Hera視点のKotD観戦記 & #AOE2DE アラビアh2h戦術Tierリスト

本戦中継 https://www.twitch.tv/membtv 動画ネタ元 https://www.youtube.com/@MembTV_ 後半の戦術リストはこちらの動画の抄録です https://youtu.be/55KTguwp9yw
1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Tamejirou @Tamejirou

城主 黄色 弾道学と2TC 内政テクで先行→散兵 青 弾道学のみ 黄色が、投石機を割られる間に石弓同士で兵を削るプレイを見せる。黄色はその後もTC数で常に上回り、先に帝王押し(50秒差)、農民差は約19。 帝王in後、黄色は弓を継続して城寄せ。青は城を阻止しきれずggとなった。

2023-05-16 10:14:38

KotD5予選 vs TheMax

Tamejirou @Tamejirou

ちょうどKotD5予選のTheMax戦でHeraがいろんな戦術を披露してみせたので、できれば解説してみたいけど時間的に難しいかなぁ…… youtube.com/watch?v=nXunP_…

2023-05-04 20:38:10
拡大
Tamejirou @Tamejirou

Bo5(5番勝負3本先取)で1戦目が一番アツいんだけど、とにかく長いんだよな。初見の人にはお勧めできない。 Hera/朝鮮-TheMax/アステカで、当然塔Rが予想される朝鮮に対してアステカが逆に塔を仕掛けるという立ち上がりからして異色。

2023-05-04 20:43:09
Tamejirou @Tamejirou

ハイライト① (動画の6:15)ゲーム時間21:45。 青は、赤が城主進化終えるタイミングでようやく城主押し。進化中に補給と軍兵研究、進化後に長剣剣士に。相手が散兵とイーグルの編成なのでこれが最適解になる。 youtu.be/nXunP_Vkm9c?t=…

2023-05-05 09:23:17
拡大
Tamejirou @Tamejirou

経緯: 青/朝鮮は騎馬最弱文明の一つなので弓が第一選択になる。塔は赤/アステカが先手を打って青陣に建てたため封じられた。赤は散兵を出しながら早い城主でイーグルにスイッチすることになる(なった)。そこで青は斥候を2体だけ出したあと市場で肉を買って進化を急ぎ、剣士へ向かった

2023-05-05 09:23:17
Tamejirou @Tamejirou

ハイライト② 先に帝王inして近衛剣士までUGした赤/アステカに対し、4分遅れて帝王inの青/朝鮮は重石弓を選択。確かにアステカ相手に剣士勝負を挑むのは得策ではない。重石弓を見て赤はいったん退いてイーグルに切り替えるが、青もそれを読んで重剣剣士を研究…… youtu.be/nXunP_Vkm9c?t=…

2023-05-05 09:41:30
拡大
Tamejirou @Tamejirou

経緯: 8:30~青は敵陣に塔3本を建て、城寄せ。赤は青に倍する量の剣士を出して対抗したが、城主の剣士では城を割れないので改めて帝王入りを目指す。赤陣の東半分はいったん放棄。青は5TCで農民を130↑まで増やして帝王押し。

2023-05-05 09:41:31
Tamejirou @Tamejirou

ハイライト③ 中央で両軍激突。軍量・内政ともに互角。剣士のスペックではアステカに分があると思われ、城も割れるが……? 青の近衛剣士補充が速く、赤の軍が壊滅状態に。 youtube.com/watch?v=nXunP_…

2023-05-05 09:56:52
拡大
Tamejirou @Tamejirou

経緯: 青は緩やかに撤退しながら軍を溜め、14:45~ついに軍量で相手を上回る。改めて近衛剣士UGまで済ませ、化学研究から砲撃手を溜める。赤はユニテクで投槍2本になる精鋭散兵を溜めていたが……?

