アブストメモ(2021年2月後半②)

2021年2月後半のうち後ろ半分に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

恋愛相手が魅力的だと,関係へのコミットメントが高くなることを示したよという研究。ただし相手が自分を魅力的だと感じていると,コミットメントは弱くなる。魅力度の類似性は無関係。/ Committing to a romantic partner: Does attractiveness matter? A dyadic approach sciencedirect.com/science/articl…

2021-02-22 18:20:05
Yuuko Morimoto @myuuko

自分で人種差別はしないけど人種差別行動を容認する態度について調べたよという研究。この態度が高いと,人種差別的行動の害を小さく見積もって放置し,BLMへの支持も小さい。/ Tolerance of Racism: A New Construct that Predicts Failure to Recognize and Confront Racism onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.100…

2021-02-22 18:27:04
Yuuko Morimoto @myuuko

マインドフルネスに基づいた介入RCTについてメタ分析したよという研究。/ The Empirical Status of Mindfulness-Based Interventions: A Systematic Review of 44 Meta-Analyses of Randomized Controlled Trials journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 18:33:57
Yuuko Morimoto @myuuko

実行機能について Doebel (2020) が提案した新しいモデルに関してダイナミックシステム理論との類似性から論じるよという意見論文。/ A Dynamical Reconceptualization of Executive-Function Development journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 18:43:55
Yuuko Morimoto @myuuko

でその Doebel (2020) がこちら。実行機能のモジュールモデルを批判して再考を促しているっぽい。たぶん。/ Rethinking Executive Function and Its Development journals.sagepub.com/doi/10.1177/17…

2021-02-22 18:45:34
Yuuko Morimoto @myuuko

生態学的妥当性にかんする Brunswik の定義と Orne の定義について紹介し,両方とも正しい使い方だよと説明するレビュー論文。タイトルが哲学的すぎて…。/ Ecological Validity and “Ecological Validity” journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 18:49:07
Yuuko Morimoto @myuuko

アメリカの心理学者の被引用数についていろいろ調べてみたよという研究。/ Citation Metrics in Psychological Science journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 18:52:07
Yuuko Morimoto @myuuko

心理学における検証的研究と探索的研究の違いが曖昧なのが問題なのではなくて,心理学における理論の柔軟性の高さこそが問題なんだよという意見論文。/ Arrested Theory Development: The Misguided Distinction Between Exploratory and Confirmatory Research journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 20:38:33
Yuuko Morimoto @myuuko

学生・生徒のどんなモチベーションがどんなアウトカムと関連しているかメタ分析してみたよという論文。/ Student Motivation and Associated Outcomes: A Meta-Analysis From Self-Determination Theory journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 20:42:29
Yuuko Morimoto @myuuko

社会的アイデンティティと集団行動との関係を「客観的に」調べてみたよという研究。2017-2020年アメリカで,集団マインドセットを示す代名詞(we, us)のGoogle検索が1%増えた翌週には,抗議活動は14%増,抗議者数も47%増。/ “We Shall Overcome”: First-Person Plural… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 20:49:16
Yuuko Morimoto @myuuko

太った女性に対するスティグマは,脂肪量だけではなく体型(脂肪のつく位置)の問題という面が大きいよという研究。/ Updating Long-Held Assumptions About Fat Stigma: For Women, Body Shape Plays a Critical Role journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-02-22 20:53:42
Yuuko Morimoto @myuuko

COVID-19のワクチン接種が始まった後,ソーシャルディスタンスを組み合わせる場合のみ,ステイホーム制限なしに再感染拡大の防止が可能だよという研究。/ Integrated vaccination and physical distancing interventions to prevent future COVID-19 waves in Chinese cities nature.com/articles/s4156…

2021-02-22 21:07:17
Yuuko Morimoto @myuuko

警察官の職務上のトラウマ経験前後を捉えたよという縦断研究。トラウマ前の接近回避課題中のaPFCの賦活がトラウマ後の低PTSD症状と関連する。/ Anterior prefrontal brain activity during emotion control predicts resilience to post-traumatic stress symptoms go.nature.com/2MbREYc

