子どもが大学に合格した知人にお祝いメッセージを送ったら「大金かけて塾に通わせてたのに結局◯◯大学でコスパ最悪」と返事されなんとも言えない気持ちに

ほんとすみません(親に)
117
深爪 @fukazume_taro

知人のお子さんが大学に合格したと聞いたのでお祝いのメッセージを送ったら「小学生の頃から大金かけて塾に通わせてたのに、結局〇〇大学とか…コスパ最悪」と返事があってなんとも言えない気持ちになった。

2023-03-20 08:00:53
深爪 @fukazume_taro

主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話」amzn.to/39gB7tV。ドラマ、人生、恋愛、子育て、シモと執筆ジャンルは多様。Amazonアソシエイトに参加しています

lounge.dmm.com/detail/1448/

柚子🍊 @alohamyao31

@fukazume_taro 私も息子二人にかけてきた 子供課金はそれなりに…(笑) 親の思う通りには当然ならないのが子育てだと思うし…その過程が大事だと思う😊内心は喜んでいるのだとは思いますが…お返事には 少し困りますね💦

2023-03-20 16:06:39
ノッタラダマスの大けたもく @kemononn

@fukazume_taro 人生修行のためご教示願いたいのですが、その場合、どういう返事をするのですか? そういうやり取りがホントに苦手なので

2023-03-20 08:05:27
時の旅人 @pUNI7B6U6frjjFr

@fukazume_taro お金かけたからこんなもんで済んでる。お金かけなかったらもっとエライことになってたよ。 とは言えないですよね。

2023-03-20 12:48:22
こまりこ@パート事務員 @PTA7142943

@fukazume_taro 世の中にはすごく自慢したいのに空気読み間違えて過剰な謙遜や自虐をする人も多々いるので、そういう人への返しは「え〜〇〇大学なんてめちゃくちゃスゴイじゃん!うちじゃどんな大金注ぎ込んでもムリムリ!そもそも注ぎ込める大金もないんだけどねー( ´ ▽ ` )」とかかな。

2023-03-20 09:20:21

謙遜しているだけかもしれないが…

べいぶーʕ•ᴥ•ʔ @k_it1122

@fukazume_taro こどもの目の前で言ってなければ良いなぁ。 こどもは感じてるはず。 頑張って報われた結果や、及ばなかった自分の不甲斐なさを。 それを糧に、将来歩んでいくのに…

2023-03-20 23:39:26
美冴@阿久悠.jp @Misae_AkuYou

@fukazume_taro 本当に「コスパ最悪」と思っていたら、大学合格したことを伝えませんので 「そんなことないよ〜〇〇大学なんてスゴいぢゃん!」 って言って欲しかっただけですよ、たぶん。

2023-03-21 01:01:17
SA*WA @115secca

@fukazume_taro 謙遜していってるだけで、実際には子どもさんとは喜びを分かち合ってたらいいのですが…。

2023-03-20 12:52:25
Belle @___B_e_l_l_e___

@fukazume_taro まぁ謙遜してマイナスなこと言うっていうのもあるんでしょうけど。世の大人で、大学で人生の幸せさが決まってる人ってめちゃ少ないイメージですけどね・・・。

2023-03-21 00:30:46
クロノス @spyD1fR1vark4X1

@fukazume_taro ちょっと黒胡椒効かせた自虐ジョークなだけで、実際はそんなこと思って無いとは思うんですけど… 文字だと良くわかんないですね🙃

2023-03-20 09:05:40
エリザベス @hnrHN7JEvpM4mDR

@fukazume_taro これは謙遜ですよって言う人多いが実際に こういうことを子供本人に在学中ずっと言ったり 〇〇ちゃんはもっと良いところ行ってるのになんであんたは馬鹿なのとか言ってきたり 受験に落ちたら傷ついてる子供に どうしてそんなこともできないの! 昔から塾とか行かせてたのに!と責めてくる親はいる

2023-03-20 15:11:53
sunny @yanchan25659733

@fukazume_taro 日本人にありがちな謙遜の一種だと思うが、いちいち子供を貶す文化は無くなって欲しい 素直に喜んだほうがお互い気持がいいもんね

2023-03-20 09:11:48

同じようなことを直に親から言われた経験がある方も…

りん @Cutesypig

@fukazume_taro (もちろんそれまでの積み重ねもあるけど)これと同じような事を親に言われた日から、一人暮らし・着拒・居留守を使って徹底的に親と距離をはかり、最終的には就職先も引越先も知らせない子どもに育ちました。その気持ち、お子さんに伝わってるんじゃないかなあ〜

2023-03-21 01:46:29
小林 華子 @haretaraiine511

@fukazume_taro 私は私立の女子大に進学しようとして「こんな大学じゃお前を産んだ意味がない!」と母に猛反対され、浪人しました😢

2023-03-20 12:28:27
ao@凸凹管理栄養士 @ao222sunao

@fukazume_taro 私は大学合格した時実父に「浪人しなくて良かった!予備校代かからん!」って言われました。 素直に「頑張ったなおめでとう」と言って欲しかった。

2023-03-20 10:08:32
rin @rin66566814

@fukazume_taro わたしが子供で実親からこんなん言われたら... 『親ガチャ失敗で草』て返すかも。 親の希望の大学にも職にも逆らって自分で選んできたし親に学費だして貰った。反対はされても否定はされない両親には感謝しかない。

2023-03-20 20:03:31
まや子49y3m @judithjudith509

@fukazume_taro これで浪人になった子知ってるけど。 レベル落として仮面浪人する子もいる。 子供さんが何をやりたいかを考えてるのかな?

2023-03-20 17:26:54

子育てはコスパなど考えられない

黒子 @gtdgYkVCaH6rqVn

@fukazume_taro ぶっちゃけ、受かった大学による。 ただ、子育てはリターンなんてほぼない、全て低コスパな行為だから仕方ない。

2023-03-20 16:34:21
みかりん@君色思い @kimitaka1969

@fukazume_taro コスパって…18年間、自宅でアフィリエイトでもしてたんですかね…

2023-03-20 08:05:14
もふもふ88号 @crochet_is_life

@fukazume_taro 子育てなんて 元々コスパのワースト1ですよ。コスパだけなら子育ては、できませんわ。

2023-03-20 14:18:48