森泉岳土がロックについて持論。反権力を笑うものは冷笑的で奴隷的?

12

ロックについて

森泉岳土 @moriizumii

ロックの条件って僕のなかで3つあって、ひとつが「弱い者の味方である」ということ。カネもない、家や地元を離れることができないような10代の若者が持てる武器がロックなんだよ。強い者側に立つロックというものは存在しない。

2023-05-04 14:38:37
森泉岳土 @moriizumii

村上春樹さんの「壁と卵」の比喩。あれがロックの神髄。「もしここに硬い大きな壁があり、そこにぶつかって割れる卵があったとしたら、私は常に卵の側に立ちます。そう、どれほど壁が正しく、卵が間違っていたとしても、それでもなお私は卵の側に立ちます」

2023-05-04 14:40:34
森泉岳土 @moriizumii

「正しい正しくないは、ほかの誰かが決定することです。あるいは時間や歴史が決定することです。もし小説家がいかなる理由があれ、壁の側に立って作品を書いたとしたら、いったいその作家にどれほどの値打ちがあるでしょう?」

2023-05-04 14:40:44
森泉岳土 @moriizumii

ロックをやっている人でもそのことを分かっていない人もいる。あるいは自分に力がついていつのまにか壁側に立っていることもあるし、望んでそちらに向かう人もいる。

2023-05-04 14:44:06
森泉岳土 @moriizumii

でも僕の定義から言ってそれはロックではない。ロックがダメになったわけじゃない。そいつがロックが何かを分かっていない、あるいは力を得て自分を支えてくれたロックを捨てたのだ。

2023-05-04 14:44:48
森泉岳土 @moriizumii

「リベラルは強い者」「弱い者になりすます人達がいるので注意が必要」「ギター買う財力とバンド組めるコミュ力がある10代は、「弱い者」じゃない」というレスがつきました。弱い者達が夕暮れ! さらに弱い者をたたく!

2023-05-04 18:58:26
森泉岳土 @moriizumii

昨日からずっと「反権力ダサい」を過激に煮詰めたようなレスがつくんだけど、じゃあなにが格好いいと思っているのか。反権力の反対の行為か。なんて名前だそれ。「従権力」か? と思ったけどもっといい言葉があった。「奴隷」だ。

2023-05-05 11:10:22
森泉岳土 @moriizumii

あとは「冷笑」とかか。「奴隷が冷笑している」と思うと哀れな気持ちになる。そんな生きかたしたくないね。

2023-05-05 11:12:17
森泉岳土 @moriizumii

当然あるよ。自分で調べて考えてね。 twitter.com/den_thieves/st…

2023-05-05 21:19:04
同田貫上野介正国 @den_thieves

@moriizumii >どの音楽も、すべて政治的なんだよ。 ほう、ほう! そいつは素晴らしい御意見で。 では、その御見識でラヴェルの『ボレロ』やヴィヴァルディの『四季』、高知の『よさこい節』等にどのような政治的意図があるのか、是非とも御高説賜りたいものですな。 そんなものが存在するのなら、だがな。

2023-05-05 18:11:35
森泉岳土 @moriizumii

見なくていいけど引用RTがすごいことになってる。「ロックとはこういうものだと思っている」と発言しただけでこれだけ冷笑したりぎゃーぎゃー文句を言ってくる人たちがいる、ということにシンプルに驚いちゃうよね。痛いとこ突かれたのかな。 twitter.com/moriizumii/sta…

2023-05-05 14:50:42
森泉岳土 @moriizumii

「音楽に政治を持ちこむな」とか、マンガ家やアニメーターが憲法を守れと言っただけで燃えるのって「おれたちの目を覚まさせるな。赤ん坊のまま揺りかごのなかでまどろんでいたいんだ。ただおれたちをエンジョイさせろ。現実を忘れさせろ。我は消費者なり」というマインドなんだろうけど、

2023-05-05 14:50:53
森泉岳土 @moriizumii

ずいぶん権力者にとって好都合な人たちだよね。最低賃金は先進国最低レベルで、その収入を税金で5割持っていかれて、福祉は削られて、次の戦争や徴兵が目前に迫っているのに多くの人が選挙に行かないで。昨日RTした「幼稚さ」の問題そのものだよ。

