ファンタジー世界を現実世界に照らしてみると

以前、「ゼロの使い魔」のようなファンタジー世界って現実世界と比較するとどれくらいの広さになるんだろうと疑問に思ったので、物語中の移動日数を元に比較してみた事がありました。 ファンタジー世界の「大国」って、日本列島程度の規模も無い事が多いみたいですよ。 他にもタイムスケールの不自然さや宗教意識が変じゃね?など。
59
我乱堂 @SagamiNoriaki

二次創作界隈ではU-1辺りから魔改造された、チートみたいなのを表現する時にローマ字化する慣習(?)があるの。型月ではNANAYAとか。揶揄表現みたいな感じ RT @mizunotori: NAISEIって言うのか。なぜローマ字。

2011-11-11 14:52:06
REV @REVI

まあ、ファンタジー世界では、吊るしの服を売れる国富の程度が何時も気になってしまう。反物と違い、そして体にフィットした洋服は不良在庫の処理が厳しそうだからな。

2011-11-11 14:53:46
REV @REVI

魔晄エネルギーが、何を象徴していたのかは、えーと。

2011-11-11 14:55:21
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki @REVI 定住するヨーロッパ型文明だとどうしても資源限界にぶつかります。遊牧民型であればかなり耐えられますが、それでも外部に定住型文明が必要です(不足物資を手に入れる必要がある)。

2011-11-11 15:28:03
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki @REVI 私は、ゼロ魔の世界は600年ほどしか歴史がないという説を取ります。つまりゼロが一個多かった。6000年もあると、たとえ魔法があるとしても医学が相当進んでいてもおかしくないので。ガレノスもヴェサリウスもパレもいないってのはねえ。

2011-11-11 15:38:51
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

ちなみに現代医学の知識と魔法を組み合わせると、トリステイン診療所繁盛記になる。

2011-11-11 15:45:41
プルフェイド・リュパール @purufeido

@WATERMAN1996 魔法世界のナイチンゲールとか面白そうです・・・

2011-11-11 15:51:54
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあそうでなければ何がしかの大絶滅で文明が七、八回ほど崩壊しているとか。それで記録が残ってるのも変だけど RT @WATERMAN1996: @REVI 私は、ゼロ魔の世界は600年ほどしか歴史がないという説を取ります。つまりゼロが一個多かった(略

2011-11-11 16:15:55
我乱堂 @SagamiNoriaki

ゼロ魔の世界では、一部の物品から魔法文明が過去の方が発展していたらしいのが伺えるので、何かローマ崩壊みたいな現象が一度くらいはあったものと思われる。おそらくガリア、トリステイン、アルビオンは元々一つの国だったのだろう。それが何かの事件で分裂して、始祖直系以外の国ができた、と

2011-11-11 16:18:38
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

最近では、暗黒の中世と言われた時代もかつて言われた程暗黒ではなかったという話もあって、近代科学はルネサンス以降に発達したとは一概に言えなくなっているようですね。 http://t.co/tPo06Fie

2011-11-12 01:31:33
我乱堂 @SagamiNoriaki

ヨーロッパの暗黒時代は、世間的なのは啓蒙主義が発展していく中で提唱されてたっぽいのですが、どうにも現実の科学史や思想史とは折り合わないかなあ。とはいえ、ローマ崩壊以降はヨーロッパは暗黒って認識は根強い。ここらは日本人.. http://t.co/5qFtNxyr

2011-11-12 08:46:46
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

.@mizunotori さんの「ハイファンタジーなライトノベルというのはいまどの程度あるのか」をお気に入りにしました。 http://t.co/mhnpRjes

2011-11-12 09:28:53
我乱堂 @SagamiNoriaki

ゼロ魔世界でも巨大な建築物があるから数学が発達しているはずだ…という議論を以前にツレとしたことがあるけど、あの世界、錬金っていう超便利な材質加工技術があって、モーメントがどーこー関係なく材質強化できるというチート…勘.. http://t.co/5qFtNxyr

