「日本人の生産性はなぜこんなに低いのか? それは日本人が合理性を憎んでいるから」説へのコメントをまとめてみました

どれが正しいとはいえませんが、みんな「なにかが間違っている」と感じていることがよくわかります。
27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
火鉢 @hibachi_777

@ak_tch マイナンバーカードに反対する人たちの反応は生産性を望まないいい例ではないでしょうか?

2023-05-20 08:06:49
まえてる@投資でセミリタイアプラン @kudamatsu1967

@ak_tch はじめまして。面白いツイートなのでつい。私の仮説は、「日本人は働いてる振りがうまい。」です。また働く必要がないのに残業してます。

2023-05-20 08:13:23
@Okirakusho

@ak_tch 間違った式を必死に解いても間違った答えしか出てこない。だから日本は生産性が低い。大体ほとんどの人は生産性の高さとか目指してないと思います

2023-05-20 08:55:56
psyco_ @psyco_01main

@ak_tch 日本企業が安売り大好きだから生産性上がらないだけです。アメリカではラーメン1杯2000円はするそうですが、この場合日本の2倍の生産性がある事になります。やっている事に違いはありません。

2023-05-20 09:13:54
Dr.BlackCat @Ocean42668833

@ak_tch 日本の大企業リーマンの働かなさよ。後は、無意味な事して仕事だと思ってる事。週2-3日労働で、彼等は全く問題無い。これで2つ目の仕事出やれば良いんだけどね。過労死してるのは本当一部だよ。これが起きるのは、ある特定の性格を持った人が居るから。忙しいからでは無い。

2023-05-20 09:22:12
シバテック®︎𝕏™️ @shibatech_01

@ak_tch @tabbata ほとんどの中小企業が世襲制だからだと思います‼︎

2023-05-20 09:38:50
Takashi @akts_1026

@ak_tch 無駄そうな事でも従順に遮二無二に頑張っちゃう従業員と、意思決定と責任から逃れモヤモヤっとした事しか言わない経営陣。 責任を色んな人に分散させ、色んな人のせいにして最後は何だかよく分かんなくなる悪い意味での「和を以て貴しとなす」。

2023-05-20 09:39:39
入江哲也 @uVNVoHeCoNDTEKe

@ak_tch 早速来てますね。 twitter.com/tutyan/status/…

2023-05-20 09:51:55
ひろりん @tutyan

自営業の奥様は、年金を負担してます。大学生も収入がなくても加入義務がある。サラリーマンの奥様パート収入を抑える為に仕事を休む。変だ! 「第3号被保険者」の廃止を連合が検討 専業主婦から批判が殺到 agora-web.jp/archives/23051…

2023-05-20 09:15:27
7Gのオペレーター@現場は丸切りブラック 盆休みは能登かも? @ekiriko

@ak_tch @tabbata 給料上がらない→頑張っても給料同じ→頑張る必要ないな→生産性低下🇯🇵

2023-05-20 09:57:10
umekichi @G1OTK

@ak_tch 手書きの請求書しか受け付けない会社があるらしい。そのために残業させられたとのこと。ソースは娘。

2023-05-20 10:13:40
もろと ち~こ @c_log_moroto

@ak_tch 人口が1億人を超えてるのは日本だけです。 これバカの壁(笑) 米国が数えてるとは思えない。不法移民を数えることが出来るのか? 米国と中国は統計の分かりにくい国です。 人種の推移を見ると100年後白人がいなくなるかも? 生産性の高い国へ移動していきますね。 たとえばスナク首相の例とか? (笑)

2023-05-20 10:16:56
Nanao23 @Nanao232

@LiberJapan_RD @ak_tch 組織の在り方が何層にもなっていて 決定するのにも 情報伝達するのにも 時間と労力が掛りすぎる 勤め先でも部署が細分化されているのに わずか9人のチームがまた2つに分かれた 情報伝達がまた遅れて納期まで間に合わないよ~

2023-05-20 10:24:44
くぬぎ @ichgoorenge

@ak_tch @tabbata 税金、社会保険料で取られてるからじゃないですかね? twitter.com/ak_tch/status/…

2023-05-20 10:44:10
橘 玲 @ak_tch

5/19日経「生産性向上へ総力戦」人手不足が深刻化する日本では、生産性を上げる以外に方途がなくなってきた。とはいえ、なぜ過労死するほど働いているのにこんなに生産性が低いのかはいまだ解明できず。私は、「働き方(日本的雇用)が間違っている」+「日本人は合理性を憎んでいる」仮説です。 pic.twitter.com/69OXaozhA1