2023-05-05 14:51:02
森泉岳土 @moriizumii

それに言っておくけど、音楽というものはどの音楽も、すべて政治的なんだよ。気づけていないとしたら政治を読み解く「耳」を持っていないだけ。その自分の網の目からこぼれ落ちたものの価値に気づいていない。生活も芸術も政治もぜんぶつながっている。

2023-05-05 14:51:36
森泉岳土 @moriizumii

ロック関係で燃えつづけているので最高のロックンロールをひとつ紹介させてください。この番組で知って、ライブに通いまくってた。 【FACTORY】SOUL FLOWER UNION ((ソウルフラワーユニオン) / 海行かば山行かば踊るかばね youtu.be/q6FKPU3B_pQ?t=…

2023-05-05 21:12:13
拡大

奴隷について

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

布袋寅泰が五輪をケナされて不機嫌になったのは、彼が1996年のアトランタで閉会式に、2020/21のパラで開会式に参加した当事者だからでしょう。それはいいとして「関わってない者ごときがオレの関わったもんを否定するな」というのはアジア的なメンツの論理で、非ロック的。 twitter.com/hatobanri/stat…

2023-05-05 22:17:45
波濤万里 @hatobanri

@MyoyoShinnyo ロッカーというより旧家の親父さんのムーブですわな

2023-05-05 21:46:16
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ロックンロールミュージシャンが政治批判に「説教」は無いだろ……

2023-05-05 21:44:45
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「事情を知らない転校生がグイグイくる」って、Twitterで漫画になってた頃はそこまで覚えてなかった違和感がアニメになって増幅されていてメチャクチャ拒否反応が出てしまった。その違和感の正体を探りに各種の感想を漁ってたら「奴隷に優しくする展開」って表現があってそれだ!と膝を打った次第

2023-05-05 23:07:32
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

漫画の頃は、タイトル通りに「クラスのいじめられっ子」と「天然で極度に明るい子」の邂逅とズレを楽しむギャグマンガだと思ってたんだけど、アニメでは超天然という特殊能力を持つ転校生が奴隷の少女に優しくして篭絡するみたいな描写になってたんだよ……

2023-05-05 23:12:30
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

事情を察して逆上するプッロ。そして、そのままプッロは素手でその奴隷を殺害!! 一部始終をエイレーネは凍り付いた表情で見守るのでした。

2023-05-06 11:10:15
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

そんなもん奴隷制の支持と変わんないじゃねっすかと。なお奴隷制の是非で南北が対立していた19世紀のアメリカの、北部で流行っていた小説の筋書きに、「北部の“進歩的”な青年がひょんなことから南部の農場主となり、黒人奴隷に優しくして人望を得、美しい黒人娘と恋に落ちる」ってのがあったそうな

2023-05-05 23:26:15
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「奴隷娘に優しくする」で思い出したのが10年以上前の海外ドラマ「ローマ」。カエサル~オクタヴィアヌスの頃のローマ帝国を描いてる歴ドラなんだけど、時代が時代で舞台も舞台なんで、奴隷制もしっっかり描かれていて。

2023-05-06 11:03:27
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

一応アマプラで見れるらしい amzn.to/3VAUdm2 で、主人公の一人、ローマ軍団の兵士プッロは、たまたま手に入れた金髪のガリア奴隷「エイレーネ」に心惹かれてしまい、思いは告げずとも目をかける。そして、彼女を奴隷から解放し、妻とする意を決する。

2023-05-06 11:06:30
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

エイレーネが解放されると聞かされたプッロの家中で、その知らせにひときわ喜ぶ男がいた。プッロが保有する家内奴隷の一人。彼はプッロの元に飛んで「ご主人様!私どもを解放してくださって、感謝いたします!」 プッロ「……? は? 何言ってんの?」 奴隷「え? 私どもの仲をご存じなのでは?」

2023-05-06 11:08:52
1 ・・ 6 次へ