リンク

ガンダムサンダーボルトを観る

1作目を通過後にじわじわ効いてきた
0
ピ @sayshownen

原作結構な量だな 映像化待ってたらいつか作ってくれる……?信じていい…………?サンライズ先生…………

2023-03-20 19:08:34
ピ @sayshownen

BANDIT FLOWER のメイン画像、めっちゃイカしてる カッコイイ  animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_… pic.twitter.com/FHmVYRIkBc

2023-03-20 19:10:05
拡大
ピ @sayshownen

私は機体がほとんど分からないなりにハイゴッグとか爪のある機体が比較的好きなんだけど(かわいいので)、2作目はゴッグとかズゴッグとか出てきてついでに水中戦もあったので大変ようござんした

2023-03-20 19:12:31
ピ @sayshownen

なんとなくスレイさんを思い出したよ 穏やかで人当たりが良くてだけど時々狂気を孕んでて 木村良平やっぱすげえ

2023-03-20 19:21:55
ピ @sayshownen

何しても間違いなく木村良平なんだけど 全部手触りが違うんだよな 不思議だ つむぎの時も思ったけど 聞き慣れてるはずなのに知らないみたいな 外殻は定まってるのに中身が流動してるみたいな

2023-03-20 19:23:34
ピ @sayshownen

柔らかくて正確という不思議な印象がある

2023-03-20 19:26:56
ピ @sayshownen

ああいう天才タイプの涼しげな美形はいずれこっぴどい目に遭うってイメージがあったからクリムニックが面白すぎたというのもあるんだろうな多分

2023-03-20 19:36:30
ピ @sayshownen

わたしはビームサーベルのシーンめっちゃ怖かったよ 水星の12話もそうだけどああいう生身の人間って脆いんだなって思い知らされるシーンホントに怖い

2023-03-20 19:46:42
ピ @sayshownen

Gレコの終盤で基地みたいなところに弾が当たっちゃって中にいた人たちが突然宇宙空間に放り出されるシーンあるじゃん あれトラウマになりそうだった 怖すぎる

2023-03-20 19:47:37
ピ @sayshownen

ポケ戦のえげつないところ、身内同士が殺し合うってのもそうなんだけど視点が子どもってとこだよね 戦地にいない人にとっては自分が直接何か失うまで戦場はボードゲームの途中経過かド派手な非日常でしかなくて誰もそれを罪とも思ってないの

2023-03-20 20:10:56
ピ @sayshownen

自分の罪を理解する時には全部もう遅くて 早く気付いてたとしても自分にはどうすることもできなかったと理解できて それが子ども時代の終わりとされるところが本当に怖いしやるせなくて大好き

2023-03-20 20:12:28
ピ @sayshownen

子どもが観るから直接的にこそ描かれないけど地上波では到底映せない被害が出てて、回収に来た人のあの一言を耳で拾って理解できてしまうのもまた子どもではない証でもあり あるいは力ずくで当事者にしてしまう言葉でもあり 本当に容赦なくてすき

2023-03-20 20:14:21

つづく?