プライバシーに対するデメリットとメリットの相関関係。

相対的ではなく主観的、という話。 ※下記まとめの派生まとめ的な何か。 ・絶対正義の標榜者。 - Togetter (http://togetter.com/li/214537続きを読む
4
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「自分の正しさの証明」に関し、「オレが批判している相手が間違っているのだから、オレが正しい」では証明が不可能なのは、「家族旅行のために平日に子供を休校させる事」で例えた通り。こういう論調を使う人には注意しましょうね。

2011-11-15 13:01:42
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

日本翼絡みの件に関しては、twilogなどで確認してもらって構わないんだけど、あくまでも「デマを流すな」が主眼。他の人は知らんが、少なくともオレは、デマさえ流さなければ個人の主張としてツイートする分には問題ないと主張していた。(ハズ)

2011-11-15 13:03:11
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

日本翼はコントレックスの件で同飲料水が「内部被曝防御に有効」というデマを改めなかったし、自分の主張の論拠として自身のパーソナルな情報を喧伝していたのだから、それを探り発言の真贋を改めるのは当たり前の事。

2011-11-15 13:05:05
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

自分を優位にする材料としてパーソナルな情報を利用しておきながら、それを探られたら個人情報保護法違反だの晒し行為だの、全くバカげた話。ましてネット上で自ら公開していた、あるいは公開されているのを認知しながら差し止めていなかった個人情報なら尚更だ。

2011-11-15 13:06:30
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

もちろん興信所などを通じ、一般的に非公開な情報を集めてネット上で公開した場合は別だ。これは法定に反するので別個の問題として機能する。その場合には個人情報を晒すなという批判は有効になるだろう。

2011-11-15 13:07:18
E-WA/いーわ @ewa4618

@tikuwa_ore そそ。俺含め誰もそこまではやってない。ここポイント。

2011-11-15 13:09:10
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@ewa4618 わかってない人が多いですよね。だから歯がゆいやり方をやってるのに。個人情報を晒すのが目的なら、弁護士なり興信所を使うっつーの(笑)。

2011-11-15 13:14:48
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

例えばオレは、住居に関しては具体的に自分自身でツイートしている。大阪府吹田市江坂町在住だ。SNK本社があった場所のすぐ近くだし、サイト上では自分の住居周辺の写真なども公開していた。その気があれば住所はすぐに手繰れるだろう。

2011-11-15 13:08:19
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

だが、住居の位置を判明しても、名前や素性、電話番号などは公にはしてない。当然、それらを晒せば法律に触れる。だからオレはネット上では自分の氏名や素性は公開していないし、する気もない。

2011-11-15 13:09:34
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

それは、オレが実名により得られる信頼性を捨ててでも守るべき個人情報として、自身のプライバシーをコントロールしている結果とも云える。しかし世の中には、この道理が理解出来ない人がいる。

2011-11-15 13:11:04
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

彼らは自分が実名だから、相手もそうであって当然と考える。個々の判断で可否されるプライバシーコントロールの選択性を、自分の主張の是非の問題に挿げ替える。結果として「匿名は卑怯」や自分に都合の悪い匿名だけをdisるおバカさんが出来上がるという寸法。

2011-11-15 13:12:06
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

可否の問題を是非の問題に挿げ替えてはならない。前者は個人が選択する自由であり、後者は何らかの規範に基いて強制ないし半強制の必要がある義務であるからだ。

2011-11-15 13:13:18
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

オレは基本的にだけど、議論がこじれた結果嫌がらせをしてきた相手には二重三重にトラップを仕掛ける。ブロックした相手、ブロックされた相手に対し(基本的に)メンションしなくなるのもその一環。

2011-11-15 13:18:42
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

相手の言動から自分の有利になる言動を引き出し、自分は言質を取られても問題のない程度に抑える。基本ですな。まして内容証明を出すだの訴えるだの云ってくる相手には尚更。

2011-11-15 13:19:28
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

じゃあ何故、今になってオレがアクティブに批判を展開しているのか。それを虚勢と捉えるかトラップと捉えるかは貴方次第。ふふふ。

2011-11-15 13:21:26
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

まあぶっちゃけ、リアルで金にならないあるいはワリに合わない面倒な事はしたくないんだけど、降りかかる火の粉は振り払わないとね。

2011-11-15 13:22:47
おおやまひろあき @hiro_ohyama

"@tikuwa_ore:ひとつ、質問させていただいても良いですか?

2011-11-15 13:30:10
おおやまひろあき @hiro_ohyama

先ほどのプライバシーコントロールというのは、リスクマネージメントの理解で良いですか? "@tikuwa_ore: @hiro_ohyama はい、何でしょう?"

2011-11-15 13:34:14
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@hiro_ohyama リスクマネジメントは経営管理手法の用語であるため個人には適用されませんが、自身のプライバシーの開示を管理する目的がリスクの低減であるならば、概念的には同じではないでしょうか。

2011-11-15 13:36:56
おおやまひろあき @hiro_ohyama

わかりました。不勉強ですいません。それで、匿名を使うメリットを教えていただけますか?(ひとつって言ったのに失礼)"@tikuwa_ore: リスクマネジメントは経営管理手法の用語であるため個人には適用されませんが、自身のプライバシーの開示を管理する目的がリスクの低減である・・・

2011-11-15 13:41:28
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@hiro_ohyama オレは十年以上この「ちくわ」というハンドルネームを使っていますが、リアルの生活とネット上での言動を繋ぐ必要がない。つまり、匿名にメリットがあるワケではなく、プライバシーを公開する必要性がないっつーだけですな。

2011-11-15 13:45:27
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@hiro_ohyama そもオレは持論として「有名でもない人がプライバシーを自ら晒したところで、失うものはあっても得られるものはない」と考えているので、それを実行しているとも云えます。

2011-11-15 13:46:31
おおやまひろあき @hiro_ohyama

"@tikuwa_ore: 実名は、リスクに対してメリットがないという解釈で良いですか?

2011-11-15 13:50:03
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@hiro_ohyama 少なくとも「オレにはメリットがない」というだけですね。実名の芸能人や著名人などはメリットがありますよね。一方で有名だけど匿名の人たちもいる。ペンネームで素顔の公開すらない作家さんとかですね。

2011-11-15 13:52:58