アブストメモ(2023年3月前半)

2023年3月前半に読んだ論文アブストラクトなどなどです。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

集団的な態度が制度を作り,それがむしろ態度と反対の行動を促すプロセスについてのレビュー論文。プロテスタント文化圏で,反借金的態度が,家計の借金を助長する制度に繋がった,など。/ Institutional Inversion and “Demand-Side” Versus “Supply-Side” Views of Culture journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-03-06 10:22:19
Yuuko Morimoto @myuuko

Modern Times での連載記事が新しく公開されました!サンクコストやフレーミングに引っかかるのは「不合理だ」とされるのですが、じゃあ逆にそこで合理的な判断ができる人は周りからどう思われるのか?というお話です。 合理的な人は損をする?あなたは信頼される人ですか? moderntimes.tv/articles/20230…

2023-03-08 08:47:10
Yuuko Morimoto @myuuko

黒人の痛みが過小評価される要因を調べるために,逆相関法を使って痛み表情の視覚表現を推定したよという研究。何をしたのかいまいちわかりにくいので本文をどうぞ!/ Pain in the eye of the beholder: Variations in pain visual representations as a function of face… bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2023-03-08 16:40:03
Yuuko Morimoto @myuuko

道徳的嫌悪は怒りとは違うのか同じなのかという論文。道徳的嫌悪には怒りとは区別される機能があるけど,道徳的な怒りを伝えるために道徳的嫌悪表現が使われることもあるよという研究。/ Expressions of moral disgust reflect both disgust and anger tandfonline.com/doi/full/10.10…

2023-03-08 16:43:01
Yuuko Morimoto @myuuko

非人間化の経験を測定する尺度を開発したから非人間化研究で大いに使ってくださいね!という研究。/ Am I being dehumanized? Development and validation of the experience of dehumanization measurement bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2023-03-08 16:44:56
Yuuko Morimoto @myuuko

いまいち細かい実験条件がわからないんだけど,一つのタスクを与えられるよりも,二つの選択タスクを与えられる方が,追加タスクがかなり簡単な場合ですら,成績を低下させるよという研究。/ When opportunities backfire: Alternatives reduce perseverance and success… sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-08 16:47:27
Yuuko Morimoto @myuuko

ある集団とアイデンティティが融合している人は,通常は身近な外集団に対して肯定的だけど,脅威があると敵対的になるよという研究。融合が安全基地になる可能性を示唆した研究を支持。/ Can identity fusion foster social harmony? Strongly fused individuals embrace… sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-08 17:13:01
もむ @momentumyy

Science,態度を軟化させましたね。ChatGPT等の利用については「んなもん剽窃に決まっとるやろがい」から「もっと議論しようね」に変わりました。きっと我々のプレプリを読んでくれたんだなぁ。きっとたぶん。 science.org/doi/10.1126/sc…

2023-03-10 16:08:54
Yuuko Morimoto @myuuko

貧困は子どもの実行機能を阻害するけど,高レベル解釈がこの関係を和らげるよという研究。豊かな子どもでは高レベル解釈の調整効果なし。/ Construal level among poor children: Executive function implications bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2023-03-13 11:07:16
Yuuko Morimoto @myuuko

共感の定義がうまくいかないのは,共感が経験される文脈が単純化,むしされているからだよという意見論文。文脈がいかに共感経験を形成するかを議論。/ The Little Black Box: Contextualizing Empathy journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-03-13 11:09:21
Yuuko Morimoto @myuuko

嫌悪感は病原体が口の中を汚染するのを防ぐためにあるという前提で,口に近い場所にある物体ほど嫌悪感を生じさせるのではないかと調べてみたよという研究。口だけでなく,足の近くでも嫌悪感があるらしい。/ Mouth proximity influences perceived disgust of visual stimuli sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-13 11:13:41
Yuuko Morimoto @myuuko

強迫性障害を「自分の感情や好みなどの内的状態へのアクセス困難さがあり,ルールや儀式などのような内的状態情報の代用品に依存している」と考えようという意見論文。ほえー!/ Obsessive-Compulsive Disorder: The Underlying Role of Diminished Access to Internal States journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-03-13 11:18:06
Yuuko Morimoto @myuuko

政治ニュースの見出しの真偽について正しく回答できたらお金がもらえるとき,主に自分と意見の違う政党の真のニュースを正しいと回答することで正確さが上昇したよという研究。/ Accuracy and social motivations shape judgements of (mis)information nature.com/articles/s4156…

