長谷川幸洋氏(11/5)~「TPPについて」~「外圧改革論」vol.2

11/4朝→現代ビジネスに記事コラム~深夜のツイート~11/5午前中のツイート~11/5夜のツイート~11/6夜のツイート ←今ここ http://bit.ly/pxa2Rt
1
まとめ 長谷川幸洋氏「Togetterまとめのまとめ」 長谷川幸洋氏の記事コラムや出演番組アーカイブや書き起こし等の新着情報&「過去記事コラム」「過去出演番組アーカイブ」「過去Togetterまとめのまとめ」の一覧まとめ http://bit.ly/J4EIpe 10591 pv 40 1 user 1

長谷川幸洋氏(11/4)~「TPPについて」~「外圧改革論」vol.1

まとめ 長谷川幸洋氏(11/4)~「TPPについて」~「外圧改革論」vol.1 11/4朝→現代ビジネスに記事コラム~深夜のツイート~11/5午前中のツイート http://bit.ly/pxa2Rt 3717 pv 68 1 user 3

2011/11/04 現代ビジネス「ニュースの深層」

長谷川氏の「外圧改革論」→ http://t.co/4jcxryq5

長谷川幸洋 @hasegawa24

「決裂できないから交渉しない」「アメリカの陰謀」なんてナイーブすぎる。日本に必要なのはTPPを改革に利用する「したたかさ」http://t.co/4jcxryq5

2011-11-04 07:08:25

【社説】「プラスサム」の世界に」2011/10/30

大友涼介 @otomoryousuke

@hasegawa24 【社説】「プラスサム」の世界に(東京新聞)http://t.co/eG7dNPu0 「自由貿易は自分も相手も損をせず、やがて双方がプラスになる関係です。貿易通商はゼロサムではなく「プラスサム(足してプラスになる)ゲーム」なのです。←理想論だとは思いたくない

2011-10-30 11:40:21

11/5夜のツイート

長谷川幸洋 @hasegawa24

ほんというと、ぼくはぶち壊したいね。いまのキレイキレイなスタイルばかりの言論状況。外圧改革論すら、みんなそれがホントと分かってるのに、だれも正面切って言わない。タブーばっかり。そんなんで、いいの?

2011-11-05 15:29:36
長谷川幸洋 @hasegawa24

望ましい政策を実行するのに、自国の政府に期待できない。そのとき、他国との交渉を通じて期待できるなら、交渉をすべきというのが私の立場。肝心なのは望ましい政策が進むかどうか。自国の政府ができるなら、もちろん望ましいが、できないなら外圧利用も可。要は政策が実現するかどうかです。

2011-11-05 23:27:47
長谷川幸洋 @hasegawa24

自国の政府も実現したいと思っているけど、自力で実現できないと判断したとき、しばしば外圧を利用する。これは別に日本に限った話ではない。そういう政府が嫌だから、外圧利用にも反対するなら、政策実現よりも外圧を使うかどうかという手段に対する判断を優先していることになる。

2011-11-05 23:29:45
長谷川幸洋 @hasegawa24

私は政策を実現する手段として外圧を使っても、いっこうにかまわないという立場。問題は望ましい政策が実現できるかどうか。その政策が気に入らないという立場とは、最初の前提が異なる。

2011-11-05 23:31:03
長谷川幸洋 @hasegawa24

望ましい政策を実現するのに、自国の政府に委ねられれば、もちろん望ましい。でも現実は歴代政権も「自分の力で実現できないから、外圧を利用する」という判断をしてきた。それは戦略論としては十分、ありうる。欧州もそうだった。

2011-11-05 23:33:54
長谷川幸洋 @hasegawa24

自国の議論で政策を実現できないとき、外圧を使ったほうがてっとりばやい、というのはそれなりに合理的。野田政権もたぶん、そう。「そんな政府は許せない」という国民感情は当然、ある。問題は外圧を使ったかどうかではなく、実現しようとする政策に対する判断です

2011-11-05 23:37:14
長谷川幸洋 @hasegawa24

まず政府の能力は関係ない。問題は再三言っているとおり、望ましい政策をどう実現するか。政策の中身を国民がどう考えるか。 RT @kskt21: @hasegawa24 こんばんは!

2011-11-05 23:40:53
長谷川幸洋 @hasegawa24

国民にとっては政府がバカかどうかより、望ましい政策をどう実現するかのほうが大事。バカな政府でも日本の政府だから任せて、その結果、望ましい政策が実現できなくとも良い、という立場を私はとらないバカで無能な政府が外圧に頼ってマシな政策をするなら、そっちのほうがはるかにマシという立場。

2011-11-05 23:43:21
長谷川幸洋 @hasegawa24

ズバリ言えば、政策を実現するのが日本国政府だろうが米国政府だろうが、私にとっては、マシな政策をするなら、どっちでも良いバカな政府に任せて、バカな政策を続けられるのが一番、困る。

2011-11-05 23:44:50
長谷川幸洋 @hasegawa24

どんな政策を実行するのかという議論をせずに、政策を実行するのが日本国政府米国政府という議論を重視して、とにかく米国にイニシアティブを握られるのが許せないと考える立場もある私はそういう立場ではない。

2011-11-05 23:47:49
長谷川幸洋 @hasegawa24

最初からそう言ってます。→ http://t.co/BXaU8avj RT @Todaidon: @hasegawa24 あらら。長谷川さんは外圧(TPP)を利用した外圧推進論ですか。その点に関しては反対します。

2011-11-05 23:50:27
長谷川幸洋 @hasegawa24

それなら外圧を頼るべきではない。外圧がなにを目指しているのかを判断するのが大事。 RT @passykis: @hasegawa24 バカで無能な政府が外圧に頼ってもマシな政策が相変わらずできなかったならどうする?って思うわたしは用心深過ぎるのか。

2011-11-05 23:52:26
長谷川幸洋 @hasegawa24

だから、外圧が何を目指しているのかを理解するのが大前提だって言ってます。問題は外か内かではない。なにをしようとしているのかでしょう。 RT @kukkuyuu: すいません、外圧に頼るとましになるというロジックがよく理解出来ないんですが。

2011-11-05 23:54:28
長谷川幸洋 @hasegawa24

そういう議論が根本的な間違い。自国に有利な政策が他国にも有利になるというのが、プラスサムの根本原理です→  RT @ichikazeroka: 他国が本質的なところで自国に有利な政策をするはずがない。

2011-11-05 23:56:35

※【社説】「プラスサム」の世界に」2011/10/30(東京新聞)http://bit.ly/snP4uW

長谷川幸洋 @hasegawa24

自国に有利な政策が他国に不利になるというのは、ゼロサムゲーム。自由貿易の根本原理は、自国に有利なら他国にも有利というプラスサムゲーム。リカード以来の基本。これを理解しない人が多すぎる。大学学部レベルの教科書を読むべき。

2011-11-05 23:58:39
長谷川幸洋 @hasegawa24

ゼロサムの外交防衛の発想でプラスサムの自由貿易を考えよう、というのがそもそもの大間違い。せめて国際経済の教科書くらいは理解してから議論しないと話にならない。リカードの比較優位論はウィキペディアでも読める。

2011-11-06 00:01:22