2023-05-05 09:56:52
Tamejirou @Tamejirou

ハイライト④ ついに両軍とも金鉱が尽きはじめ、青は全文明最弱である朝鮮のハサー出さざるをえない。赤は両サイドに小屋を出して青の内政をジワジワと狭めていく youtu.be/nXunP_Vkm9c?t=…

2023-05-05 10:15:08
拡大
Tamejirou @Tamejirou

ハイライト⑤ 相互に荒らしていくが、アステカの長槍+白ラムに対しハサーと散兵では対抗できない。この後もしばらく続くが、最後は木もろくに伐れなくなった青が投了。ゲーム内1時間30分超えの熱戦だった。 youtu.be/nXunP_Vkm9c?t=…

2023-05-05 10:26:49
拡大
Tamejirou @Tamejirou

なおこの後Heraが3連勝して予選突破する模様

2023-05-05 10:27:06
Tamejirou @Tamejirou

2戦目以降は概略だけ 青/マリvs赤/ゴート 赤の苺パックから斥候→騎士に対し青は石弓+ラクダ、投石機で終始マップコントロール。赤の自陣で金が尽きて外の4金を掘ろうとした所へ既に青の城が建っておりgg。 youtu.be/nXunP_Vkm9c?t=…

2023-05-05 10:45:26
拡大
Tamejirou @Tamejirou

3戦目 青/クメールvs赤/マリ(本シリーズは文明ピック被り有のルール) 赤の民兵弓+槍に対し青は斥候。赤は領主までアイドルTC差が2分以上と内政で精彩を欠き、敵陣での塔建ても阻止される。青は斥候で農民10キル、城主inで1分差をつけたところでggとなった youtube.com/watch?v=nXunP_…

2023-05-05 10:45:27
拡大
Tamejirou @Tamejirou

4戦目 青/フランクvs赤/モンゴル アラビア最強文明同士。赤は民兵+槍でスタート、石を売って早め城主からステップランサー。青は斥候+弓で自陣迎撃→騎士にスイッチ。城主inは2分半の差があったが3TCで農民差が30人に達する。赤は7金を掘れず、城ですらないTCを寄せられ敗北。 youtube.com/watch?v=nXunP_…

2023-05-05 11:00:53
拡大
Tamejirou @Tamejirou

Heraはさすが、自分でフランクが最も得意と言うだけのことはあって、モンゴルのステップランサー戦術に対しても危なげなく押し切っている。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2023-05-13 17:29:07
Tamejirou @Tamejirou

TheViper……常に新文明、新戦術を試すプレイヤー ポルトガル: オルガン砲の脅威を知らしめた クメール: 弱文明とされていた頃UUを絡めた戦術を開発し、皆が追随した Hera: フランク 斥候から騎士への遷移が得意。予測可能回避不可能 他にビルマ: TheViperに倣って、"悪い"文明の使い道を開拓した自負

2023-05-12 09:24:18

Heraのアラビア戦術Tierリスト

Tamejirou @Tamejirou

KOTD5のVINCHESTER vs SEBASTIAN、1戦目(実質3戦目)で黄色/ベルベルが赤/フランクに民兵を仕掛けて弓を誘発。結果的にフランクの強い斥候Rを未然に阻止。こういう戦術もある youtube.com/watch?v=I2S4UB…

2023-05-03 07:26:28
拡大
Tamejirou @Tamejirou

そこでこちらのアラビアh2h戦術Tierリストを紹介しようと思う youtube.com/watch?v=55KTgu…

2023-05-03 08:23:29
拡大
Tamejirou @Tamejirou

取り上げるのは以下の14個 ・粉挽き前民兵R ・2人民兵R ・軍兵→弓 ・軍兵→斥候 ・弓→石弓 ・全力斥候 ・斥候→弓 ・斥候→騎士 ・斥候→散兵 ・壁→ぬくり ・即城UU ・即城爺投石 ・長剣 ・塔R それぞれ解説していく

2023-05-03 08:30:15
Tamejirou @Tamejirou

①粉挽き前民兵R: C 定義: 粉挽き所より先に戦士小屋を立てて民兵2~3人を出す。先制攻撃の意味はあるが自分の内政も大きく遅れる。部分囲いや農民パンチ、先に領主inして弓や斥候出すなどで反撃も容易。サプライズ以上の有効なダメージを与えられない。

2023-05-03 08:52:51
Tamejirou @Tamejirou

②2人民兵R: トップA 定義: 通常のビルドオーダーだが伐採所と戦士小屋で進化する。進化中に民兵2体作って進軍。民兵2体なので余分に金を掘る必要がない。着弾時までに領主inして斥候の攻撃力が上がる。 進化遅れなしで軍を着弾させ、主導権を取るのが目的。最もオススメできる戦術。

2023-05-03 08:52:51
前へ 1 ・・ 6 7 次へ