2023-03-13 11:21:54
Yuuko Morimoto @myuuko

また,先行研究通り,保守派はリベラル派よりも真偽を見分ける精度が低かったけど,お金がもらえる場合にはこの差が52%縮まったらしい。これはちょっと面白いな。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-03-13 11:23:08
Yuuko Morimoto @myuuko

ハトが最適ではない(最大の餌が得られるわけではない)選択肢を選ぶ現象が発見されてから数十年,この現象に関する文献と,関連する変数についてレビューするねという論文。/ Suboptimal Choice: A Review and Quantification of the Signal for Good News (SiGN) Model psycnet.apa.org/fulltext/2023-…

2023-03-13 11:32:25
Yuuko Morimoto @myuuko

低SESの白人ターゲットは,高SESの白人ターゲットよりも,より大きな共感をもらい,より多くの社会的苦痛があるだろうと思われていたよという研究。/ Social Class and Social Pain: Target SES Biases Judgments of Pain and Support for White Target Individuals journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-03-13 11:57:41
Yuuko Morimoto @myuuko

固定マインドセットと成長マインドセットがどうやって形成されるのかほとんど知られていないのでそのへんを包括的に説明する理論モデルを提唱するねという論文。/ A process model of mindsets: Conceptualizing mindsets of ability as dynamic and socially situated. psycnet.apa.org/record/2023-51…

2023-03-13 11:59:35
Yuuko Morimoto @myuuko

不安は恐怖よりも高い解釈レベルであり,より広いスコープを持っているよという研究。自伝的回想調査+Twitterデータ分析。恐怖は目の前の具体的な脅威に,不安はより広い遠くの脅威に対して対処を促すのでは,と。/ Fear and anxiety differ in construal level and scope tandfonline.com/doi/full/10.10…

2023-03-13 12:02:22
Yuuko Morimoto @myuuko

バーチャル迷路に矢印と写真を配置して練習→矢印なしでテストをしたところ,写真が数年前のものだった場合は,同じ人やキャラの最新のものだった場合より,練習でもテストでも早く迷路を完了したよという研究。/ Nostalgia enhances route learning in a virtual environment tandfonline.com/doi/full/10.10…

2023-03-13 12:10:28
Yuuko Morimoto @myuuko

つまり最新のポスターが貼られたルートよりも,ちょっと古いポスターの貼られたルートの方が道を覚えやすいってこと…?そんなことあるんだ…?

2023-03-13 12:11:42
Yuuko Morimoto @myuuko

1993年から2013年の60カ国のパネルデータから,人口が1%減少すると,ロボット密度の成長率が2%増加する=人口減少がロボット自動化の要因であることを示したよという研究。/ Automation and population growth: Theory and cross-country evidence sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-13 12:15:36
Yuuko Morimoto @myuuko

COVID陰謀論を分類したら,信念の強さで高中低に分類されたよという研究。より強い陰謀論者は,感情的推論が強く,他者を信頼せず,言語能力が低く,感染防止ガイドラインをあまり遵守しない。/ A latent profile analysis of COVID-19 conspiracy beliefs sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-13 15:39:26
Yuuko Morimoto @myuuko

創造性についての文献が増えるにつれて,皮肉にも創造性に関する研究の創造性が落ちてきているので,大胆で新しいアイデアを求めて特集号を主催しましたよという巻頭言。/ Escaping irony: Making research on creativity in organizations more creative sciencedirect.com/science/articl…

2023-03-13 16:07:07
Yuuko Morimoto @myuuko

パートナー/子どもがいない男性よりパートナー/子どものいる男性は男性ホルモンが低いけど,女性ではパートナーや子どもの有無と女性ホルモンは無関係だったよという研究。/ Relationship of Estradiol and Progesterone with Partnership and Parity Among Bangladeshi and… link.springer.com/article/10.100…

2023-03-13 16:30:01
Yuuko Morimoto @myuuko

親の地位と子どもの地位の関係については父子関係に焦点が当てられている。106社会,1956-90年,179万人データを分析したら,教育が拡大すると父子関連が弱くなり,母子関連が強くなっていたよという研究。/ Gender, education expansion and intergenerational educational… nature.com/articles/s4156…

2023-03-13 16:41:48