昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

"そのままがいい"のに偉い人の「何かしないと感」による余計な一言がプロの仕事を台無しにしてる現場の話

分野関係なく現場のあるあるな仕事の話。チェック担当者はそこにいるだけで仕事が成立してるため、そのままにできるのが一番ありがたいスキルである、という話。
368
ゆう@ゆうくんだよ @yu_yukatan

何処の業界も一緒だよなー 会議でも打ち合わせでも 発言しないと存在意義示せないと思って 思いつきの発言で仕事の内容を掻き回すのは twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 19:27:16
ヲノサトル @wonosatoru

たとえばCMの仕事なんかでスタジオに入ると、後ろの方にエラい人がズラッと座るわけですよ。雇われてる側としては「どうですか?」って訊くので、訊かれた側は「うーん…これはピアノじゃなくてギターの方が良くない?」とか何か思いつきを言うわけ。言わないと「仕事に来てる意味」がないから。

2023-04-15 00:51:51
zzz... @nombe123123123

@wonosatoru 本来はNGがないかだけを確認する役目で、十分に仕事に来てる意味を果たしているはずだけど。

2023-04-15 12:12:55
解初者 @LifeJournalist1

@wonosatoru 何一つ決めるにも何回もミーティングして何個もグループLINE作る人達と関わったことがありますが、まさにこれでした 結局は実現可能な方向に進めるしかなくなるから形にする人達が一番かわいそうなことに 「仕事してるっぽい何か」を繰り返してる人たちのペースに巻き込まれると不幸になりますね

2023-04-15 17:36:26
カムイ(笛の精) @kmauiupopo

本来は「うちの商品やサービスはこういうものでどういう層に売りたい」みたいなのがはっきりあれば、楽器がどうのとか枝葉の部分はどうでもよく(そこはプロに任せるという意味で)て、よほど商品や会社のイメージ損なうケースで物言いするぐらいでいいのにな… twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 15:14:14

現場側に論理的に説明するスキルも必要

双方の信頼関係あってのものではあるが

はすん @8epizeuxis

ステークホルダーの多いディレクション業務は本当にこれが頻発するので、無理なとき「なぜこの演出でなくてはならないのか」を論理的に説明する能力が鍛えられるし、ツッコミが入った時の説明をあらゆる角度から用意しておく。でもたまにプロゆえの盲点をついた良い意見もある。 twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 04:23:11
もちこ @ricecake_zk

意図があってピアノならちゃんとピアノの方がいい理由を説明するのがプロの仕事だと思うけどなぁ。クライアントは芸術作品がほしいわけじゃないので…… twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 16:19:30
たかよ @405takami

ちゃんと意味を説明してくれれば納得できるのに、クリエイティブ側も意味を明確にできないとエライ人の「もっと軽い感じを出したい」とかが優先される。芸術作品作ってるんじゃないんだから、エライ人側の茶々を収める説明ができないのも迎合するコミュニケーションしか取れてないのもおかしい。 twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 11:15:37
はおちゃん☀️ @smileyhao

わかるけど、ツッコミ入れること自体は別に良いと思うんだよねそれが強制されなければ。 作り手からここはちゃんとした意図があってピアノにしていますって言って理解してもらえれば twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 11:42:11
サブミナル子(旧姓・ネット廃人レイコ) @haijin_reiko

この意見に対して「議論しない方にも問題がある」的なリプをしている人がいるけど、CMなどの現場でそれを言える人などまずいないわ。言ったが最後、もう雇われないわ。特にフリーランスの場合はね! twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 15:59:32

慣れてくるとわざと…ってテクまである

拳銃漢(チャカカーン) @zenkotai

こういう時はな、どんなド素人でもわかる不備を先にあえて作っておくんだよ twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 00:18:39
思兼 @y_omoikane

@wonosatoru @kenic だから広告慣れてるプロはちゃんと複数パターン用意したり突っ込みどころをあえてつくったりして、現場で代理店さんに華を持たせてあげるようにします。

2023-04-15 16:47:31
ふうせん @balloontell

@wonosatoru @xhgd_bxnl ジャンル違いで恐縮ですが、用語の不統一とかちょっとした文字の間違いとか簡単に直せるところにいくつか落とし穴を作っておくと相手はそれを指摘して満足する。絶対に変えたくないところは触らせない。と知り合いの演出家が申しておりました。

2023-04-16 14:14:43
明後日💙💛楽しい平常心 @asatteasattte

@wonosatoru @rat_hiro お役所系相手の仕事の場合ですが、わざと「ここはちょっと…」というわかりやすい突っ込まれポイントを作っておくそうです。 そうしないと素人考えで余計な所に余計な事を言われるからとのこと。 知り合いのSEから聞きました。 音楽の話でなくてすみません。

2023-04-15 16:33:19
TF/湘南クラシック音楽(&漫画、特撮)を愛する会 @grunherz054

ワザと指摘しやすい(改善しやすい)ポイントを作っておいて視点を誘導(幻惑)するという監査対策をやってる上司がいたなぁ。監査する側の心理を読んで😆 twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 01:37:53
なんちゃっ亭 ふまじめ @nanchattei_f

@wonosatoru 監査とか正にそうだねぇ。 だからプロの職員はわざと穴を開けてお土産にしてもらう。 で、ホントにヤバい案件は大声で「問題ありません」と言い張る。

2023-04-16 09:42:21
やややの人 @Yassshy

め、めちゃめちゃわかる〜〜〜‼︎‼︎‼︎‼︎「仕事してる感」を出すためだけに余計なことをするじじぃの多いこと多いこと…‼︎‼︎選ぶ余地を出してあげるためにわざわざ捨て案を作らなきゃならないのホント無駄すぎる‼︎‼︎‼︎‼︎ twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 12:26:25

いいものをそのままでOKするスキル

クラ @02cl01

日本には餅は餅屋という言葉がありまして…… twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-15 01:02:09
ルーニートゥーンだま @DADAMatsukun

@wonosatoru 良いものは「そのままで良い」と素直に言うのも仕事だと思うんですがね、、、 明確にイメージがあるなら別ですけど、 とりあえずなんか言いたがりますよね、、、

2023-04-16 10:11:38
kea♪🦜 @kor4kea

わかる 心底わかる 「良い」と言うのも立派な判断、意見なのに、どうして現状を変えることだけが判断意見だと思うんだろう twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 10:43:56
(The)わこ☻ @zawaco00

「これでいい!最高!いいねいいね!よくやった!」みたいに褒める(承認する)ことも仕事として認められてほしい 「上位の立場が納得する」って、価値ある事のはずなのに… twitter.com/wonosatoru/sta…

2023-04-16 08:02:56
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

@wonosatoru 偉くても本当に仕事ができる人は、スタジオ仕事の後半バテてきた頃にちょろっと来て、「皆さんご苦労様です。仕上がり楽しみにしてますよ。これ、差し入れです」と言い残し、手土産だけ置いてさっさと帰る。

2023-04-15 17:30:15
Daisuke Iizuka @diizuka

@wonosatoru わかりみすぎる。実際にそう言う事あったし。偉い人は致命的な方針間違い以外は、いいねだけとか問題ないとか、よろしくお願いしますとか言っていて欲しい

2023-04-15 14:27:12