缶々の階 「だから君はここにいるのか」【舞台編】【客席編】東京公演(第12回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ受賞公演) 感想まとめ

2023年5月31日(水)~6月4日(日) 缶々の階 第12回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ受賞公演 「だから君はここにいるのか」【舞台編 】【客席編】@ 調布市せんがわ劇場 https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/15709 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
黒さん寿 @tk19590304

昨日から台風🌀が気になって 天気予報ばかり見ていたが、 午前中に雨☔️が上がり、愛車の 自転車🚲でせんがわ劇場。 昨年のグランプリ階の凱旋公演。良かった‼️ 1時間弱の2人芝居2編。 4人の役者のスキルの高さ! 三田村さん、七井さんは流石! 久野ワールドを堪能! 阪神優勝? #せんがわ劇場 #階

2023-06-03 17:10:15
papamomo 老年団・サポート・センター @kangekipapa

缶々の階『だから君はここにいるのか』舞台編/客席編 舞台編では俳優と言う存在の在り方(と演劇)を切なく受け取り、客席編では観客(私自身)と演劇の関わり方/創り手側と観客の関係を思った。演劇を初めて見た8年少し前の上演を思い出した。良く覚えている。チラシ/パンフレットは見てなかったなあ。 pic.twitter.com/jtWGY5uz5m

2023-06-03 17:30:50
拡大
papamomo 老年団・サポート・センター @kangekipapa

120分の終幕への展開、なるほどなぁ、あのための今日の舞台だったんだなぁ。変な感性だけど A-5の女の手にしていたモノの重みが良かった。観劇を始める前にチラシと言う存在をまったく知らなかったな。今もさほど読まずに眺めて、デザイン全体を見るだけだけど。でもこの公演の当日パンフレットはね! pic.twitter.com/KhVgKMTIdQ

2023-06-03 17:31:15
拡大
演劇カンパニームニ(MUNI) @muni_6_2

観客と舞台に第四の壁がある演劇(現代口語)→観客を意識しながらメタをやる演劇(チェルフィッチュ的系譜)→観客を幽霊として意識してやる演劇(缶々の階)みたいな。で、場や集まりを再意識するタイプの演劇はコロナ禍で多く観られたと思うのだけど、階はあなたという幽霊に対してやる。

2023-06-03 18:02:27
フリークOno @hkfono

だから君はここにいるのか。マチネの芝居が想定より長く、アフタートークまで有ったので大遅刻して舞台編の半ばから。場所:調布市せんがわ劇場 instagram.com/p/CtBeBZjvvjc/…

2023-06-03 18:20:45
拡大
にしうりすいか@脚本書き @suikaboushi

感想そこ?!て思われるかもしれませんが マジ まず それ

2023-06-03 19:38:49
にしうりすいか@脚本書き @suikaboushi

客席編は2015に観られなかったので初見。台本とDVDをゲット。 そしてやはり、観る側の体験している現実というものは、色々と影響してくるなぁ、と深く思ったりなどしました。 個人的な体験経験もそうだし、仮に2011と、2021では、やっぱりどうしたって、読み取られるメッセージは違うだろうなと

2023-06-03 19:58:33
にしうりすいか@脚本書き @suikaboushi

観客編が咀嚼できずにいるのはわたしがつくるひとだからだろうか。 つくるひとはねぇ、現実を取るから きみの寂寞はわかっても 線をひくことしかできないのかも しれないねぇ などということを思いました。

2023-06-03 20:23:42
せんがわ劇場 @SengawaG

【明日、千秋楽!】 缶々の階『だから君はここにいるのか[舞台編][客席編]』 11:30/15:30どちらも当日券のご用意があります。 ロビーでは今公演の上演台本、「階」過去作の台本も販売📚 この機会にぜひ、ご来場ください! twitter.com/sengawag/statu…

2023-06-03 20:57:15
せんがわ劇場 @SengawaG

第12回せんがわ劇場演劇コンクール グランプリ受賞公演 🌸🏆🌸 缶々の階「だから君はここにいるのか」 作品から消された「登場人物」と、その役を演じるはずだった俳優の、束の間の不思議な邂逅を描いて絶賛された【舞台編】と、その姉妹作品【客席編】。劇場をめぐる珠玉の2作品を一挙上演!

2023-05-16 17:00:02
徳永京子 @k_tokunaga

せんがわ劇場に初めて行った多くの方が「(都心から)(仙川駅から)意外と近い!」と驚かれます。缶々の階『だから君はここにいるのか』千秋楽は4日(日)11時30分と15時30分の2ステです。 twitter.com/takemomo1009/s…

2023-06-03 23:08:25
竹内桃子 @takemomo1009

新宿から仙川まで電車で20分! 京王線仙川駅より徒歩4分の劇場です。 chofu-culture-community.org/sengawa-theate…

2023-06-03 11:13:28
せんがわ劇場【受賞記念公演】応援アカウント @SengawaAward

4日間の上演、お疲れさまでした!! 明日、最終日。 11:30と15:30。 当日券で観劇するのも良し。 リピート割もあるそうなので、気になった台詞をもう一度、聴きに行くのもオススメ。 せんがわ劇場で #缶々の階 に出逢うことは、あなたにとって、きっと最高に幸せな想い出になると思います。ぜひ。 twitter.com/xxnokai/status…

