修学旅行、引率の先生は一人約8万払うと会社員の夫に言ったら「有り得ない」と言われた→様々な意見が集まる

修学旅行代金 教員、1人約8万円払うって🫣 いくら返ってくるのかなー。 とりあえず、口座からおろして学校に持ってかなきゃ。 仕事なのになー。 8万円かー!すごい額! 一般企業に勤める夫に言ったら「あり得ない。」の一言だった🫣
2023-06-04 16:31:318万払って仕事するっておかしくない?

@TuNa49581811 教員1年目で、修学旅行が5月にあり、 いきなり8万持ってきてと言われ、 かなりキツくて親に借りたのを覚えてます。
2023-06-05 15:28:39
@TuNa49581811 8万かー。ちょっとたかいかなぁー。 でも、メーカーの技術員でも出張ならそのくらい取られる時あるし、SVだともっとするしなぁ。 と思ったら払うのか。信じられん。
2023-06-05 09:48:56
@TuNa49581811 FF外から失礼します。 私立学校でしょうか? 公立でも時代が変わってる(教員免許が更新性のところもある)からなんとも言えませんが、27年前では臨時の常勤講師でも修学旅行の引率は出張扱いで処理してくれて、手当(給料とは別の支払い)もありましたのでビックリしてます。
2023-06-05 13:53:12
@TuNa49581811 私も今度ありますが、約3万。 私は犬を飼っていて、暑い時期なのでペットホテルに預けなきゃ行けません、それも約3万。 しんど。
2023-06-04 21:48:41
大学の先生も、ゼミ生連れた旅行は大学教員の自腹です。学会とか研究と抱き合わせないと経費は出ない。仕事なのに。 twitter.com/TuNa49581811/s…
2023-06-05 14:41:16学校持ちじゃないとおかしいよね

え、先生たちお金払って修学旅行きてたの? 知らなかった..... 消灯時間外に枕投げとかしてほんとごめん🙏 twitter.com/TuNa49581811/s…
2023-06-05 12:31:38
@TuNa49581811 えぇ!?学校の先生って修学旅行お金払ってきてくれてたんですか!?知らなかった……。 わざわざ安くないお金出して、朝から晩まで何しでかすかわからん子どもたちの引率せにゃならんとか……。修学旅行の費用って確か積立とかしてた記憶あるんですけど、先生の分くらいそっから出しましょうよ……。
2023-06-05 06:47:11
@TuNa49581811 うちの学校、修学旅行海外やったしもっとかかったんやろうなと思います。うちら生徒も問題児しかいなかったし、あっちで変な外人に絡まれて対応してくれたし…先生達に今は感謝しかないです😭
2023-06-05 10:26:07
@TuNa49581811 普通の企業での出張なら必要な出費は経費から出て、なんなら出張手当で普段より給料増えるのも珍しくないのに、金払って引率とか苦行でしかないな… そりゃ教員を目指す人も減りますわな…
2023-06-05 16:13:16
@TuNa49581811 通りすがりに失礼します🙇♀️助成は無いんですか?高校生の娘がおりますが、今まであんなに大勢の子どもたちを修学旅行の引率してくださり、無事に帰してくださった。本当に感謝しかありません。特にコロナ流行後は、子どもたちに大切な思い出をありがとうございます😊
2023-06-05 06:36:57
@TuNa49581811 鹿児島で公立学校の養護教諭している友達も自己負担と言ってました。でも、部屋はかなり良いのよ、と言ってましたが民間にいた私としては納得できないものがありました。
2023-06-05 08:08:00
えっ…先生ってお金払ってるの!? 仕事なのに!? 楽しいとか二の次でピリピリして、全員を楽しませながら秩序を保ってトラブルも無く無事に帰すミッションなのに、8万て…意味分からんし、今までお世話になった先生達の顔が一気に浮かんだ… twitter.com/TuNa49581811/s…
2023-06-05 16:06:35
@TuNa49581811 大学生時代に夏休みの小学生達の旅行の引率のバイトをしました。3泊4日。船で九州まで遊園地へ行ったりサルを見たり。夜の見回りは眠かったですが、楽しんでバイト代4万だったかもらいました。もちろん旅費はタダです。 何が言いたいかというと、学校持ちじゃないとおかしいですよね。
2023-06-04 21:39:51戻ってくる分はあるけど...

みなさん、安心してください。 『全額自腹』ではないですから!!!!! いくらかはかえってきますから!!! 建て替えはしますが、全額ではなくいくらかはお金かえってきまーす! twitter.com/tuna49581811/s…
2023-06-05 07:11:23
@TuNa49581811 うちの主人中学教諭です。修学旅行の前に下見としてほぼ自腹で行く上に、修学旅行費用も出してました…。2年修学旅行が続いた時は、流石にエッ?(・o・;)ってなりました。 戻って来る分はありますが一括請求されますよね。
2023-06-05 09:27:54
県外旅費は、昼食と入場料を除いて支給されるはず。特別勤務手当が1日につき5100円支給されるはずだから、最終的には旅費分は戻ってくる。 勤務手当分が足りない旅費に補填されてトントンになるのが、おかしいんだけど。 twitter.com/TuNa49581811/s…
2023-06-05 22:38:53
@TuNa49581811 少額ですが、特殊勤務手当が、泊数分支給されます。 もちろん、残業手当や深夜勤務に比べれば、雀の涙。 卒業アルバムも、公立だと自分の分は自分で払います。
2023-06-05 12:27:56
@TuNa49581811 ウチの県は食費は戻ってきません。 夜はほとんど寝れなくて実質24時間勤務だけど、時間外勤務は、確か一泊で4時間で、別日に休んでいいよ~で終わりです。 特支だと、小中高の各宿泊学習&修学旅行があり1年に複数回行く管理職はもっと大変…💦
2023-06-04 23:11:16