2021-02-22 21:26:26
Yuuko Morimoto @myuuko

思春期の自殺に対する気質の影響を調べたよという縦断研究。努力的コントロールは自殺念慮・計画・企図を減らし,否定的情動性は自殺念慮・行動を増やす。Big 5との関連も。/ The role of temperament in the onset of suicidal ideation and behaviors across adolescence pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33539152/

2021-02-22 21:42:36
Yuuko Morimoto @myuuko

他人の返答が誠実なものかどうかを判断するのに,相手の反応速度が使われているよという研究。反応時間が遅いと不誠実な回答だとみなされる。/ Slow lies: Response delays promote perceptions of insincerity pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33591774/

2021-02-22 21:46:38
Yuuko Morimoto @myuuko

異性を誘惑する能力・相手の関心シグナルに気づく能力・交際努力が低いと「不本意な独り身」である確率が高く,独り身期間も長かったよという研究。えり好みは「自主的な独り身」とのみ関連。/ Involuntary singlehood and its causes sciencedirect.com/science/articl…

2021-02-22 22:03:20
Yuuko Morimoto @myuuko

非暴力的な社会運動は第三者からの支持を得 (d = 0.25),暴力的な社会運動は支持をちょっと失う (d = ‐0.03) よというメタ分析研究。成功するかはまた別問題のような?/ Social Movement Strategy (Nonviolent Versus Violent) and the Garnering of Third‐Party Support onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.100…

2021-02-23 12:33:03
Yuuko Morimoto @myuuko

アジア系に比べ欧系米人が,環境よりも個人特性による推論を行うという先行研究が再現されたけど,包括的-分析的思考は(文化差はあったけど)この関係を媒介していなかったよという研究。/ Attention allocation is a possible mediator of cultural variations… sciencedirect.com/science/articl…

2021-02-23 12:54:26
Yuuko Morimoto @myuuko

JESPだし,文化差とかあれこれについてちゃんと議論してるっぽい。

2021-02-23 12:57:03
Yuuko Morimoto @myuuko

縦断データで a random intercept cross-lagged panel model で分析したら,ネガティブな人生イベントと鬱は,個人内よりも個人間で関連していたよという研究。/ Longitudinal associations between negative life events and depressive symptoms pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33507780/

2021-02-23 15:33:30
Yuuko Morimoto @myuuko

この個人内の関連と個人間の関連を分けるというあたりが理解できてそうでちょっとあやふやなままなのでちゃんと理解したいと思っている。

2021-02-23 15:33:57
Yuuko Morimoto @myuuko

文化心理学の話とかとも関係しそうな気がするんだけどな。

2021-02-23 15:36:37
Yuuko Morimoto @myuuko

人は,他の人(vs. コンピュータ等)が経験した選択肢よりも,経験していない選択肢を選びたがるよという研究。集団レベルでの多様な経験を求めている? 映画の選択などの日常場面にも一般化可能。/ Social exploration: When people deviate from options explored by others pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33271052/

2021-02-23 16:21:05
Yuuko Morimoto @myuuko

女性が高い地位についているだけでは「ガラスの天井は破られ」ず,女性リーダーの業績も,続く女性候補への評価に影響するよという研究。高い地位にいる女性の割合だけ高めてハイ終わり,ではないぞ!って話みたい。/ Breaking the glass ceiling: For one and all? pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33252976/

2021-02-23 16:31:32
Yuuko Morimoto @myuuko

パーソナリティ研究は北米・ヨーロッパ圏のデータに頼りすぎだよね,だからナミビアでナマ語話者のデータをがっつり集めて,パーソナリティ理論が再現できるかやってみたよという研究。/ ǂŪsigu: A mixed-method lexical study of character description in Khoekhoegowab pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33252975/

2021-02-23 16:37:36
1 ・・ 9 次へ