「労働者の頂点レベル」が子供の教育にスライドしている→子供をいい会社に入れるため、SAPIXに入れるためにSAPIXで勉強を頑張るのが今の東京だった
-
bunkyou_ak
- 73391
- 79
- 38
- 13

自分の子どもをいい会社に入れたり医学部に入れるためにSAPIX通わせる費用を稼ぐためにいい会社や医学部に入るためにSAPIXで勉強を頑張らないといけないのが今の東京。
2022-08-03 11:20:47SAPIXで勉強を頑張る東京の子供達

@keroponkeropon @mounting_pierre サピックスは中学受験で、鉄緑やSEGは大学受験ね。 もっと分けると、鉄緑は英語が、SEGは数学が有名。
2022-08-03 13:47:32
サピ帰りの男の子数名(推定5年生)がバスに乗ってきて、すごく楽しそうに話してた内容が「ぼくのお父さんは筑駒から東大!」「俺のパパは暁星で一橋!」「ぼくのパパは慶應!」とお父さんたちの学歴を盛大に披露していたので思わずお顔拝見してしまったわー。私以外にも何人か後ろ振り返ってたわ。
2022-08-02 19:19:40
@mounting_pierre サピックスってそんな良いのか?よくわからん サピックスの教師の質がいいのか?それとも教材の質がいいのか?それとも受験に関する情報力が高いのか? 普通に考えて教師の質が良いわけないと思ってしまうが 才能ある人間が誰が好き好んで小学生の相手なんかするのか
2022-08-03 23:25:32
@butakyabetsu 少なくとも他塾と比べて周りの生徒は頭いいですね それが生まれるってことは教師の質もいいんじゃないでしょうか 何より周りのレベルというのは非常に大事だと思いますよ SAPIXは入塾テスト合格しないと受からないですからね
2022-08-04 14:12:54
東京だけだと思ってるのがヤバいよなあ 大阪の公立小学校もまともな奴全員とまともじゃない奴も多く含めて同級生の半数以上6年の3学期には学校来なくなるぞ
2022-08-04 07:34:39
@mounting_pierre 東京は大学が多いので、何処かには入れるのですが、偏差値が同レベルだと就職を考えると東京かな。 小中学を狙う人は文京区に集まる傾向が、受験に失敗しても同様な家族が多いので公立もレベルが高いようです。 慶応の幼稚舎と学習院の小学校は家系も必要みたい?あ
2022-08-03 21:51:24
阪急沿線もその傾向があるのですが。 それと東京と言っても広大なので、区によって民度が違うので東京を一括りにしてしまうのはどうなんでしょう。 区による民度の違いは根っからの東京出身者からよく聞かされます。何処の区とは言いませんが。 twitter.com/mounting_pierr…
2022-08-03 22:47:49
猫も杓子もSAPIXって感じですが やはりそれだけの合格者を輩出していますね。 知人ドクターのお子さんも SAPIXに通わせているケースが多いですが、 送り迎えなど大変みたいです。 ただこれからの社会は 受験の勝ち組じゃない人が 活躍するような気もしなくはないけど どうなりますか。 twitter.com/mounting_pierr…
2022-08-04 15:11:32
東京のSAPIXユーザーのロイヤルティの高さはよくわかった。このループから脱落すると絶望するのかな…。 twitter.com/mounting_pierr…
2022-08-03 17:56:22