2011-11-12 09:54:52
名無し岩手県民(ワクチンを受けよう) (手を洗おう) @iwatekenmin01

ソードワールドのアレクラスト大陸のサイズを大雑把みに計算していたサイトを思い出しました。およそオーストラリア大陸程度の大きさと言うことになりましたね。 @WATERMAN1996 さんの「ファンタジー世界を現実世界に.. http://t.co/ZxnPF4OC

2011-11-12 10:38:04
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki メイジの技術者としての側面が強い場合、技術者として働くメイジが普通になるでしょう。どちらにしろ人口圧問題は解決できないので、早い段階でエルフ側に亡命する平民が大勢出てくると思います。 http://t.co/tPo06Fie

2011-11-12 12:23:57
我乱堂 @SagamiNoriaki

@WATERMAN1996 エルフの土地に移動するための方法というのも限られているらしいし、平民の戦闘力では時たま現れる怪物たち倒すのもままならぬ…あー、もしかして平民の自由を奪うために討伐数が年間で決められている…とかはないよなあ。いくらなんでも。

2011-11-12 12:58:51
我乱堂 @SagamiNoriaki

私は基本的にフィクションの中の設定を否定するために現実を持ち込む議論はしないことにしているので、例えばゼロ魔世界の歴史ははいびつだけど、それが成立するために必要な要素は…という考え方をしている。まあ無理があるのは考えなくても解るレベルだがw

2011-11-12 13:03:58
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki 黙っていても人口は増えるので、島嶼部族のように人口を一定にする(子供を生贄に捧げる、食人するなど)文化が欲しいところですね。戦乱や災害に頼る人口調整だと社会そのものが安定しないので。

2011-11-12 13:44:49
我乱堂 @SagamiNoriaki

@WATERMAN1996 メイジの繁殖力が人間のそれに比べて低く、脅威ノ排除が徹底できないというのならあるいは…けど、それだと学院を維持するだけの生徒数を確保するというのは難しそうな…一番ありえることだとは思うんだけど、それならそれで平民が自衛のために技術を発展させると思う…

2011-11-12 13:48:16
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 @SagamiNoriaki そう考えると、中南米文明(マヤ、アステカなど)のようなスタイルを取るかな?少なくとも欧州文明に相似はしないでしょうね。パーティーのご馳走にシエスタの丸焼きが出てくるような文化じゃなくてよかったね、才人。

2011-11-12 13:51:04
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki メイジの繁殖力が弱いとなると特定の血統が長く続くという事がありえないわけで、メイジの数=国力となると多産が奨励されるはずですよ。つまり特権階級としてのメイジってのは成立し辛いんですね。貴族の数が多いとみんな貧しい李氏朝鮮のような社会になってしまう。

2011-11-12 13:57:00
我乱堂 @SagamiNoriaki

@WATERMAN1996 何か一つ何か補強を考えると次々に問題がでますよねw六千年も王家が続いてるというんだから相当なもんです。仮説の2としては、ハルケの文明が発展したのはここ数百年で、何千年も古代レベルの生活を続けていたとか。ここ数百年はたまに混入される地球文明の発達のせい?

2011-11-12 18:23:37
我乱堂 @SagamiNoriaki

相当に無理がある仮説なんだけど、ゼロ魔世界の文明レベルは基本魔法でなんでも賄うメイジたちのせいで何千年も似たような停滞した生活を続けていたが、ここ数百年、ブリミルの召喚魔法でやってくる地球人の知識や機械などの文明レベルが上がり、それに刺激を受けて発展した…というのはどうなんかな

2011-11-12 18:27:24
我乱堂 @SagamiNoriaki

しかしこれもやはり増加する人口の問題はカバーしきれない。原作におけるメイジの祖先であるマギ族は300人だから、彼らが仮に近世ヨーロッパにおける貴族くらいまで増大化するには…どんな具合なんかねえ。亜人や怪物の脅威のレベルとかあの世界の小麦の収穫率とかわかんないし。

2011-11-12 18:30:09