京都事業連合第二期中計策定のための公開学習会(その2)

京都事業連合第二期中計のための公開学習会 とき:11月14日(月)18:30〜21:00 ところ:コープイン京都202号室 講演テーマ:「大学側からみた学生の学びと成長支援」 講師:京都大学・溝上慎一先生
0
赤木一成 @kazakagi

中森:では、これで終了します。ありがとうございました。<拍手> #kyotobauc1114

2011-11-14 20:52:27
眞田隆裕 @tksnd

溝上先生、京都事業連合の皆さま、ありがとうございました。 #kyotobauc1114 #univcoo (live at http://t.co/xqbLKIUL)

2011-11-14 20:51:10
赤木一成 @kazakagi

沼澤:今日のお話の結論としては、私たちの行動としては、大学が何に困っているかリサーチして応えていく。アクティブにやっている学生はいきいき、+生活の世話をするは生協の本業だ。大学とクロスオーバーすることもある。大学へきちんとアプローチしていきたい。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:51:10
眞田隆裕 @tksnd

やっぱり、色々な大人が色々な人生を学生に語る事が必要だなあ。自分の人生を語るのは恥ずかしいけど、、#kyotobauc1114 #univcoo (live at http://t.co/xqbLKIUL)

2011-11-14 20:49:55
疋田 利政 @hikky_apple

@TakMATSU 中間層が崩れているのは京大に限った話ではないですね。;一握りのトップと、その他大勢=ミドルよりむしろ下という構図ではないのかな? #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:49:14
赤木一成 @kazakagi

中森:今日はこの辺で。最後に沼澤専務にまとめを。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:48:49
疋田 利政 @hikky_apple

魚重:大学は就職をするためのものになっている。一回生から就活のためにとなっている。大学は不安を解消してほしい。 #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:48:34
赤木一成 @kazakagi

魚重:大学の本来のあり方と全入時代になって、就職するための場になっている。就職がゴールではないというが、実際にはあせり、求めている。不安の解消を求めていると思う。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:48:25
眞田隆裕 @tksnd

就職する為に大学に入った、と思っている学生も多い。就職以外の選択肢が難しい?見つからない?からかも。見通し=就職?本来、喰って行く=就職、だけではないのだけど。 #kyotobauc1114 #univcoo (live at http://t.co/xqbLKIUL)

2011-11-14 20:48:17
疋田 利政 @hikky_apple

魚重:一定以上は就職のために大学にはいるものがいるが、学生は必要以上の危機感から解放してくれることを求めているのでは。人間形成、自分の興味のあることを学びたい。 #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:47:39
赤木一成 @kazakagi

魚重:学生は何を求めているか?必要以上の危機感・焦りから開放してくれる。高等教育・人間形成が本来だと思うが、就職のために入ってくるひとが多いのも確かだ。今、大学3回生で就活の危機感を煽られているとおもう。 新入生の不安にも就活があがっている。#kyotobauc1114

2011-11-14 20:47:18
赤木一成 @kazakagi

溝上:どのくにも途上だが、はずさないようにと必死になっている。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:45:27
疋田 利政 @hikky_apple

@TakMATSU 大学に入ることまでは見えても、その先が見えないんだろうな?なんとなくそのまま大学院に行くパターンもあるように見受けられます。 #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:45:25
赤木一成 @kazakagi

溝上:日本の政府がおかしい、北米が特殊ということではなく、世界的な変化になっている。日本はおいていかれるかもしれない・・・。 世界の動きと非常に連動している。世界で求められる観点がある。学び、質保証など最低限の枠組みを示す。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:45:01
疋田 利政 @hikky_apple

質問:入学時点でのタイプと卒業時の変化がないということだが、私は新入生の入学時の想いや求めるものが大事。これが大学の思いと違うのではないか?アメリカの大学と日本の大学の違いは何か? #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:43:51
赤木一成 @kazakagi

溝上:学生が大学に求めることと大学がしようとしていることのズレとの指摘だが、ズレていてもよいと思う。学生はしたいことを取り組む。 大学が育てたい方針・目標・目的が不明確なら問題だ。ここまで育てたいポリシーと実践は必要。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:43:21
赤木一成 @kazakagi

溝上:私が大学がこうすべきだ、と言っているつもりはない。国や日本全体がどう考えるべきかを提起している。システムを作る場面と個別学生に対するときは明確に分けている。実際に学生に「ここまで達していない」などは考えない。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:41:46
眞田隆裕 @tksnd

知り合いの人の知り合いの子供さんが、慶應受かっているのにコンビ二バイトの方が面白いと言って、大学に行かなかった、という話を聞いた事があります。 #kyotobauc1114 #univcoo (live at http://t.co/xqbLKIUL)

2011-11-14 20:40:48
疋田 利政 @hikky_apple

質問:立命館の大学生は大学に何をもとめているだろうか? #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:40:35
眞田隆裕 @tksnd

来ない学生は、must、授業の部分でないと、、、#kyotobauc1114 #univcoo (live (live at http://t.co/xqbLKIUL) (live at http://t.co/xqbLKIUL)

2011-11-14 20:37:19
赤木一成 @kazakagi

溝上:そういうやり方なら良いと思います。半年後、1年後など中期的目標を作らせる。実情は、最初のときの3~4割しかこない #kyotobauc1114

2011-11-14 20:36:52
疋田 利政 @hikky_apple

フロア:ビジョンナビセミナーでは半年後、一年後にやってきたことをふりかえる。 #kyotobauc1114 #univcoop

2011-11-14 20:36:45
赤木一成 @kazakagi

溝上:4年間を対象とした企画はよいが、実効はどうか?一ヶ月二ヶ月後の効果は? #kyotobauc1114

2011-11-14 20:35:41
赤木一成 @kazakagi

溝上:取り組みとしてはとても良いと思う。参加者が少ないのが一つのポイントだ。マジョリティはかなり意識が高い。本当に育てたい学生はきていない。参加者を増やすのはなみなみならない努力がいる。 #kyotobauc1114

2011-11-14 20:35:09
1 ・・ 5 次へ