RHCジャパンの尿検査

158
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ぴんぽん @pinpon_2011

NHKニュース 尿検査で7%の子ども 内部被ばく http://t.co/kld3DBRL--もう勘弁。RHCジャパンはこの写真の2階 http://t.co/OfDho3ex http://t.co/VXLjtyUq 委託先「マシス」! http://t.co/5GViw1jm

2011-11-05 09:38:27
peco @peco_rock

9/10産経掲載の件と同じだったら、南相馬市の市立総合病院が知ってるかと。 http://t.co/m7BVLQEL RT @mihoko_nojiri: この無料検査うけた人だれかしらないかな。尿はどのくらいためてから検査に回したんだろう。

2011-11-05 09:39:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんかいろいろ疑問ですが、今日は明日のトークのスライド完成させないといけないので一旦おちます。パーキンエルマー友の会のみなさんあとよろしく。

2011-11-05 09:39:39
Michiharu Wada @mw_mw_mw

量を言わなければ何のニュース価値も無いと思います。RT @nhk_kabun: 【尿検査で7%の子ども 内部被ばく】東電福島第一原発の事故で、福島県南相馬市の乳幼児が放射性物質を体内に取り込む内部被ばくをしていないか尿を検査したところ、7%の子どもから放射性…

2011-11-05 09:41:03
ryugo hayano @hayano

このパーキンエルマーの検査機,依然としてCsをROIで切り取って数数えているだけなんだっけ? @mw_mw_mw: 量を言わなければ何のニュース価値も無いと思います。RT @nhk_kabun: 【尿検査で7%の子ども 内部被ばく】

2011-11-05 09:44:12
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

^^;;; 今までなんの知識もなかった検査会社がいきなり使うので、使えないと困るのですが、、、 いちおうCs137もゲルマとの答え合わせでリニアには乗ってます。なので多分何かのパラメーターの問題。最悪換算係数かけて使えば ^^ @mw_mw_mw 出来合いのソフトで使えますか!?

2011-11-05 09:46:14
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

見たことのある装置だな RT @miakiza20100906: この尿検査 http://t.co/tzVODecN を受け持った「RHCジャパン」はここか http://t.co/hbL3wbAa 「南相馬市の0~6歳児の全児童(約3700名)の無料検査」というやつね

2011-11-05 09:49:00
@take2602

これに使われている装置は精密測定に対して疑問が投げかけられた物ではなかったっけ? @miakiza20100906 この尿検査 http://t.co/yC224PjK を受け持った「RHCジャパン」はここか http://t.co/ipL6TQeN 「南相馬市の0~6歳児...

2011-11-05 09:50:22
@take2602

スクリーニング用の装置だと思う。精密測定には向いていないはず。20mlということも測定時間の短さを考慮しても。

2011-11-05 09:51:24
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

【再掲】http://t.co/Zi3sIHtH の体内残留率データベースより、経口摂取した場合の1日当りの尿中排泄割合:Cs134→http://t.co/GLhVJB0o Cs137→http://t.co/wZwANQLQ

2011-11-05 10:00:41
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

http://t.co/Zi3sIHtH の体内残留率データベースより、経口摂取した場合の1日当りの糞中排泄割合:Cs134→http://t.co/o2zwGkfN Cs137→http://t.co/FwvRUYVk

2011-11-05 10:02:10
ryoko @Ryoko_is

この説明はスポット尿としか読めませんね http://t.co/DpIYlnWO RT @Mihoko_Nojiri: うーん、実際にどうやってるか考えたほうがいいということですね。RT @Zocchacat: @Mihoko_Nojiri 「スポット新鮮尿」か「24時間畜尿」か

2011-11-05 10:03:13
Michiharu Wada @mw_mw_mw

出来合いソフト見てないので解りません。ハード(自動交換機、凹型高効率検出器)は素晴らしい装置なので良い使い方を啓蒙して行く積りです。RT @hayano: このパーキンエルマーの検査機,依然としてCsをROIで切り取って数数えているだけなんだっけ?