2023-05-19 16:48:23
りばちゃん @SSK_LiberJapan

@Nanao232 @ak_tch 日系の会社はほんとあるあるですよね。 縦に何層も組織を作るのが好きなのは良しとしても、各階層の責任者に権限が全くない事が多いですよね... 例えば、トラブルが発生した時に係長に報告すると、「課長は何ていってる?」と言われる。… twitter.com/i/web/status/1…

2023-05-20 10:53:16
ma @moariga

@ak_tch 無学の私には生産性の定義が判りませんが、EV、ChatGPTそして半導体、最新の技術で日本で開発した物はまず無い‼️ つまり、新しい物を作る為に働く事が生産性でありは、誰かが作った物を言われるままに作るのは有効な生産性ではないかと❓

2023-05-20 10:58:17
ジュンイチ✈ひとり旅 @want_en

@ak_tch ものを買う側が売る側に対価以上のサービスをあたりまえに求めるからです。そしてそれ売る側も平気でやる文化や、やることで昇進できるというのが一つ考えられます。わたしは外資勤めなので、断り何度も恫喝にあいました。こんな生産性の低いことをしているのが日本です。現場からは以上です。

2023-05-20 11:34:18
塩梅 @unnbuy

@ak_tch 1番の原因はみんなが問題を認識しているのに変えようとしないことかと、、、

2023-05-20 11:35:54
Jay @Nobo1969

@ak_tch いつも思うのですが、学生の頃バイトしていた現場の職人さんの段取りは完璧で生産性の塊でした。社会人になりホワイトカラーの仕事をする様になってなんでこんな無駄な手続きとか多いのとか思う様になりましたが、その無駄な仕事をしてメシ食ってる人たちを養うという意味もあるんだなと。

2023-05-20 11:36:19
aurum⚓幌筵泊地 @rotatuvolubilis

@ak_tch 要因の一つとしては消費税を始めとする増税ですね。 pic.twitter.com/ITF6qMisM4

2023-05-20 11:38:47
拡大
青々とした畔 @Tr3M0ZQznB4qQgG

@ak_tch イノベーションが起きない ↓ 市場に裁定機会が生まれない ↓ 市場が効率的=利潤がゼロになっている ↓ いくら働こうが生産性は伸びない 裁定機会があるからこそ、そこからプラスの利潤が生まれ、生産性が伸びる。 今の日本が陥っている状況は、イノベーションが生まれなかった江戸時代と同じ。

2023-05-20 11:44:50
ねこねこ @nekoneko333

@ak_tch マイナ保険証騒動についてのツイートです。 こういうところかな。 twitter.com/Sys_Rider/stat…

2023-05-20 11:49:46
SEライダー @Sys_Rider

@serra_geddon そうらしいんですけど、ブラウザの設定弄るとお局職員がブチギレするらしく無理だそうです。 通称『自動入力』が便利でろくに確認もせずに使ってるとのこと。 同僚達は呆れて間違えわかってるけどヤケドしたくないから放置。 自分が入力するときだけやたらチェック だそうです

2023-05-13 20:24:48
wakaもう他人に消費されたくない @waka53667509

@ak_tch @tabbata 仕事がなくなった人間を解雇できないから人手不足になっても適任者を雇用できず一部の仕事できる人間に仕事が集中するから過労死が発生する。仕事がなくなった人間の大半は努力もしなければ最低限の事だけしかしない。雇用が維持されているからだ。これでは生産性の上がりようがない。

2023-05-20 11:50:51
Mako-読書ミニマリスト @makotoharukaze

@ak_tch 「働き方(日本的雇用)が間違っている」は、私もそう思います(補足:これが終身雇用、年功序列をさしているのであれば)。特に大企業では、不得意な仕事でも簡単に変更することができないからです。適材適所に柔軟に配置できれば、いいと思うのですが……。その判断を誰がするのかも課題です。

2023-05-20 11:55:19
プリンちゃん@能登被災民 @RmRaQvHqmlDjJEH

@ak_tch 成長である儲けが足りない。 成長分野である、カジノ、リニア、マイナンバー、デジタル化、インバウンドなどで、企業が儲かる仕組みを大企業と相談して、インフラ整備など支援していくべき。

2023-05-20 11:59:57
oshirosan @shironosukefoe1

@ak_tch 仕事するフリしつずっとチャットやってる総合職の人いますからね。乳児抱えてフルタイム勤務してるけど給与下がるからか頑なに時短とらない。 そんなのが許される環境で生産性上がるわけない。

2023-05-20 12:02:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