2023-06-03 23:22:58
階(缶々の階) @xxnokai

【缶々の階 東京公演】 第12回せんがわ劇場演劇コンクール グランプリ受賞公演 『だから君はここにいるのか』 【舞台編】【客席編】 作・演出:久野那美 5/31(水)-6/4(日) @調布市せんがわ劇場 劇場を舞台にした二つの二人芝居。 chofu-culture-community.org/events/archive… ↓チケットの買い方は引用RTを参照 pic.twitter.com/lE7tzmhQ6B twitter.com/SengawaG/statu…

2023-05-02 19:59:00
植松侑子◆舞台芸術制作🌈🏳️‍⚧️💛🤍💜🖤 @maticcco

『だから君はここにいるのか』観ました。演劇の演劇、劇場の演劇でした。 私はいつの間にか、なぜか演劇に関わっている身なので、上演中に「なるほど、演劇ってそうか!」「演出家ってそう説明したらいいんだ!」と発見いっぱいでした。 俳優のみなさんも魅力的でした。 戯曲の販売スタイルも良き👍 twitter.com/xxnokai/status…

2023-06-03 23:34:22
にしうりすいか@脚本書き @suikaboushi

今日もやってます。 個人的に、ひとりしばい、ふたりしばいを演られる俳優さんにオススメしたい。 twitter.com/xxnokai/status…

2023-06-04 09:20:46
階(缶々の階) @xxnokai

缶々の階『だから君はここにいるのか【舞台編】【客席編】』 明日が最終日、11:30と15:30の上演です。 上演時間は2時間(休憩10分あり) 劇場でお待ちしております! 感想まとめはこちらから→「缶々の階 「だから君はここにいるのか」【舞台編】【客席編】東京公演(第12.. togetter.com/li/2158427

2023-06-03 23:26:36
法水/norimizu/노리미즈🍉 @norimizu

これより調布市せんがわ劇場にてお初の缶々の階『だから君はここにいるのか[舞台編][客席編]』(脚本・演出:久野那美)。 #theatre2023 instagram.com/p/CtDPtPZylN8/…

2023-06-04 10:53:50
拡大
黒さん寿 @tk19590304

5週間のせんがわ劇場ツアー終了。 言の葉朗読会 サンデーマチネコンサート🎵 せんがわ劇場演劇コンクール 安住の地「いきてるみ」 缶々の階「だから君はここにいるのか 舞台編・客席編」 せんがわ劇場は自転車🚲で30分 芸術を市民に開放している素敵な劇場! 7月は「人魚姫🧜‍♀️裁判WS」 #せんがわ劇場

2023-06-04 10:54:35
たけき:夏アニメーション @Ithcasti

缶々の階『だから君はここにいるのか』【舞台編】【客席編】@せんがわ劇場 ラストカットが、いわゆる「劇場」「物語」テーマ作品の想定しうる演出を使いつつも、想定のはるか上を超えてきてあまりにもヤバすぎて、本当に俺の気が狂ったかと思った…凄すぎる pic.twitter.com/mYFxHFo9qr

2023-06-04 13:40:04
拡大
たけき:夏アニメーション @Ithcasti

缶々の階『だから君はここにいるのか』 サニーデイ・サービス『桜super love』における、「きみがいないことは きみがいることだなぁ」を まるで『風立ちぬ』の二郎とカプローニの煉獄でのやりとりのように時間をかけて問答を繰り返す… スタンダードかつ超ハイブロウだよ open.spotify.com/track/7bcay4Sc…

2023-06-04 13:46:39
Haruna Miki @h_sukiyaki

缶々の階、良かったなぁー。 劇場の雰囲気ともマッチしてて、、、久しぶりにお芝居見たなぁ、って感じ。 観客の精になった気分です。

2023-06-04 13:47:08
階(〇〇の階) @xxnokai

#缶々の階 お客様アンケートより 「良い作品を拝見いたしました。めぐる言葉を集めてブログに残したいと思います。」(匿名様) pic.twitter.com/pYMjLmvF1D

2023-06-04 14:03:03
拡大
法水/norimizu/노리미즈🍉 @norimizu

缶々の階『だから君はここにいるのか』。開演前に読んでいた↓の座談会で、久野さんが登場人物のために戯曲を書いているという話が出てきたけど、本作の【舞台編】も【客席編】もまさにそんな物語だった。 作品上演ユニット「階」を観る楽しみnote.com/nevula_prise/n…

2023-06-04 14:04:06
法水/norimizu/노리미즈🍉 @norimizu

どちらもよかったけど、【客席編】の方が面白かった。キャスト2人の相性もいいように感じた。本日、15時30分よりラストの階(回)。

2023-06-04 14:04:06
階(〇〇の階) @xxnokai

#缶々の階 お客様アンケートより 「舞台編は映像でも一度観ましたが改めて生で観られてよかったです。最後に不意打ちで泣かされて余韻が残りました。客席編は少し難しかったのでもう少し考えて観たいです」(匿名様) pic.twitter.com/88snXd47x9

2023-06-04 14:05:01
拡大
階(〇〇の階) @xxnokai

#缶々の階 お客様アンケートより 「<舞台編>セリフ回しから、とても優しい作品だと思いました。俳優さんがヒーローに言葉を無意識に選んでいた。缶のメタファー巧みで無造作だったのが世界になって缶が立派に見えてすごい。」(匿名様) pic.twitter.com/FU1iUMTM4M

2023-06-04 14:10:55
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