2011-11-05 10:05:12
ryugo hayano @hayano

マシスのこれまでの検査はダメダメだった. @mw_mw_mw: 出来合いソフト見てないので解りません。ハード(自動交換機、凹型高効率検出器)は素晴らしい装置なので良い使い方を啓蒙して行く積りです。RT @hayano: パーキンエルマー,CsをROIで切り取って数数えているだけ?

2011-11-05 10:06:51
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

http://t.co/Zi3sIHtH の体内残留率データベースより、経口摂取した場合の1日当りの尿中排泄率&モニタリング計測値当たりの預託実効線量の値検索:Cs134→http://t.co/5M13iE9Z Cs137→http://t.co/3LfyEVOn

2011-11-05 10:07:40
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

検査結果を受け取った人に、誰が説明するのかですよね。WBCの時も、検査結果渡すだけじゃね。RT @Ryoko_is @mihoko_nojiri @zocchacat @mihoko_nojiri

2011-11-05 10:08:56
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

http://t.co/Zi3sIHtH の体内残留率データベースより、経口摂取した場合の1日当りの糞中排泄率&モニタリング計測値当たりの預託実効線量の値検索:Cs134→http://t.co/rQiScZlq Cs137→http://t.co/ewSfHZMQ

2011-11-05 10:10:36
Michiharu Wada @mw_mw_mw

そうですね。あれを見てメーカーの奮起を期待デスが、ユーザーの自衛を支援したいと思っています。RT @hayano: マシスのこれまでの検査はダメダメだった. @mw_mw_mw: 出来合いソフト見てないので解りません。ハード(自動交換機、凹型高効率検出器)は素晴らしい装置なので…

2011-11-05 10:10:47
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

市民測定なら、おかしな結果でも、これから勉強すればいいよと思えるけど、医療機関だったり業務として検査をやっているところだったりすると、ダメなんじゃねえのと思うのは当然なわけで、市民測定と一緒にはできないね

2011-11-05 10:13:39
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

【緊急被ばく医療研修】内部汚染の評価方法→http://t.co/mBPnVR5D バイオアッセイによる内部被ばく線量の推定方法に関する記述あり

2011-11-05 10:22:58
ryugo hayano @hayano

@kaztsuda @tokok K40の差し引きも問題があることはこれまでの検査結果からも明らかですね.ROI設定してその中の数を数えているだけではないかな.マシスが使っているパーキンエルマー.

2011-11-05 10:26:37
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

先で述べたモニタリング計測値当たりの預託実効線量の値(Cs134→http://t.co/5M13iE9Z Cs137→http://t.co/3LfyEVOn )は、http://t.co/mBPnVR5D に示された評価式中の「実効線量係数[Sv/Bq]÷排泄率」の値に相当

2011-11-05 10:30:14
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

なお、このモニタリング計測値当たりの預託実効線量の値(Cs134→http://t.co/5M13iE9Z Cs137→http://t.co/3LfyEVOn )は、ある時点で放射性核種をいっぺんに急性経口摂取してから、239日後の尿中放射能より内部被曝を推定する際に用いる値

2011-11-05 10:34:32
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

なお、急性経口摂取してから尿中放射能濃度の測定を行うまでに経過した日数を変更されたい場合は、上の入力窓に「経口摂取後の日数」を入力して[表示]ボタンをクリックすれば良いです .@hyd3nekosuki

2011-11-05 10:37:39
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

なお、マニアックな話になりますが、慢性的に毎日同じ量の放射性核種を経口摂取してしまっている場合は、例えばhttp://t.co/lsPHUMMv のような形で排泄率を経口摂取した期間で積分して、摂取した放射性物質の総量[Bq]を推定することになるかと思います

2011-11-05 10:45:53
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