 rtcweb.rtc.riken.jp/joyo2/D0915.ht…

2023-02-28 04:04:25
リンク rtcweb.rtc.riken.jp リソースとゲノム 4 :ふたごも実はウリ二つじゃなかった!? ふたごも実はウリ二つじゃなかった!? (常陽新聞連載「ふしぎを追って」)
前へ 1 ・・ 7 8