キャラメルボックス『流星ワゴン』

2011年最後のキャラメルボックス上演作品『流星ワゴン』(原作:重松清/講談社文庫刊)にまつわるみなさんの期待や観劇後の感想などをまとめてみました。 (上演に際して、脚本・演出の成井豊からのチラシ文章抜粋) この小説のテーマはずばり、「再生」。今、この国に必要なのは、「もう一度やり直そう」という意志だと思います。2011年の締めくくりに、私たちキャラメルボックスは「再生」の物語をお届けします。/成井豊
2
前へ 1 2 3 ・・ 47 次へ
カトリーヌ @853214catherine

流星ワゴンの主役の阿部丈二様ステキだった♡リスペクトする!(#^.^#) もちろん忍足さんの旦那様も沢山出てました! 赤坂ACTの「トリツカレ男」も楽しそうo(^▽^)o

2011-12-18 12:30:04
はむかつメシ @SUZUPON

ブログを更新しました。『流星ワゴン』http://t.co/U2yANHGf

2011-12-18 12:29:33
スコーンドルフィン応援隊長 @sconetaicho

昨日、劇団キャラメルボックスのクリスマス公演「流星ワゴン」を観てきました。原作は、重松清さんの同名の小説です。もう、感涙。そして、劇団の西川さん復帰にも。これからも応援します。

2011-12-18 12:06:34
ユミ(タロット)@低浮上 @joker_yumi

とりあえず、キャラメルボックスの『流星ワゴン』は25日、クリスマスまで…!!!

2011-12-18 10:45:45
津島澪 @MioTsushima

今日は、芝居。キャラメルボックスの【流星ワゴン】。楽しみ~。

2011-12-18 09:46:40
山下 剛志 @yamashita1102

「たいせつな場所って、ほんとうにたくさんあるんですよね。あとになってからそれに気づくんです。」観てきました、劇団キャラメルボックス「流星ワゴン」。池袋サンシャイン劇場で25日まで。

2011-12-18 09:12:03
加藤昌史@キャラメルボックス @KatohMasafumi

本日日曜日の『流星ワゴン』は2時開演ですが、当日券はわずか。来週の火水木のご予約を!! | http://t.co/Nw5OZzDc

2011-12-18 08:02:54
熊川ふみ @sachiinu

最近10時くらいにいつのまにかコテッと寝てる。昨日は流星ワゴン観ました。毎回そうなのだけどキャラメルは、劇場で観客がキャラメルの芝居を渇望してるあの愛に満ちた空間にヤラれてしまう。あそこに座っているだけでドラマチックが止まらない。

2011-12-18 03:57:12
yohsu-K TAKASHIMA @yo_chan_de

キャラメルボックスの「流星ワゴン」。良かった。原作も読んでたけど、素敵なお芝居だった。帰り道の高速道路が最高に気持ちよかった。このまま星になってしまうかと思った。今夜も星が綺麗だ。

2011-12-18 02:20:30
@mtmtsena

キャラメルのキャラメル!口内炎に湯豆腐?流星ワゴン!泣いた!! http://t.co/vehPnbJ4

2011-12-18 01:32:12
拡大
しゃもじ @sha_mo_zi

つい先日、キャラメルボックス「流星ワゴン」を観たのだけれど、役者さん方の演技もさることながら、こちらの曲が世界観をしっかりと支えていて印象的だった。 http://t.co/4uM7c8Nl

2011-12-18 01:11:19
拡大
ひなた* @kamecurry

今更ですがキャラメルボックスの「流星ワゴン」の感想→幸せだと思う瞬間は一瞬で、どちらかと言えば大変な事の方が多く、それでも生きていかなくてはならない。この瞬間に時が止まってくれたら良いのにと、思える瞬間だけでないけどなんとか生きていけるんだと、未来を見つめる勇気を貰えました

2011-12-18 01:05:16
midori 碧(人類) @midoritz

@sarasa0812 流星ワゴン本編もボロ泣きでしたが、最後に西川さんが何度も言葉に詰まりながら笑顔で挨拶してくれて、その姿を見ていたらまた泣けました。震災や西川さんの病気などキャラメルボックスに取って大変な年だったと思いますが、続けてくれて本当に良かったです。

2011-12-18 00:37:33
今井恵子@まひる野 @kassuiki

池袋サンシャイン劇場でキャラメルボックスの「流星ワゴン」を見た。久しぶりの観劇。ナマはいいね。

2011-12-18 00:36:57
ふみこ @fumifumimizorin

キャラメルを観ていない友達とカラオケ。「セカオワのスターライトパレードがいい!」という話で盛り上がる。サビで「流星ワゴン」のラストシーンと、その時の自分の感情が蘇ってちょっと鳥肌。全然別ルートからのアプローチなのに同じ曲にひっかかる私たち。さすが。気持ち悪い(笑)

2011-12-18 00:30:48
minori @mushkuma

キャラメルボックスの流星ワゴンを観てきました!なんだか泣いた、な。。これは本を読んでおきたいと思ったので、小説買いました。結果は変わらなくても、やることで報われることはある。と思う。

2011-12-18 00:06:15
ことの @kottono

『流星ワゴン』やばかった。キャラメル観劇史上一番泣いたかもしれない。そして西川さんおかえりなさい。終演後に友達とご飯食べながら、また二人して泣いた(笑)

2011-12-18 00:01:48
degawa yabaiyo @degayaba

帰りの電車の中で、今回の『流星ワゴン』で使われてたSEKAI NO OWARIの『スターライトパレード』を早速iTunesでダウンロード。当分の間この曲が頭から離れなくなりそう。いや〜夜とか星がテーマの曲にはめっぽう弱い。

2011-12-17 23:47:09
ゆうみ @you_mixi

I saw a play "流星ワゴン" by Caramel Box at Sunshine theater Today.

2011-12-17 23:41:51
かたやん@なごやん @kata_yan7512

名古屋からキャラメルボックスの『流星ワゴン』を観てきました。行って気が付いたのは、席が最前列(゚Д゚) 臨場感のおかげで頭痛がするほど泣きました。役者さんも音楽も何もかも最高でした。感動でまだ心が震えてます。「ユ○クロのフリース」ってセリフが売ってる自分には嬉しかった(笑)。

2011-12-17 23:34:26
𝙺𝚒𝚛𝚒𝚠𝚘 @homu_kiriwo

キャラメルボックス版『流星ワゴン』を観劇。 原作とは違う部分に興味を惹かれたり考えたり。視覚・聴覚的な部分でも愉しめた。 先に原作を知ってるとダメなくちなのだけど。 芝居としてこうでなくっちゃ。という部分を押さえてくれてたので珍しく満足。

2011-12-17 23:17:47
uzura @uzura_san

本日のメモ_φ(・_・ 流星ワゴン@サンシャイン劇場 父と子の絆の物語。過去は変えられないけれど、どんなに最低最悪な現実でもしっかりと受け止めて強く生きていけば未来は変えることができるのかな。もし私がハシモトさんのオデッセイに乗るとしたらどこに行くんだろう…(-ω-)

2011-12-17 22:55:08
前へ 1 2 3 ・・ 47 次へ